タグ

将棋に関するkhtokageのブックマーク (55)

  • あの戦法はなぜ消えたのか?

    このサイトは、将棋の流行戦法の変遷をわかりやすく整理し、 ビジュアル化してまとめたものです。 日進月歩と言われる将棋の定跡を理解するには、過去の経緯をしっかり理解し、 把握しておくことが不可欠だと思います。 しかしながら、それに適する棋書は、極めて入手困難な状況にございます。 また、仮に入手できたとしても、その内容を咀嚼するには、かなりの棋力と根気が必要とされます。 そこで、勝又先生の名著「消えた戦法の謎」をベースに、 最低限、知っておくべき知識をWEB化いたしました。 イメージとしては、「消えた戦法の謎」をマスターするためのサブノート といった位置づけを目指したつもりです。 この試みが成功しているかは、皆さまの判断に委ねられるところではございますが、 私の将棋に対する情熱をすべて注入いたしました。 当サイトが、皆様の棋力向上の一助になれば、 サイト作成者として、これにまさる喜びはありませ

  • コンピューターが人間を超えた世界はどうなる? プロ棋士・遠山雄亮五段に聞く、AIとの付き合い方 | HRナビ by リクルート

    人工知能の世界的権威であるレイ・カーツワイル氏は、シンギュラリティ(技術的特異点)の訪れを2045年と予測する。その頃には、人工知能AI)が人類よりも賢くなり、より優れた人工知能を生み出すサイクルが始まるというのだ。 これまでなら、SFの世界でしかありえないような絵空事だと、一蹴したかもしれない。しかし昨今、コンピューターが将棋や囲碁のトッププレイヤーに勝利するなど、シンギュラリティの可能性を匂わせる出来事が立て続けに起こっている。 人類は進歩し続ける新技術に対して、どのように付き合っていけばよいのだろうか? シンギュラリティの先駆けともいえる、人間対コンピューターの「電王戦【※1】」を間近で観戦し、自身もプロ棋士としてコンピューターを積極的に活用する遠山雄亮五段に話を聞いた。 ※1 ドワンゴ主催の、プロ棋士とコンピューター将棋ソフトによる非公式棋戦。 プロ棋士から見た「電王戦」の意義と

    コンピューターが人間を超えた世界はどうなる? プロ棋士・遠山雄亮五段に聞く、AIとの付き合い方 | HRナビ by リクルート
    khtokage
    khtokage 2017/08/25
    良い記事。 評価値はなぁ。あれ「次この手なら~点、この手なら~点」のうちのトップ一つを抜き出してるだけだから、色々微妙なんだよね。候補手一覧と点数のセットをプロが評価すると理想的なんだけど。
  • 2度負けた棋士すら“ファン”にする藤井聡太四段の魅力 先輩3人が証言 | 将棋 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    今や将棋界の枠を超え、日中の関心事になっているのが、史上最年少でプロ棋士となった藤井聡太四段(14)だ。昨年12月のデビュー以来、負け知らずの25連勝を記録。歴代2位となり、今や対局があるごとにマスコミ各社が大々的に報じている。AbemaTVのニュースチャンネル、AbemaNewsでは特集企画「藤井四段に『2度負けた男たち』の証言」を6月14日に放送。浦野真彦八段(53)、竹内雄悟四段(29)、都成竜馬四段(27)の3人が敗れてなお藤井四段の“ファン”になる実力、魅力を語った。

    2度負けた棋士すら“ファン”にする藤井聡太四段の魅力 先輩3人が証言 | 将棋 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
  • 対振り銀冠穴熊の急所 その1~なぜこのような指し方が必要なのか~ - コンピュータ将棋研究Blog

    はじめに はじめに なぜ左美濃を経由するのか その1 まとめ ponanza流銀冠穴熊の記事を書いてから、8か月強の歳月が経った。 www.fgfan7.com その後、増田四段がこの戦法を公式戦で採用してから注目度が一気に上がり、他の棋士も採用しはじめるようになった。 www.fgfan7.com (6/14に増田四段によるこの戦法を解説した新刊も発売される) 堅陣で圧勝! 対振り銀冠穴熊 (マイナビ将棋BOOKS) posted with ヨメレバ 増田 康宏 マイナビ出版 2017-06-14 Amazon Kindle 楽天ブックス そしてアマチュア将棋ファンでもこの戦法を採用する方が増えてきたが、まだまだ情報が少なく指し方が難しいという話も聞く。 今回からシリーズものとして、この対振り銀冠穴熊システム(左美濃→銀冠→銀冠穴熊)についてコンピュータ将棋の実戦からその指しこなす急所を

