タグ

在日に関するkatowのブックマーク (8)

  • 【二度目の】http://anond.hatelabo.jp/20090414170900の増田です【追記】

    ブクマいっぱいありがとうございます。人生初のカラースターにちょっときょどった。ちなみに買い物は雨がざざ降りだった為、冷蔵庫のありもので晩ごはん用意することになりました。旦那さん事態はまだ会社だけど。さてさっきのトラバでもらった意見を反映して段落に分けてみる。 帰化について帰化はさっき書いたのよりももうちょっと面倒だったりややこしかったりする。300万くらい貯金を持ってたり、三年以上同じ正社員の定職についてるのが条件。私の場合は結婚してるのでその辺は旦那さんの問題にもなってくるのでゆるいけど。300万、定職というのは、万が一職を失ったときに一年くらいの猶予を持って過ごせる余裕があれば犯罪に走らないでしょうとかそういう意味。結婚での帰化の場合は生活上の不便を理由に帰化しやすいそうです。生活の基盤を日にすえるという意思表示にもなるということも重視されてる様子。ちょw残高二十二万テラ貧乏wwww

    katow
    katow 2009/04/16
    おつかれさまでした。
  • それじゃ便乗して民族学校通ってた在日もちょっと書いてみるか。追記

    http://anond.hatelabo.jp/20090414170900 強い人だなあと思った。ご結婚おめでとうございます。お幸せに。 よい文章だったのでちょっと便乗して書いてみようかなと思う。 読み返してみたら元増田に較べてグダグダな上に人間的にもよわっちいなと思ったけど在日にも色んなのがいるって記録になってくれたらなと。 私は中学校までチマチョゴリ着て電車乗って学校通ってたよ。貧乏ではあったけど父が民族の理想に燃える人だったので朝鮮学校に通ってた。 父親は総連系の(革命家に憧れ、結局今はもう精神的にボロボロな)活動家で、母は20代の時に民族意識に目覚めて名を名乗るようになった(父親の稼ぎが悪すぎて苦労ばっかりしてきた)飲店経営者、でもって娘はちょっと半端なオタクでサヨクというそんな一家です。 父は拉致問題発覚した時は気で沈み込んでものすごいショック受けてた。母は「ありうるな

    それじゃ便乗して民族学校通ってた在日もちょっと書いてみるか。追記
    katow
    katow 2009/04/16
    >映画での朝鮮学校描写の年代差はなかなか面白くて「パッチギ!」→「GO」→「青~Chong~」の順で下ってる>へー、そうなんですか。
  • 在日増田たちが続々カミングアウト : Birth of Blues

    こういう意見が聞きたいのよ。実は。 日人でも10人いれば桃色吐息なんだから、在日がワンパターンのステレオタイプで語り語られるのはオカシイ。 そういう意味じゃ、匿名ネット文明もいい事あるじゃないかと。 (韓国みたいにネット実名法制化にすれば、最後に残るのは商売人と詐欺師と声が大きなキチガイだけ) こんにちはこんにちは!!帰化手続き中の在日です! via kwout http://anond.hatelabo.jp/20090414170900の増田です via kwout それじゃ便乗して民族学校通ってた在日もちょっと書いてみるか。追記あるよー。 via kwout http://anond.hatelabo.jp/20090415055817 via kwout おいらがこの前聞いた話は、ニューカマーの韓国子女を相手に、「ぼくらは加害者です、在日の皆さんごめんなさい」と学童に詫びさせたと

    在日増田たちが続々カミングアウト : Birth of Blues
    katow
    katow 2009/04/16
    タイトルだけ見てお、まとめ誰かやってくれたのか、と期待して開いたがちょっと言いすぎな自説も入っていて50点。でも助かる。
  • 「通名」について - 過ぎ去ろうとしない過去

    http://d.hatena.ne.jp/thir/20090414/p1 後輩にいぢめられました。 まあ、「通名」は在日特権であるという議論がいかにばかげているかについてはこちらがよくまっているので、 ■在日朝鮮人の通名が特権だという人は特権の意味がわかってるの? http://d.hatena.ne.jp/sube-sube/20090414/p1 わたくしが付け加えることはないのですが、少しだけ捕捉しておきます。 「通名」を使うのが卑怯だと思い、「名」を詮索するその心性自体がレイシズムです。 たとえば、ナチス・ドイツは、ドイツ風の名前をつけ、ドイツ人に「紛れ込む」ユダヤ人を「卑怯」として、女性にはサラ、男性にはイスラエルというミドルネームをつけることを義務付け、誰がユダヤ人であるか「明確に」わかるようにしました。 「在日」は「堂々と」「在日」であるとはっきり分からなければならず、

