タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (11)

  • 「女性専用トイレが無い」62% 東京23区の屋外公衆トイレで いったいなぜ? | NHK

    東京都渋谷区で「女性専用」が無い公衆トイレが作られ、SNSで大きな議論を呼びました。こうしたトイレはどのくらいあるのか、NHKが東京23区にある4000あまりの屋外公衆トイレを2023年6月に調べたところ、少なくとも6割以上で「女性専用」トイレが無いことが分かりました。 背景の1つにあるのが、近年増えてきた「バリアフリートイレ」です。通常のトイレより広いスペースを確保しなければならないため、女性専用の数が限定的になっているというのです。 女性の利用者からは、「男女共用トイレは盗撮などのおそれがあり使いづらい」という声も。女性、障害者など多様なニーズに対応するトイレのあり方とは? (首都圏局/ディレクター 林秀征、竹前麻里子) 白い球体型や、赤一色の公衆トイレ。東京都渋谷区では公衆トイレのイメージを変えようと、個性豊かなトイレを設置するプロジェクトが行われました。衛生面を考慮し、声で指示する

    「女性専用トイレが無い」62% 東京23区の屋外公衆トイレで いったいなぜ? | NHK
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2023/06/25
    へぇ、バリアフリーの話なのか。でもそれは当然の話なので難しい。公園におけるトイレの面積を問うしかないのかな。
  • こうして私は中国を去り、日本を選んだ - インクルーシブな社会のために - NHK みんなでプラス

    中国にいたら「寝そべることも出来なかった」 ラキさん(仮名)は上海から1000キロ以上離れた、中国の内陸部・西安から5年前に来日した30代女性です。中国では一度大学受験に失敗。志望ではない大学に進学し、就職先は地方の小さな旅行会社でした。 雇用契約書に、『3か月連続でノルマを達成しない場合、自主退職をする』という項目があるくらい、常に激しい競争にさらされていました。 「携帯にメッセージが入っているかどうかを常に確認しなければなりません。24時間働いているのと同じでした。お客さんを取られてしまったことがしばしばあって、業績に基づいて評価する仕事なので、非常にプレッシャーでした」 「もし今も中国国内にいたら、キャリアアップすることもできなく、寝そべることもできなく、ただ苦しいと感じるだけでしょう」 ラキさんが口にした「寝そべり」という言葉、去年から中国で流行っている言葉です。「努力しても報われ

    こうして私は中国を去り、日本を選んだ - インクルーシブな社会のために - NHK みんなでプラス
  • “軍師”飯島勲 北朝鮮拉致問題「1週間で日朝会談セットする」 | NHK政治マガジン

    2002年9月17日。小泉総理大臣が初めて北朝鮮を訪問し、キム・ジョンイル(金正日)総書記が拉致問題を認めて謝罪した。 あれから20年。 拉致被害者5人の帰国は実現したが、その後、協議は暗礁に乗り上げ、ほかの被害者は祖国の土を踏めないままだ。解決への困難な道筋を、歴代の総理のもと水面下で模索する男に取材した。 (大場美歩、古垣弘人) 残念としか… 私たちが総理大臣官邸4階で向き合ったのは、飯島勲。 かつて小泉政権の政務担当の総理大臣秘書官として政権運営を支え、“軍師”とも呼ばれた。小泉訪朝にも同行し、拉致被害者5人の帰国にも貢献した飯島。 その後、第2次安倍政権、菅政権、そして今の岸田政権でも特命担当の内閣官房参与に任命され、拉致問題に関わり続けている。 インタビューの冒頭、問題が未解決のまま節目を迎える今の気持ちを聞くと、少し間を置いてこう答えた。 「残念だ…。そうとしか言いようがないで

    “軍師”飯島勲 北朝鮮拉致問題「1週間で日朝会談セットする」 | NHK政治マガジン
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2022/09/19
    人権問題だから頑張ってほしい反面、朝鮮学校は報じないからなぁ。https://www.nhk.or.jp/politics/articles/search/?keyword=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1 あと日本ってアメリカの属国だから独自に外交できなかった。
  • なぜ若者は自民党に投票するのか?~2021衆院選~ | NHK政治マガジン