    対振り銀冠穴熊の急所 その1~なぜこのような指し方が必要なのか~ - コンピュータ将棋研究Blog
    khtokage
    khtokage 2017/04/25
    自分が指しこなしたり出来るようなレベルでは無いけど、こういう最新戦術解説って妙に心が躍る。 将棋上達したいなぁ。
  • 【藤井聡太自戦記を先行公開】藤井聡太四段 炎の七番勝負 #将棋情報局

    インターネットテレビ局『AbemaTV』の特別企画『藤井聡太四段炎の七番勝負』全局の放送が終了。藤井四段が、大方の予想をはるかに超越する6勝1敗の好成績を残した。 とりを飾った羽生善治三冠との第7局は角換わりの最新型で堂々と挑み、見事な勝利で有終の美を飾った。 ここでは、藤井四段の自戦記で振り返ってもらう。 お得で気軽に参加できる将棋大会『第6回 将棋情報局最強戦オンライン』11月13日開催! エントリー受付中 『幸運な勝利』 【自戦記】四段 藤井聡太 「炎の七番勝負」では、5勝1敗という好結果で第7局を迎えることができた。気負わず自然体で指せたことが、この結果につながったのではないかと思う。 最終局の相手は羽生善治三冠。自分の生まれるずっと前から将棋界のトップだった相手と盤を挟んで戦える、夢のような機会だ。羽生三冠の将棋はいままで何百局も見ているので、あらためて棋譜を並べるということはし

    【藤井聡太自戦記を先行公開】藤井聡太四段 炎の七番勝負 #将棋情報局
    khtokage
    khtokage 2017/04/25
    頑張ってるなぁ。
  • 効率的に強くなろう!絵美菜流チャンク式将棋ドリル 第1回「チャンク式ってなに?」 #将棋情報局

    2017.04.13 効率的に強くなろう!絵美菜流チャンク式将棋ドリル 第1回「チャンク式ってなに?」 山口絵美菜 お得で気軽に参加できる将棋大会『第6回 将棋情報局最強戦オンライン』11月13日開催! エントリー受付中 みなさんこんにちは。この度ちょっと変わった将棋上達法の連載をさせていただくことになりました、女流1級の山口絵美菜です。お付き合いのほどよろしくお願いいたします。 将棋の「上達法」といえば「対局」「詰将棋」「棋譜並べ」の3つが主流ですが、私がご紹介するのは「チャンク式」。 ……チャンク?何それおいしいの?初耳!というかたがほとんどかと思います。まずは1問トライしてみましょう。 (問題1)次の局面を記憶してください。(制限時間なし) 「よし、覚えたぞ!」と思ったら盤に再現してみてください。どうでしょう?40枚中何枚覚えられましたか? 問題1は終盤の入り口。全部を覚えるのに苦労

    効率的に強くなろう!絵美菜流チャンク式将棋ドリル 第1回「チャンク式ってなに?」 #将棋情報局
  • 脊尾詰ダウンロード

    脊尾詰ダウンロード 将棋所/ShogiGUI対応版(2017年5月20日) 脊尾詰 ShogiDroid対応版(2020年6月23日リリース) パナソニック将棋部の中心メンバーの一人である脊尾が、大学在学中にAI分野の探索アルゴリズムを研究した成果として、1997年に史上最長手数の詰将棋「ミクロコスモス」(1525手詰)をコンピュータソフトとして初めて解き、一世を風靡したあと、しばらく化石となってしまっていたあの「脊尾詰」が復活! Windows版の将棋GUIソフトとして広く使われている「将棋所」に今回対応しました。 同じく、Windows版の将棋GUIソフトとして広く使われている「ShogiGUI」にも対応しています。(2017年5月30日追記) また、「脊尾詰」をスマホやタブレットなどモバイル用途で使いたいというご要望にお応えして、Androidで動作する将棋GUIソフト「ShogiD

