タグ

技術と0オーディオに関するks1234_1234のブックマーク (2)

  • Nutube開発者はなぜ真空管造りに蛍光表示管を選んだのか (1/4)

    この記事はコルグとノリタケ伊勢電子が共同開発した新型真空管「Nutube」についての開発インタビュー記事2回目です。1回目の「真空管はいいことない」―それでも「Nutube」が出た理由と合わせてご覧ください。 楽器メーカーとしてのコルグが真空管に求めるものは実に明快だった。 真空管には電子デバイスとして良いことは何もない。だが音楽家は真空管の音を望んでいる。それはトランジスタで構成された回路や、デジタル的な信号処理では置き換えが利かない。よって真空管の音は、物の真空管でしか得られない。 しかし真空管はその構造上バラつきも多いし、生産性も良くない。需要も限られているため設備の更新もままならない。このままでは価格も高騰するだろう。 ならば自分たちで真空管を造れないか? そこでコルグが自らの求める真空管を共同開発する相手として選んだのが、VFD(蛍光表示管)の開発製造で有名なノリタケ伊勢電子だ

    Nutube開発者はなぜ真空管造りに蛍光表示管を選んだのか (1/4)
  • UMD - Wikipedia

    UMD 機巧少女は傷つかない(Unbreakable Machine-Doll) ユニバーサル・メディア・ディスク(Universal Media Disc) メリーランド大学カレッジパーク校(University Of Maryland, College Park) 複数政党民主連合(英語版)(Union For Multiparty Democracy) このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/05/20
    「実際にはMDとの互換性はなく、全く違うメディアである」へー。で,ユニバーサルって単語は扱いが難しいね。DVDの「V」もだけど。
  • 1