    「通名」について - 過ぎ去ろうとしない過去
    katow
    katow 2009/04/16
    当事者でない私の立場からすると「通名でも本名でもどっちでも私はおkですよ」というのが正解か。十人十色の事情があってみんな使ってるのですね。
  • 在日朝鮮人の通名が特権だという人は特権の意味がわかってるの? - スベスベ日記

    在日朝鮮人の通名は特権であり許しがたい、という人がいる。*1 当たり前だけど、「特権」が非難されるべきか否かは、内容および存在する理由によって判断されないといけない。 「特権」という字面だけで何かしら不当な利益だと思い込むのは、「サラサラ血液」「やさしい水」という文字から「体に良い」と判断するのと同レベルだ。 ところが、そのレベルの人が大勢いる。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/F1977/20090413/1239596219 法学の観点からは、ある有利な取り扱いが非難されるべき権利か否かは、それが法に照らして認めざるべき不平等か否か、で判断されなければならない。 例えば、身体障害者は都営交通等で割引料金の適用を受ける。 これは、形式的には都営交通の料金を定める各種の法がそのように定めていることを根拠にしている。 そして

    在日朝鮮人の通名が特権だという人は特権の意味がわかってるの? - スベスベ日記
    katow
    katow 2009/04/16
    確かに特権って、具体的に何の恩恵が出てるのか全部見えるようにしてから、判断したいものだ。
  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    katow
    katow 2009/04/16
    別な話だが記事書いた日付が欲しいですww
  • 子供の頃、中国人だと思っていたら、在日朝鮮人だった自分が便乗して

    http://anond.hatelabo.jp/20090414170900 何やらはてなで在日が話題になっているようなので、便乗してみる。 私も在日であった。そして、割と成長するまで自分が朝鮮人だという事を知らなかった口である。でも、通名を使用していなかったので自分が外国人だという事は知っていた。どういう事なのかというと、私は自分の事を中国人だと考えており、朝鮮人だとは思っていなかったのである。おそらく、友人も自分を中国人だと思っていたと思う。 何せ名字が「李」で(ちなみに、自分の名前は日式だった。例だけど、李 一郎みたいな感じ)、周りで外国人と言えば中国人、朝鮮人は一人もいなかった。さらに、我が家の稼業はラーメン屋だった。これで中国人じゃないなんて、ギャグとしか思えない。 朝鮮人だと知ったのは、おそらく中学に入った頃だと思う。どうしてなのか、きっかけは忘れたが、親に「我が家は中国

    子供の頃、中国人だと思っていたら、在日朝鮮人だった自分が便乗して
    katow
    katow 2009/04/16
    なるほど。了解。
  • 帰化について

    4月15日・・・ディズニーランドの在日率が上がる日にこんな話題が流行るなんてね。 僕は(たぶん)もう少し上の年代。 朝鮮学校を中学まで通い、日の高校・大学に通った。 ずっと名で暮らして、日の企業に勤めて、日人の結婚した。 子供はまだいないけど、出来たらその子はしばらく二重国籍になる。 二十歳になったら国籍を韓国と日のどちらに選ばないとならない。 僕の国籍は元々は朝鮮籍だったが、会社に入ったときに、国籍を韓国に変えている。 海外出張を考えるとさすがに朝鮮籍は面倒が多すぎるし、韓国も金大中が大統領になってのが理由。 帰化についてさて、書きたかったのは帰化の話だ。 変な断りをしておくけど、最初の、 http://anond.hatelabo.jp/20090414170900 の人を否定するつもりはない。 彼女のアイデンティティが日人により近く、現時点の自分が嫌だと言うのであれば

    帰化について
    katow
    katow 2009/04/16
    いや、ぜんぜんまっとうな気持ちと意見だと思いますよ。by日本人。指摘してる人も多いけど、でも帰化しないなら参政権は無理ですよ。その辺の意見もお聞きしたいですね
  • 1