タグ

0音楽と7教育に関するks1234_1234のブックマーク (5)

  • アラビア語からアンノーン文字まで…京都大学の講義の課題で「感想はオリジナリティあるものを」と伝えたらどれもブッ飛んでた→最高傑作はこちらです - Togetter

    SasakiTakanori 佐々木貴教 @sasakitakanori 先週行った学部生向け講義「宇宙科学入門」のレポート課題ですが、毎度おなじみ「感想の部分はなるべくオリジナリティあふれる楽しくなるようなものでお願いします」を今年もやったところ、いろいろと面白いものを書いてきてくれたので、一部ご紹介します。 2018-11-01 13:46:12 SasakiTakanori 佐々木貴教 @sasakitakanori まずは多言語版レポート。フランス語・スペイン語・ロシア語・アラビア語などいろいろありました。あと、なぜか今年はギリシャ語で書いてくれた人が多数いました(流行ってる?)。これらは全て google 翻訳アプリを駆使して解読。 2018-11-01 13:48:22 SasakiTakanori 佐々木貴教 @sasakitakanori そんな中で見た瞬間に笑ったのは、こ

    アラビア語からアンノーン文字まで…京都大学の講義の課題で「感想はオリジナリティあるものを」と伝えたらどれもブッ飛んでた→最高傑作はこちらです - Togetter
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/11/02
    異国言語で書くこと自体はオリジナリティじゃあないのでは、と本文みたら、作曲したのがTOPクオリティとのことで、さすがにそこは感心した。ボーカロイドでの演奏付き。
  • 「#ピアニカとかリコーダーとか子供の頃にやらされますけど大人で弾いてる人いないでしょう」…えっ??

    山口周 @shu_yamaguchi 音楽教育について言えば、子供をバカにするなということです。ピアニカとかリコーダーとか、子供の頃にやらされますけど、大人で弾いてる人いないでしょう?理由は単純で素敵じゃないんですよ。自分たちが素敵じゃないと思ってる音楽を子供に無理やりやらせてるんで、嫌いになるのは当たり前なんです。 2018-06-25 11:45:42 山口周 @shu_yamaguchi 慶應義塾大学文学部哲学科、同大学院文学研究科修士課程修了。電通、BCG等を経て現在は独立研究者/著作家/パブリックスピーカー/世界経済フォーラムGreat Narrative Initiativeメンバー/J-WAVE番組ナヴィゲーター/神山まるごと高専他の教員/リツイートやコメント等は確認しておりませんので悪しからず

    「#ピアニカとかリコーダーとか子供の頃にやらされますけど大人で弾いてる人いないでしょう」…えっ??
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/06/26
    子供のときに使ったリコーダーと同じものではないけど、リコーダーはBachのコンチェルトでもソロ指定楽器でいっぱいありますな。ブランデンブルク協奏曲の4番とか。
  • ラップの原点わかれば満点 慶大2単位Zeebra直伝:朝日新聞デジタル

    ラップを学ぶと、2単位ゲット――。慶応義塾大学では今年度から、ヒップホップの講義を始めた。現役ラッパーを非常勤講師に招き、学生に言葉や文化に興味を持ってもらいたいという。 「俺がオーガナイザー ここは容赦ないさ 『オーガナイザー』と『容赦ないさ』で韻を踏んでいてね……」。東京都港区にある慶大の教室に詰めかけた学生約150人を前に、有名ラッパーのZeebra(ジブラ)さん(46)が説明する。学生たちは拍手喝采だ。 ジブラさんは今年9月から非常勤講師として週に1回、「現代芸術Ⅱ ヒップホップ文化とラップの構造」を教えている。1月中旬までに全15回の授業を予定しており、試験に合格すると2単位が認定される。 ヒップホップ文化のひとつであるラップ。例えるなら、上方文化と漫才のような関係だという。まず、授業で学ぶのはラップの基の「韻」について。学生にラップで自己紹介などをしてもらう。ジブラさんは「洋

    ラップの原点わかれば満点 慶大2単位Zeebra直伝:朝日新聞デジタル
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2017/12/29
    zeebraさんて,素顔はこんなに穏やかなのかー
  • 発売1か月で10万部突破!!「ボカロで覚える」参考書が、教育業界で異例の大ヒット!

    株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇秀行)が発売した、初音ミクなどのボーカロイド曲で勉強ができる参考書『ボカロで覚える 中学歴史』『ボカロで覚える 中学理科』がシリーズ累計発行部数10万部を突破しました。 話題になっているのは、中学生向け学習参考書『MUSIC STUDY PROJECT ボカロで覚える 中学歴史』『MUSIC STUDY PROJECTボカロで覚える 中学理科』の2冊です。発売前からネット上で話題となり、発売と同時に重版が決定。中学生向けの学習参考書業界では半年~1年以内に重版がかかれば優秀とされる中で異例のスピードで版を重ね、発売から1か月で早くもシリーズ累計発行部数10万部を突破しました。「入荷後すぐに売り切れた」という書店や、映像やCDを流すなどして展開をする書店が

    発売1か月で10万部突破!!「ボカロで覚える」参考書が、教育業界で異例の大ヒット!
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2016/06/03
    教育も手広くやってるな
  • 全国各地で無数に見かける「新堀ギター」の看板の正体は? | ガジェット通信 GetNews

    横浜のココがキニナル! 昔から新堀ギターという看板をいろんな地域で見ます。この間、埼玉に出かけたときにも見かけました。あの看板の新堀ギターって実態は何??(ねぎっこさんのキニナル) はまれぽ調査結果 「新堀ギター」は、社を藤沢に構える音楽の専門学校。直営のギター教室は関東圏内30教室。音楽を楽しめるようになる、音楽好きのための学校だった! 誰もが一度は目にしたことがあると言っても過言ではない(?)「新堀(にいぼり)ギター」という看板。 筆者も子どものころから街中でよく見かけ、実際に通っている友だちがいたことも覚えている。 現在もその看板は、“角が少し錆びたレトロな看板”として、昭和のイメージのまま街角に残っている。 街中で見かける「新堀ギター」の看板 そんな「新堀ギター」の実態を探るべく、取材依頼をしてみることに。 インターネットで場所を検索すると、「新堀ギター」は音楽学校で、藤沢市に

    全国各地で無数に見かける「新堀ギター」の看板の正体は? | ガジェット通信 GetNews
  • 1