    脊尾詰ダウンロード
  • 教材バンク|将棋

    このページに将棋の教材を蓄積します。講師の教材作成、教材準備の負担を軽減して、より効果的な指導を行うために作成しました。積極的にご活用ください。 管理責任者:土浦将棋塾事務局 *作成に多大なる時間と労力を費やしております。ご使用希望の場合はご一報ください。

  • 2ch名人 羽生獅子王、獅子王戦の表彰状を部屋に飾る

    @CHICAUMINO #獅子王戦 先ほど帰宅した夫から、直筆だよ!と ニコニコで渡された先生の賞状です。 そして、可愛いリスの🐿くるみのクッキー🍪 家宝です。 めったに賞状を飾らない善治さんの部屋に、第零期獅子王戦優勝🏆燦然と輝いております‼️ありがとうございます😊❤️ pic.twitter.com/4bTidb1y5N — あひるは天使うさぎは正義 (@usaginoheso) 2017年3月26日 今晩の「獅子王戦」ニコ生!羽生三冠、加藤九段、先崎九段、藤井四段による対局!今、やっぱりカラーでないと!と塗ってます。じかに描いてるから失敗出来ない!そしてこれを受け取りに来る担当さんが来る前に完成させないと!! pic.twitter.com/aIiXfzM6og — 羽海野チカ (@CHICAUMINO) 2017年3月26日 🌸「第零期 獅子王戦」開催🌸 『#3月のライ

    2ch名人 羽生獅子王、獅子王戦の表彰状を部屋に飾る
  • 将棋ソフト不正騒動、谷川前会長の兄が将棋界の未来を憂う「ファンが支えないと...」

    対局中に将棋ソフトを不正使用したと疑われた三浦弘行九段について、日将棋連盟は2016年10月に出場停止処分としたが、その後に第三者調査委員会が同年12月に「不正の証拠はない」と認定。対応の不手際を受けて、当時の谷川浩司会長と島朗常務理事が辞任。当時の理事3人も棋士総会で解任されるという前代未聞の事態となった。 この問題をめぐっては、谷川前会長の実兄・谷川俊昭氏が「谷川俊昭と将棋を愛する仲間たち」を1月に結成。三浦九段の名誉回復や、不正疑惑を訴えた渡辺明竜王らの処分などを求め、インターネット上で署名活動を展開した。署名には「将棋連盟には失望した」「渡辺明竜王や久保利明九段らに厳しい処分を」など、ファンからの厳しい言葉が並んだ。2月17日、俊昭氏は集まった2000以上の署名を将棋連盟に提出した。

    将棋ソフト不正騒動、谷川前会長の兄が将棋界の未来を憂う「ファンが支えないと...」
  • 大平武洋の自由な日々   : チェスとの比較

    先日、アップして頂いたチェスのルールを 同期も持っていたので、内容について 少し聞くことがありました。 頂いた情報などもあるので 大枠は分かりましたが 将棋界との違いは 不正をする人がいる。と決めて対応している 事に尽きると思います。 将棋界もその様にするべきか? これが一番難しい判断だと思います。 自分の意見だけを言えば 厳しくした方が、棋士も楽になる。 と思いますが、厳しくするには 費用も人も必要なので 自団体にどこまでできるか? というのもあります。 取り組まなくてはいけない事ですが すっきりとルールにするには 壁が多い印象です。 チェスのルールは、スポーツみたいで 細かく決められている印象で 将棋のルールは、ざっくりしていて 不都合な事が起きたら修正してきた。 そんな感じでしょうか。 今のままでは良くないので どこまで変えるか? 今年の大きな課題だと思います。

  • 将棋連盟の理事制度と理事選挙について: 田丸昇公式ブログ と金 横歩き

    私がこのブログで書いた三浦弘行九段の「冤罪問題」については、多くのコメントが寄せられました。その中から、いくつか取り上げて私の見解と実情を述べます。 「将棋連盟の理事は相撲協会のように、理事全員が引退棋士で担うということはできないのでしょうか。現役棋士と役員の兼務は大変だと思います。引退棋士なら人生経験が豊富で、理事の仕事に専任できます」という内容のコメント(1月26日)は《こうめい》さん。 三浦九段の「冤罪問題」では、前常務会の当初の措置や以後の対応について、棋界の内外から批判が相次ぎ、結果的に谷川浩司(九段)会長をはじめ5人の理事が辞める事態となりました。そんな状況を踏まえて、現役棋士が理事を務めるのは大変ではないか、という外部の人たちの声があります。ただ相撲界では大半の力士が30代までに引退しますが、将棋界では大半の棋士が60歳ぐらいまで現役でいます。ですから単純な比較はできません。