    自民党が単独で過半数を超える議席を獲得し、事実上勝利した先の衆議院選挙。 NHKの出口調査では、若者が自民党を支持する傾向がはっきりと読み取れた。 少子高齢化の中で、意見が政策に反映されにくいとされる若い世代がなぜ政権与党である自民党を選んだのか。 新型コロナウイルスの問題は投票先の判断に影響しなかったのか。 調査結果や専門家などへの取材から読み解いた。 (内藤貴浩、石井良周) 若い世代ほど自民党に まずは、こちらのグラフを見ていただきたい。 NHKが衆院選の投票日に行った出口調査で、比例代表の投票先を年代別にまとめたものだ。 自民党に投票したと答えた人は、18・19歳で43%、20代も41%でともに4割を超えた。 30代が39%、40代と50代が36%、60代が34%、70代以上が38%となった。 つまり、60代以下では、若い世代ほど自民党に投票したと答える割合が高くなっているのだ。 岸

    なぜ若者は自民党に投票するのか?~2021衆院選~ | NHK政治マガジン
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2021/11/24
    でも憲法改正が党是(究極の変化!)の自民党が支持されるのは不思議だなぁ。まぁ日本のいわゆる左は消費税に否定的なのは気になる。他国の左にそういうのがない印象。
  • 出場歌手・曲順 | 第72回NHK紅白歌合戦

    「第72回NHK紅白歌合戦」の出場歌手の曲順が決まりました。 #NHK紅白

    出場歌手・曲順 | 第72回NHK紅白歌合戦
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2021/11/19
    紅白出場歌手。五木さん、見たかったけどなぁ。Awesome City Clubだけ調べたけど、視聴率がイケてない(失礼)関西テレビのドラマの主題歌を歌ったアーティスト。作品自体の視聴率は未調査。
  • 6月16日・8月20日のツイートについて | 被爆75年ブログ|NHKブログ

    6月16日、および8月20日にシュンが発信したツイートについて、多くの方々から、さまざまなご意見をいただきました。一連のツイートは、被爆された方々の手記やインタビュー取材に基づいて掲載しましたが、「差別を助長しているのではないか」というご批判も多数いただきました。戦争の時代に中学1年生が見聞きしたことを、十分な説明なしに発信することで、現代の視聴者のみなさまがどのように受け止めるかについての配慮が不十分だったと考えています。 また、手記を提供してくれた方が、1945年当時に抱いた思いを、現在も持っているかのような誤解を生み、プロジェクトに参加している高校生など関係者のみなさんにも、ご迷惑をおかけしたことをおわびいたします。 「1945ひろしまタイムライン」は、戦後75年がたち、戦争や原爆の記憶が薄れつつあるなか、若い世代に関心を持ってもらうため、身近なメディアであるSNSと放送を連動させた

    6月16日・8月20日のツイートについて | 被爆75年ブログ|NHKブログ
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2020/08/21
    ここまで安倍様化したんだねぇ。朝鮮半島なら酷いことをしても許される、みたいな話。せめて注釈をつけないと。
  • 元BC級戦犯の韓国人 95歳 国内最後の証言者|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    在住の韓国人、李鶴来(イ・ハンネ)さん、95歳。戦争中に日軍の捕虜収容所で働き、戦後、BC級戦犯として裁かれました。李さんは、日に残る朝鮮半島出身の元戦犯としては最後の1人です。終戦から75年。国と国のはざまで翻弄され続けてきた人生を知ってほしいと、いまも訴え続けています。 李さんは現在、都内で暮らしていますが、生まれたのは、当時日の支配下にあった朝鮮半島南部の農村でした。17歳のとき、村の有力者の強い勧めで日軍属として働き始め、運命が大きく変わることになりました。 李さん 「私たちはとにかく(日軍の)上官の命令によって、それによって動いているんですから、まさか戦犯になるということは知らなかった。」 李さんはタイの捕虜収容所に派遣され、責任者を務めたこともありました。そこで連合軍の捕虜たちを、強制労働の現場に送り出していました。捕虜たちが従事させられたのは、タイとビルマを結ぶ

    元BC級戦犯の韓国人 95歳 国内最後の証言者|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2020/08/09
    徴用工についてもこれで行きましょ。なお、徴用工判決はあくまで私人間の訴訟。
  • それはコロナのせい? 野党候補、惨敗 | 特集記事 | NHK政治マガジン

