タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

情報と素材に関するkairi-mのブックマーク (1)

  • NECが識別タグ不要の認証技術、スマホのカメラで真贋判定

    NECは2014年11月10日、工業製品の表面をスマートフォンのカメラなどで撮影して個体識別できる「物体指紋認証技術」を開発したと発表した。識別タグや特殊加工をしなくても識別できるので、大量生産する製品にも活用できる。工業製品向けの部品メーカーなどと実証実験中で、2015年上期までにサービス化を目指す。 同技術で識別するのは、工業製品の部品を加工するときに自然発生する紋様のパターン(写真1)。NEC情報・メディアプロセッシング研究所の山片茂樹所長は「人間に指紋があるように、工業製品の表面にも固有の紋様が存在する」と話す(写真2)。例えば、同一の加工工程や金型で作成したボルトでも、一つひとつの表面には固有の紋様ができる。識別できる素材は金属やプラスチックなどで、表面光沢の強い部品は識別ができないという。

    NECが識別タグ不要の認証技術、スマホのカメラで真贋判定
    kairi-m
    kairi-m 2014/11/11
    へえ。これは面白いですね。
  • 1