タグ

ことばと歴史と 名言に関するks1234_1234のブックマーク (1)

  • 亮月製作所*書体のはなし・ゴナ

    ●写植書体の代表格 書体が好きな人や経験の長いデザイナーならこの書体を知っているのではないでしょうか。写植と聞いて「ゴナ」を真っ先に思い出す人も多いでしょう。 極細の丸ゴシック体「ナール」(1972年)の大成功を受け、写研がナールの作者である中村征宏氏に「石井特太ゴシック体よりも太いゴシック体を作ってほしい」と依頼して制作された書体です。 石井特太ゴシック体 EG-KL(上)・新聞特太ゴシック体 YEG(中)・ゴナU(下)の比較(印字:亮月写植室) 既存の特太ゴシック体に比べ、ゴナUは型破りとも言えるほど太い画線で構成されている。 ゴナU誕生時、新聞特太ゴシック体は拗促音等を大きくする改訂(YSEG-L・1978年)の前だった。そのため従来のYEGと比較している。 中村氏は、ポスター等で和文のゴシック体と欧文のサンセリフ書体が混植された時のそれぞれの書体の印象の違いが気になっていました。和

    亮月製作所*書体のはなし・ゴナ
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2017/08/17
    「このような警告文を組んだ時、真面目な印象のゴナが真価を発揮する。新ゴでは楽しげな印象が出てしまい、言葉の説得力があまりない。」 すいません,そこまで見る目が肥えてなくてごめんなさい。
  • 1