タグ

ブックマーク / www.cyzo.com (7)

  • 日本レコード大賞、大賞候補からYOASOBI「アイドル」除外で物議…「大人の事情」浮き彫りで権威失墜に拍車

    レコード大賞、大賞候補からYOASOBIアイドル」除外で物議…「大人の事情」浮き彫りで権威失墜に拍車 「アイドル完全生産限定盤)」YOASOBI/SME/©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会 年末恒例の「第65回日レコード大賞」の大賞候補となる優秀作品賞10作品が発表されたが、2023年を代表する大ヒット曲で「ぶっちぎりの大賞最有力」と目されていたYOASOBIの「アイドル」が選ばれなかったことで物議を醸している。「大人の事情では」「裏がありそうで闇が深い」などと指摘され、以前から疑問視されていた賞の権威に影響しそうだ。 4月にリリースされたYOASOBIの「アイドル」は、人気アニメ『推しの子』の主題歌として国内外で大ヒット。10月時点でストリーミング累積再生数が5億回を突破(オリコン史上最速)し、海外では米ビルボードのグローバルチャート「Global 200」(

    日本レコード大賞、大賞候補からYOASOBI「アイドル」除外で物議…「大人の事情」浮き彫りで権威失墜に拍車
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/11/25
    グラミー賞でも人気のある曲がノミネートされないと物議だろうが、レコ大の場合は大衆の支持が大事だから、ノミネートされないと非難されるのは当然。ただ、1回聴いた限りではまぁまぁの曲だけど。
  • 「ジャニーズ出ないと視聴率取れない」の神話崩壊…TBS音楽特番が「出演ゼロ」でも“影響なし”の衝撃

    TBSテレビ「CDTV ライブ! ライブ!」番組公式サイト ジャニーズ系アーティストの出演が異例の「ゼロ」となったTBS系音楽特番『CDTVライブ!ライブ!100回記念SP』が9日に放送され、平均世帯視聴率が5.0%、個人視聴率が3.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)だったとことが分かった。ジャニーズの出演があった9月の2時間スペシャルなどと比べて視聴率は大差なく、影響がさほど見られなかったことで業界内に波紋が広がっている。 3時間半にわたって放送された『100回記念SP』は、ジャニーズ不在となった一方、JO1、INI、BE:FIRST、韓国のENHYPENと非ジャニーズの人気ボーイズグループがそろい踏み。そのほか、Kyrie(アイナ・ジ・エンド)、櫻坂46、flumpool、WANIMAらが出演した。 これまで同番組は毎回といっていいほどジャニーズ系アーティストが出演しており、

    「ジャニーズ出ないと視聴率取れない」の神話崩壊…TBS音楽特番が「出演ゼロ」でも“影響なし”の衝撃
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/10/11
    レギュラーの2時間SPでは音楽番組は苦しいなぁ。日本テレビの特番なら高視聴率なんだろうけど、司会がどうなるか。
  • 『夕暮れに、手をつなぐ』時代錯誤の差別的発言に批判…「ドラマでもあり得ない」

    「ドラマ公式サイト」より 広瀬すずが主演を務め、King & Prince・永瀬廉が共演するドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』(TBS系)が1月17日にスタートを切った。初回放送後の「TVer」ではさっそくランキング1位を獲得するなど、注目度の高さがうかがえる。 一方で、初回の放送直後から、あるシーンが物議を醸した。[Alexandros]の川上洋平が演じるニューヨーク在住の爽介が母親と話す場面で、時代錯誤的なセリフの数々が問題視されているのだ。 まさかと思って見てみたら当にあった。 息子に外国人のパートナーがいるかもしれないと思った母が、相手は「青い目」かと聞き、「できちゃった婚」かもしれないといい、最終的には「ハーフのめちゃくちゃかわいい孫」ができるかもしれないと発言する。 2023年にこのセリフ。#夕暮れに手をつなぐ pic.twitter.com/0TAmlF2USP — あんな a

    『夕暮れに、手をつなぐ』時代錯誤の差別的発言に批判…「ドラマでもあり得ない」
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/01/31
    広瀬すずさんのドラマの脚本を書いている人の「『差別発言』」(週刊女性)って、これか。まぁ「ハーフ」がペケなのはわかっていたけど。
  • 『安住紳一郎の日曜天国』で山下達郎「ライブ中の客の合唱は迷惑」はメディアが切り取ったデマ

    TBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』公式サイトより こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーんZZです。いつも聞きまくっているラジオの中から興味深かったエピソードを紹介する連載の第72回目。今回は2022年6月12日放送のTBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』での山下達郎さんとのゲストトークをご紹介。 安住さんが山下達郎さんの音に対するこだわりを聞く中で、かつて達郎さんが健康診断の聴力検査を受けた際、音が鳴っている時に押すボタンをヘッドホンをつけた瞬間にいきなり「最初から音が聞こえる」と言って押したというエピソードを紹介。その真偽をご人に確認していきます。 「その話は盛りすぎですよ。すごく老朽化したヘッドホンで。あれじゃあノイズに埋もれて聞こえない。SN(Signal Noise)が悪いんですね。ヘッドホンかけても『シャーッ……』って鳴っていて、その後にはるか遠くから『ピーッ……』と聞こえ

    『安住紳一郎の日曜天国』で山下達郎「ライブ中の客の合唱は迷惑」はメディアが切り取ったデマ
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2022/06/16
    まぁ、一緒になって歌うのもアーティストとしては醍醐味のはずですからねぇ。
  • 出川哲朗にも飛び火中!マリエの「島田紳助から枕強要」告白で繋がった“3つの暴露”

    (写真/GettyImagesより) 人気モデルの爆弾発言に、ネット上が騒然となっている。 4月4日にインスタグラムのライブ配信で「芸能界の闇」を告発したのは、人気モデルのマリエ。自身が18歳の時に、現在は芸能界を引退した島田紳助氏から「枕営業に誘われた」というのだ。 「マリエは多忙で収録前に紳助氏に挨拶に行けないことがあり、そのため別日に呼び出され指定の場所に謝りに行った。そこで彼女は紳助氏から肉体関係になることを要求されるも、それを拒否。すると、部屋には出川哲朗やお笑い芸人のやるせなすが、紳助氏との“行為”に応じるよう味方をしたのだとか。さらに、マリエはそのことを事務所に報告するも、『今後は仕事なくなるよ?』と脅されたといいます。 もっとも、彼女は石油王”と呼ばれた自動車用オイル輸入代理店元社長の父と、サロン経営者の母を両親に持つ“ご令嬢”。自身もニース、パリ、ロス、都内に2軒の自宅、

    出川哲朗にも飛び火中!マリエの「島田紳助から枕強要」告白で繋がった“3つの暴露”
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2021/04/08
    千葉麗子さん、必読だねぇ。cf)『くたばれパヨク』
  • 幻冬舎・箕輪厚介氏「反省してないです」セクハラ報道を全否定で日テレ『スッキリ』はどうなる?

    「死ぬこと以外かすり傷」(マガジンハウス)より 5月に「文春オンライン」で女性ライターのA子さんへのセクハラや不倫関係の要求、原稿料未払い疑惑を伝えられた出版社「幻冬舎」の編集者の箕輪厚介氏が、自身が運営するサロンメンバーに向けた動画で当該記事について「反省してないです」、「何がセクハラだよボケ」などと発言していたことを同月30日、再び「文春オンライン」に報じられて物議を醸している。 同サイトに掲載された最初の記事によると、既婚者の箕輪氏は、自身の要望でエイベックス会長の松浦勝人氏の自伝を執筆していた女性ライターのA子さんに対して「家に行きたい」など何度もしつこく求め、不倫関係になることは拒みつつも、「仕事の発注元である担当編集者に対して断り続けるのも負担」ということで、A子さんが仕方なく家に入れたところ、「キスしませんか?」、「触っていいですか」と迫ったという。 さらに、A子さんが求めた

    幻冬舎・箕輪厚介氏「反省してないです」セクハラ報道を全否定で日テレ『スッキリ』はどうなる?
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2020/06/02
    辛坊治郎さんのパワハラ(BS日テレの番組だが著作権は日テレ)に比べたら緩いとは言えるね。
  • 嵐のサブスク解禁で、ジャニーズ世界進出へ……SixTONESがK-POPファンを奪い取る日も近い!?

    嵐 嵐がデビュー20周年を迎えた11月3日に、初のデジタルシングルとなる「Turning Up」を配信リリースするとともに、全シングル表題曲64曲を含めた65曲のサブスクリプション型ストリーミング配信をスタートさせた。 ネットサービスには慎重だったジャニーズだが、昨年から段階的に解禁。メジャーデビューしているグループとしては嵐が先行する形で、ネットで楽曲配信に進出した。 「もうこれ以上時代の流れに逆らうことができないという事情もあるのでしょうが、それ以上に2020年をもって活動を休止する嵐の売上を確保したいという思惑が強いと思います。サブスク配信であれば、ユーザーが再生するごとにアーティスト側にお金が入るシステムなので、活動休止後の重要な収入源になる。ジャニーズ事務所としても嵐のCDが発売できなくなるのは大きな痛手ですから、そこをサブスクで補填したいという考えなのでしょう」(音楽業界関係者

    嵐のサブスク解禁で、ジャニーズ世界進出へ……SixTONESがK-POPファンを奪い取る日も近い!?
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2019/11/10
    課題は曲ですね。踊る曲がJ-POPの弱点ですので。
  • 1