タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

電子書籍とコピーガードとハードウェアに関するks1234_1234のブックマーク (1)

  • SDアソシエーション、SDカード仕様「UHS-II」と電子書籍向け仕様を発表--CES

    SD Associationは米国時間1月5日、データ転送速度がこれまでの3倍となる新しいSDカード仕様「UHS-II」と新しい電子書籍向けのアプリケーション仕様「eBook」をラスベガスで開催の2011 International CESで発表した。 SD Associationは、転送速度の高速化のため、SDカード向けに「Ultra High Speed」(UHS)転送技術を開発した。SDHCとSDXCに対応しており、第1世代の「UHS-I」の転送速度は104MBpsだった。 新しいUHS-II技術では、電気的な接点を追加することでデータ転送速度を312MBpsまで向上している。SD Associationによると、UHS-IIに対応したデバイスは従来のSDカードを読み込み可能であるという。 SD Associationは2010年9月、UHS-IIに対応したSDカードやデバイスの登場

    SDアソシエーション、SDカード仕様「UHS-II」と電子書籍向け仕様を発表--CES
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/01/22
    映像がDVD+microSDやってるわけで、紙本も封入microSDですんじゃいような気がしてきました。いや、最近じゃなくて、あさくらさんが書いてるのを読んで以来ずっと、ですが。DRMかけても現物なら問題すくないし。
  • 1