タグ

Cookieに関するkenken610のブックマーク (2)

  • 高木浩光@自宅の日記 - クッキー食えないのはドコモだけ

    ■ クッキーえないのはドコモだけ ろくに安全な作り方も確立していないくせになぜかやたら蔓延ってしまった「簡単ログイン」。そもそもUI設計からしておかしい。ボタンを押せば入れるなら、ボタンがある意味がない*1。ログアウト不可能な常時ログインサイトだ。(それなのに「ログアウト」ボタンがあったりする。) 「そんなこと言ったって便利だから必要なんだ」とか、「ケータイでパスワードなんか入れてられない」だとか、「お客さんが付けてくれって言ったら俺たちIT土方には何も助言なんてできないんだ」とか言う人が出てくるわけだが、そんなのは、一般のインターネットのサイトだって、昔から「□ 次回から自動的にログイン 」とか「□ 次回から入力を省略」といったチェックボックスが普通に用意されている。amazon.comなんか大昔からログインしっぱなしだ。 そしてそれはcookieによって実現されてきた。個人識別番号な

  • Cookieの永続保持へ方針転換、米国政府新ポリシー策定に物議 | 経営 | マイコミジャーナル

    Office of Science & Technology Policy, Executive Office of the President Federal CIO, Vivek Kundra氏およびOMB Office of Information and Regulatory Affairs, Associate Administrator, Michael Fitzpatrick氏の両人は7月24日(米国時間)、Federal Websites: Cookie Policy ≪ OSTP Blogのタイトルのもと、米国連邦政府関連Webサイトのトラッキング技術取り扱いに関する新しいポリシーを策定中であることを公表した。 米国連邦政府関連のWebサイトにおけるユーザトラッキング技術(主にクッキーが該当する)の利用は1999年6月2日(米国時間)付けで発表されたPrivacy Pol

  • 1