タグ

コミケに関するkirifueのブックマーク (11)

  • 夏のおしゃれフェス”コミケコーデ”が危険すぎると話題

    ちふむ_めしはしかや🏴‍☠️☄️💫👾🧪🎪@ブログ・小説もよろしく! @SK8804F_MS205M9 きっとそういう服装のコスプレなんですよ、たぶん() QT @srs_mrsm コミケは別に夏のおしゃれなフェスではないぞ!!!! http://t.co/sJ07FJNdSX 2013-06-14 23:58:54

    夏のおしゃれフェス”コミケコーデ”が危険すぎると話題
    kirifue
    kirifue 2013/06/16
    これはオサレな「見せバッグ」で、他にでかいカートとかあるんでしょう? #コミケ #ネタ
  • コミックマーケット準備会による、閉会後の夏コミ80反省会のまとめ

    御雷さん( @mikazuchitei )が「夏コミ80反省会」をとても詳細にレポートして下さいました。 この反省会はコミケに来ているサークル参加者、一般参加者含め、多くの方々に聞いてもらいたい話が多いので、ぜひ目を通して頂ければと思います。 お疲れのところレポートして下さった御雷さんに感謝致します。 ●8月15日23時20分追記 続きを読む

    コミックマーケット準備会による、閉会後の夏コミ80反省会のまとめ
    kirifue
    kirifue 2011/08/15
    娘にも教えてあげよう。コミックマーケット準備会による、閉会後の夏コミ80反省会のまとめ。 #コミケ
  • 同人誌が売れたのは「30冊未満」がほぼ半数

    1回のイベントで同人誌が売れた数は最高「30冊未満」というサークルがほぼ半数を占めている。「絵師白書2010」の調査結果から。 同人誌即売会で売れた同人誌は「300冊未満」が90%、30冊未満が47%──イラスト漫画を描いている人にアンケート調査した「絵師白書2010」で、こんな結果が出た。 同人サイトでも利用が多いアクセス解析「NINJA TOOLS」を運営するサムライファクトリーが、ユーザーを対象に8月13~19日、Webでアンケート調査した結果をまとめた。有効回答数は3986人。 回答者の78%は女性で、19歳以下が30%、20代が41%。「オリジナルのみ」「メインはオリジナル」「どちらかというとオリジナル」の合計と、「2次創作のみ」「メインは2次創作」「どちらかというと2次創作」の合計はほぼ半々だった。 同人サークルに現在所属しているのは20%、所属していたことがあるのは18%。

    同人誌が売れたのは「30冊未満」がほぼ半数
  • 【番外編】ITちゃんマジIT

    担 こんにちは。ITmediaの担当者です。 シ こんにちは。「ねとらぼ」アイコン用イラストを描いてる無名同人AことシコタホAです。なんだよこのタイトル。 担 ネタがなくて。適当に。意味ないです。 シ そうですか。イラストも何にも思い付きませんでした。すいません。 担 時間ないんで手っ取り早く行きましょう。 シ アタックステップ! 担 あ、バトスピね。アニメは9月から新シリーズだよね。 シ ドローステップ! 担 意味分かってないだろ。 シ うん。2年間アニメ見てるけど、いまだにルール分からんです。すいません。 担 それはそうと最近アイコン絵の更新が滞りがちじゃないですか。 シ すいません。だって描いても俺の同人誌売れないし。 担 そういやiPhoneケースとニンテンドーDSケース用のイラストも描いてもらったっけ。 シ 同人誌の締め切りと重なってて、マジ涙出ました。 担 さすがというか、実物

    【番外編】ITちゃんマジIT
    kirifue
    kirifue 2010/08/28
    「同人誌は電子化されたらただのオカズじゃねえかっていうね」に同意。「場」の空気は大事だよ。
  • 夏コミマップとTwitterが連携 同人さんのアカウント分かる「twitcomike」、5000登録突破