  • http://ingen-sayaingen.com/2743

    http://ingen-sayaingen.com/2743
    khtokage
    khtokage 2017/03/13
    わかりやすいまとめ
  • 日本将棋連盟の「電子機器取扱、対局規定の検討委員会」への意見

    将棋連盟の「電子機器取扱、対局規定の検討委員会」への意見 2017/3/6 2017/3/7 意見所感 三浦弘行, 大平武洋 日将棋連盟に、電子機器の取扱や対局規定に関する検討委員会が設置されるようで、その検討メンバーの一人である大平武洋‏六段が意見を募集しているとのことなので、私(当サイト管理人)も意見を書いてみようかと思って、書きます。 大平六段ご人に読まれないかもしれないので、誰か関係者は委員会のメンバーに、取り入れるべきと思った部分だけでも伝えて欲しいです。また、私は連盟についてそれほど詳しくないためどういう論点がよいのかわからず、簡単なことを偉そうに書いてますがご容赦いただければと思います。 私の問題認識 (ここは私の自己紹介みたいなものなので飛ばしてもいいです) 私は以前、組織(将棋連盟より大きな組織)のルールの制定や改定をするにあたり、その実務を担当した経験があります

    日本将棋連盟の「電子機器取扱、対局規定の検討委員会」への意見
  • 日本将棋連盟という組織が陥った「デッドロック」の病理

    IT業界におけるシステム用語に、「デッドロック」という言葉がある。2つ以上の処理が互いの処理終了を待ち、結果としてどの処理も先に進めなくなってしまう現象である。どうも、いま日将棋連盟にて起きている状況とは、まさしくこのデッドロックという言葉がしっくりくるのではないか。竜王戦直前に起こった三浦弘行九段の「えん罪事件」の発生からすでに半年の時間が経とうとしているが、その問題の解決の糸口すらつかめないような状況が継続している。企業社会における人間としては、この状況からいかなる教訓を得ることができるのか。 予定通りに進まないプロジェクトを“前に”進めるための理論「プロジェクト工学」提唱者。HRビジネス向けSaaSのカスタマーサクセスに取り組むかたわら、オピニオン発信、ワークショップ、セミナー等の活動を精力的に行っている。大小あわせて100を超えるプロジェクトの経験を踏まえつつ、設計学、軍事学、認

    日本将棋連盟という組織が陥った「デッドロック」の病理
  • 史上初の外国人女流棋士、カロリーナ女流2級。NARUTOで将棋を知り、ネット将棋で腕を磨く【カロリーナ女流2級紹介前編】|将棋コラム|日本将棋連盟

    将棋連盟TOP 将棋コラム 史上初の外国人女流棋士、カロリーナ女流2級。NARUTOで将棋を知り、ネット将棋で腕を磨く【カロリーナ女流2級紹介前編】 2017年2月20日、歴史上初めて外国から来日した女流棋士が誕生しました。その快挙を成し遂げたのはポーランド生まれのカロリーナ・ステチェンスカ女流2級です。 日漫画将棋を知り、インターネットで将棋を覚え、女流棋士を夢見て来日し、日で生活しながら将棋の勉強を続けてきた彼女が、ついに正式な女流棋士となる女流2級に昇級したのです。 そんなカロリーナ女流2級のこれまでの歩みをご紹介したいと思います。 カロリーナ16歳。将棋との出合い カロリーナ・ステチェンスカ女流2級は1991年6月17日生まれの25歳。ポーランドのワルシャワ出身で師匠は片上大輔六段です。 2008年の1月、16歳の時、ポーランドでも人気だった日漫画『NARUTO -

    史上初の外国人女流棋士、カロリーナ女流2級。NARUTOで将棋を知り、ネット将棋で腕を磨く【カロリーナ女流2級紹介前編】|将棋コラム|日本将棋連盟
  • D・カーネマン「ファスト&スロー」(9)第22章「エキスパートは信用できるか」 - jmiyazaの日記(日々平安録2)

