タグ

電子書籍と経済と2マーケティングに関するks1234_1234のブックマーク (2)

  • お客様利益と著者様(作り手)利益、両立しないと商売は成り立ちません

    kentarou sumi@愛知 @ks1234_1234 (まとめ用資料)前段 電子書籍と出版業界とウェブメディア:http://togetter.com/li/103889 こちらには、「紙のデジタル化」と「まだ見ぬ謎の未来のコンテンツを分けよう」、および 一般向けじゃない業務用ではとっくに実用化されてる話を。 2011-02-22 22:28:49 kentarou sumi@愛知 @ks1234_1234 ああ、すいません、かきわすれた。わたしは「PC技術書および一般教材」で「書籍」が仕事の守備範囲です。なので、それ以外は分からない。雑誌も分からない、文芸やマンガはもっと分からない。交流のある編集者さんはいて、「へー、ぜんぜん違うんだ」と思う程度。 2011-02-22 14:10:45

    お客様利益と著者様(作り手)利益、両立しないと商売は成り立ちません
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/02/22
    はーい、今日の分、自分で自分をまとめる痛い子、やったよー。きりとりさん便利だね。▼順序と重複消し、ヌケは確認しました。装飾はどなたかお願いします。てきとーに。
  • 電子書籍:携帯3社競争白熱 狙いは「データ通信料」 - 毎日jp(毎日新聞)

    NTTドコモと大日印刷は4日、携帯端末向けの電子出版事業での業務提携を正式発表した。今年10月末から11月のサービス開始を目指す。電子書籍事業をめぐっては、携帯電話各社が積極的な事業展開を見せている。メーカーとの距離感など、取り組みは三者三様だが、背景にある音声通信料の落ち込みをデータ通信料でカバーしたいという狙いは共通している。 ドコモと大日印刷は、共同出資会社を設立し、コンテンツ収集から配信、課金までの一貫したサービスを提供する。大日印刷の書籍デジタル化技術と出版社との関係を活用してコンテンツをそろえるとともに、ドコモの5600万人の顧客基盤を生かして電子書籍業界1位を目指す。 電子書籍の配信のほか、大日印刷グループ傘下の丸善などの書店との連携も図り、電子と紙の書籍を販売する書店として運営。端末メーカーや出版社に広く協力を呼びかけているが、まずはドコモのスマートフォン(高機能携

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/08/05
    タイトルの件。「上乗せ」はやめてね。Kindleは通信料無料だよ。それくらい、協議してるみなさまご存知だとは思うけど。
  • 1