    新型コロナウイルスの感染が拡大する中で、初めての国政選挙となった衆議院静岡4区の補欠選挙。立憲民主党など野党4党は、候補者を一化し、自民党候補に挑んだ。 選挙戦を追い、野党共闘の課題を探る。 (宮里拓也、奥住憲史、佐久間慶介、三浦佑一) 与野党激突!のはずだったが… 与野党対決の構図となった今回の選挙。 勝利したのは、与党側だった。 投票率は34.10%。前回3年前の衆議院選挙を19.62ポイントも下回る低投票率だった。 勝利した深澤は勝因について、亡くなった元環境大臣・望月義夫の強固な地盤と、自民・公明両党の組織力だったことをにじませた。 「集会を開かず、人を集めず活動したので、まったく実感のわかない選挙だった。望月元大臣の後継として応援してくれる人が大勢いたからであり、ありがたく思う」 一方、野党統一候補として戦い、敗れた田中。 得票で28000あまり、率にして、25ポイント以上の差

    それはコロナのせい? 野党候補、惨敗 | 特集記事 | NHK政治マガジン
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2020/05/09
    アベ様のNHK本領発揮。もともと自民党の議席、それこそコロナゆえ、普通のこと。
  • 「企業の戦争責任 三菱マテリアル和解の意義」(時論公論) | 時論公論 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室

    政府は先週、2040年に向けた脱炭素化や産業政策の方向性を盛り込む新たな戦略を策定する方針を打ち出しました。どのように脱炭素化を進めようとしているのか考えます。

    「企業の戦争責任 三菱マテリアル和解の意義」(時論公論) | 時論公論 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2020/02/13
    韓国で訴えられた企業もこういう対応をすればいいだけ。安倍政権は邪魔するな!日韓関係をこじらせているのは安倍政権だけのせいだ!
  • ネット上の“人権侵害” 氾濫する“悪意の投稿”|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    いま、ネット上に溢れる、匿名の人物による悪意に満ちた投稿が、深刻な問題になっています。 (2019年)12月、タレントの武井壮さんは、友人がネット上で誹謗中傷を受けたことに対して、ある書き込みをしたところ、20万件もの賛同が寄せられました。 その投稿です。 「なんで職場や学校などでのハラスメントは問題視されて処分されるのに、ネット上で知人や見も知らぬ特定の人間を侮辱や中傷したり、しつこく攻撃することは当たり前みてえな空気なんだ? 苦しんで死ぬ人もいるならお遊びじゃねえぞ!」 武井壮さん 「目の前でそんなこと言ったら、侮辱罪で捕まってもいいんじゃないかというくらいのことばがたくさん並んでいるのが、ネットの上だと当たり前のような人間の尊厳を傷つけるような発言を他人に向けてするのはただの陰口ではもうなくなってきている。」 こうした問題を難しくしているのは、投稿のほとんどが匿名のため、書き込んだ人

    ネット上の“人権侵害” 氾濫する“悪意の投稿”|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2020/01/17
    記事の件は妥当だが、正当な批判を「“悪意の投稿”」ととらえるのがいるから厄介。Twitterに至っては凍結(差別発言はO.K)。
  • なぜ、政権を倒せないのか | 特集記事 | NHK政治マガジン

    歴代最長政権。その要因の1つに「野党の多弱」を挙げる指摘は多い。 「安倍政権を、なぜ倒せないのか?」 野党の視点から展望するため、私たちは、民主党政権の中核を担った4人にインタビューを行った。 当時の幹部たちは、異口同音にある言葉を口にした。 (宮里拓也、奥住憲史、並木幸一) 長期政権の要因は 「長期政権となった要因は何だと考えますか」 私たちは、民主党政権を担った“元幹部”に率直な質問をぶつけた。 前総理大臣、野田佳彦。 与党民主党の幹事長を務めた小沢一郎。 外務大臣や民主党政策調査会長を歴任した前原誠司。 民主党政権で財務大臣を経験し、現在、立憲民主党の国会対策委員長を務める安住淳。 4人は、それぞれ、次のように答えた。 「野党がバラバラになって互いに足を引っ張っていることが一番大きな原因だ」(野田) 「安倍政権に代わる受け皿がない。国民は政権をかえたくても選択する対象がない」(小沢)

    なぜ、政権を倒せないのか | 特集記事 | NHK政治マガジン
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2019/11/28
    こういう記事を書くからじゃないの?ただ、旧民主党の人は謙虚な印象。
  • 1