    「エキスパートの直感は信用できるか」と題されているこの章では、「信用できない」派であるカーネマンが、「信用できる」派であるクラインと、「経験豊富な専門家が主張する直感はどんなときなら信じてよいか」について共同研究したエピソードが紹介されている。その共同研究をしている最中に、グラッドウェルの「第一感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい」が出版された。このには、ギリシャ彫刻の真贋を美術専門家が鑑定する場面があり、複数の専門家が何となくおかしい、これは偽物であると感じるが、なぜそう感じたのかはうまく説明できないという事例が紹介されており、これこそが直感の威力であるとグラッドウエルはしていた。 カーネマンは臨床的予測がアルゴリズムに劣るとするミールの研究に影響された。一方、クラインは消防士の作業に密着して取材し、現場で彼らがどのように決断するかについて研究してきた。クラインの研究によれば、彼

    D・カーネマン「ファスト&スロー」(9)第22章「エキスパートは信用できるか」 - jmiyazaの日記(日々平安録2)
  • 将棋の腕前はお墨付き!『3月のライオン』岡本信彦さんインタビュー | アニメイトタイムズ

    高橋さんも岡さんのお話に興味津々! 将棋棋士九段の高橋道雄です。 原作『3月のライオン』は、将棋の世界でも大人気。まさに待ちに待ったアニメ化でした。 この度、主人公の桐山零のライバルであり、心友でもある存在の二海堂晴信を演じておられる岡信彦さんに、たっぷりとお話を伺いました。 声優としてのお話をするときには、言葉をひとつひとつ選んで、とても真摯に、そしてお好きな将棋の話になると、少年のようにキラキラと目を輝かせて、お喋りをしていたのが、印象的でした。 岡さんは、将棋アマ三段との事。将棋がとても強い声優さんとしても有名です。 インタビューの後半戦では、岡さんと私だけが気持ちを通じ合った、ディープな将棋の話題で盛り上がったりと、とても楽しいひと時でした。 プロフィール 高橋道雄(56歳) 1980年にプロ棋士となり、現在九段。タイトルを5期獲得するなど、腕前もさることながら、アニメ文化

    将棋の腕前はお墨付き!『3月のライオン』岡本信彦さんインタビュー | アニメイトタイムズ
    khtokage
    khtokage 2017/02/08
    みっちーとしこりんwww
  • 臨時総会など。

    ​1月に行われた竜王就位式での私の挨拶内容は以下になります。 竜王就位式(将棋連盟) 2月6日の臨時総会にて新会長が選任されました。 日将棋連盟新役員のお知らせ(将棋連盟) ​ 皆さんのご意見は届いていますし、1月の報告会等でも棋士から私に対して厳しい意見がありました。それらは真摯に受け止めます。 開幕した棋王戦五番勝負をはじめとした対局に取り組みながら、新理事会や棋士と話をしていきたいと思っています。機会があれば将棋ファンの皆さまにもご説明をしたいと考えています。 改めて一連の事をお詫び申し上げます。 今後のブログは対局のことや今回の件でも書けることがあれば触れたいと思います。

  • 佐藤康光九段が将棋連盟の会長に就任した2月6日の臨時総会の模様: 田丸昇公式ブログ と金 横歩き

    【追記・2月13日】 2月13日に発売された『週刊ポスト』(2月24日号)が《三浦九段「冤罪騒動」は終わらない!   将棋連盟「紛糾総会」大混乱の現場》というタイトルで、2月6日に行われた将棋連盟の臨時総会の生々しい模様を報じていて、理事解任動議を提出した28人の棋士の中で発起人を務めた3人の棋士の実名を挙げています。『ポスト』誌は今後も三浦九段の問題を取り上げていくそうです。 【2月7日に更新した記事】 2月6日に東西の将棋会館において、東西の会場を映像と音声でつないだ「テレビ電話」システムを使って将棋連盟の臨時総会が開かれました。235人の正会員(現役棋士・引退棋士・女流棋士)のうち、出席者は186人(40人の委任状を含む)でした。 1月18日に連盟会長の谷川浩司九段と常務理事の島朗九段が辞任を表明して欠員が生じたことにともない、総会に先立って正午から理事選挙(定数は東京1人・関西1人

    khtokage
    khtokage 2017/02/08
    急に出てきた黒幕云々の経緯が分かるまでは判断保留かな。