    夏コミマップとTwitterが連携 同人さんのアカウント分かる「twitcomike」、5000登録突破 夏コミの会場マップとTwitterを連携させた「twitcomike」の登録数が5000を超えた。サークル名などから、出展スペースやTwitterアカウントを調べられる。 アニメ・漫画の投稿サイト「TINAMI」を運営するTINAMIは8月11日、13日に開幕する「コミックマーケット78」(通称夏コミ、東京ビッグサイト)の会場マップとTwitterを連携させた「twitcomike」の登録数が5000を超えたと発表した。 夏コミ出展者が、出展情報を登録できるサービス。Twitterで認証作業(OAuth認証)を行うと、参加日やスペース番号、サークル名、コメントなどを投稿できる。登録された情報は、サークル名やTwitterアカウントなどで検索できる。 会場マップと連携。マップ上をクリック

    夏コミマップとTwitterが連携 同人さんのアカウント分かる「twitcomike」、5000登録突破
  • 明治大学が「東京国際マンガ図書館」 サブカル全般をアーカイブ、世界最大規模に

    明治大学は、漫画やアニメ、ゲームなどサブカルチャー関連資料を集めた「東京国際マンガ図書館」(仮称)を2014年度までに設立する。漫画の単行や雑誌、個人出版による同人誌などに加え、アーケードゲーム基板やフィギュアなどを広く収集・保管し、展示・閲覧できるようにするほか、同人誌即売会などを開けるイベントホールも併設。開館時の収集点数は200万点と、関連施設としては世界最大規模になる見込みという。 きっかけとなったのは、明大が10月31日にオープンする「米沢嘉博記念図書館」。明大出身の漫画評論家でコミックマーケット代表の故米沢嘉博さんの遺族から蔵書の提供を受け、同図書館を設立。さらに同図書館を含む形で、サブカルチャー全般をカバーする複合的アーカイブの構想が具体化した。 計画では、東京都千代田区のJR御茶ノ水駅周辺に施設が点在する同大駿河台キャンパスのうち、米沢図書館のある「猿楽町地区」と呼ぶ一帯

    明治大学が「東京国際マンガ図書館」 サブカル全般をアーカイブ、世界最大規模に
  • サンリオが夏コミに 「超キティラー」グッズ販売で「新市場開拓したい」

    サンリオの子会社・サンリオウェーブが、夏コミ(コミックマーケット76、8月14~16日)に出展する。ハローキティを愛してやまない女性「超キティラー」を描いたイラスト付きTシャツやトートバッグを販売。「従来とは異なる市場を開拓したい」という。 人気イラストレーターが超キティラーを描くプロジェクト「ハローキティといっしょ!」第一弾企画。okamaさんや黒星紅白さんなどが描いたイラストをあしらったTシャツやトートバッグを販売する。携帯電話クリーナーやプチタオル、クリアファイルがセットになった「コミケ限定セット」も用意する。 公式サイトでは、イラストレーターごとのページを設置し、細かい設定やショートストーリーを公開していく。商品の予約も受け付けている。 「従来のサンリオの市場とは異なる市場を開拓したい」と出展を決めた。「コミケに参加するイラストレーターの力とキティを組み合わせたら面白いものができる

    サンリオが夏コミに 「超キティラー」グッズ販売で「新市場開拓したい」
  • 日本発の最注目サイト「pixiv」のヒミツ(後編) (1/4)

    2009年03月17日 06時00分更新 文● 村山剛史(構成) 聞き手●アスキー総合研究所所長 遠藤 諭 撮影●吉田 武 前編はこちら イラストコミュニケーションサイト「pixiv」を運営する「ピクシブ」は2008年11月1日に、社名をこれまでの「クルーク」から変更した。だが、実はこのクルークという社名自体も、pixiv以前に自社開発したサービス「crooc」(クルーク)のスマッシュヒットを受けて、創業時の社名「ウェブッテネット」から変更したという経緯がある。 ミクシィ(前イー・マーキュリー)のように、自社サービスの認知度が社名のそれを追い越した場合、社名をサービス名と同一にすることは、ブランドマネージメントという点で十分メリットがある。だが、2度にわたって社名を自社サービス名に合わせた事例というのは、さすがに珍しいのではないだろうか。 パナソニックの例を出すまでもなく、社名の変更には並

  • 同人誌10数万冊以上を所蔵する「米沢嘉博記念図書館」が2009年夏に開館予定

    明治大学によると、1975年に同人誌などの即売会「コミックマーケット」の立ち上げに参加し、長年にわたり同準備会の代表を務め、近年では延べ50万人超の一般参加者を数えるコミックマーケットの理念を形作るのに大きく貢献し、2006年に亡くなったマンガ評論家である米沢嘉博氏(1979年工学部中退)のコレクションの寄贈・寄託を受けて、今夏にも「米沢嘉博記念図書館」を開設することを決定したとのことです。 この米沢嘉博記念図書館は、駿河台の旧明治高等学校・中学校校舎に隣接する猿楽町第5校舎(地上7階建て、延べ床面積約810平方メートル)全体を使って開設される予定となっており、今回寄贈・寄託されたコレクションは、マンガ雑誌・単行同人誌・サブカルチャー雑誌など10数万冊以上に及んでいるそうです。 詳細は以下から。 マンガとサブカルチャーの専門図書館「米沢嘉博記念図書館」を開設します 明治大学:TOPIC

    同人誌10数万冊以上を所蔵する「米沢嘉博記念図書館」が2009年夏に開館予定
  • あのイベントは、マンガ雑誌の読者欄から始まった~『コミックマーケット創世記』 霜月 たかなか著(評:近藤 正高):日経ビジネスオンライン

    僕が同人誌即売会「コミックマーケット」(コミケット、コミケ)に、評論系の同人誌を販売するためサークル参加するようになってかれこれ7年以上が経つ。残念ながら昨年末は私的な事情から欠席せざるをえなかったが、あいかわらずの盛況だったと聞いた。 いまさらいうまでもなく、東京ビッグサイトを丸々借り切って年2回(夏・冬)開催されるコミケは、数あるマンガやアニメの関連イベントでも日一、いや、世界一の規模を誇る。一昨年末の「コミックマーケット73」では3日間の会期中、のべ50万人が参加し、3万5000のサークルが出展したという。 それにしても、まがりなりにもプロのライターである自分が、なぜ同人誌をつくってまでコミケに参加しているのかといえば、そこがさまざまな人と出会える場だからだ。現にサークルのブースにいると、編集者・ライターをはじめブログにコメントをくれた人、しばらく音信不通だった知人など、思いのほか

    あのイベントは、マンガ雑誌の読者欄から始まった~『コミックマーケット創世記』 霜月 たかなか著(評:近藤 正高):日経ビジネスオンライン
  • コミケ準備会からの緊急告知! 手荷物検査の実施! (1/2)

    来週8月15日(金)~17日(日)の3日間に渡り、東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット74」だが、エスカレータ事故の影響や、ネットなどでの脅迫行為があったため、コミックマーケット準備会から緊急告知が発表された。 コミックマーケットは毎年夏と冬に2回開催される同人誌即売会。いずれも数日間にわたり東京ビッグサイトを全館貸し切るという、国内はもとより世界でも類を見ない大規模なイベントだ。昨年12月29日~31日に開催された実績値によれば、参加サークル数は3万5000。3日間の延べ参加者数は50万人となっている。 コミケ会場の爆破テロ予告があったのは、8月5日の早朝4時半。匿名掲示板に「コミケ会場で爆破テロを行う 1日目の正午に爆破する 何人死ぬかな ククク…」という書き込みが行われた。 それに続けて、07:06に「あ、ついでにコミケ会場で300人くらい牛刀で斬り殺すから 爆破するのは

    コミケ準備会からの緊急告知! 手荷物検査の実施! (1/2)
  • 1