タグ

_マンガと5_DTPに関するks1234_1234のブックマーク (2)

  • 実戦スクリーントーン考

    スクリーントーン処理は、コンピュータで言えば「塗り」の処理。この部分は、コンピュータでマンガを描こうと思った人なら、真っ先にトライする部分ではないかと思います。ここでは、コンピュータで描いたマンガを出力する際の注意点、問題点などについて考えてみました。 きれいに印刷できるスクリーントーンの線数や濃度とはどれくらいなのでしょうか? 入稿(原稿を納めること)の方法はさまざまで、そのまま100%サイズで納品することもあります。ここでは、従来のマンガ原稿と同じく、縮小されて印刷されることを前提に考えてみます。 マンガでは一般に6x番のトーン(55線)がよく使われます。縮小印刷により、実際はもっと細かい線数での出力となります。現在の印刷事情では「元原稿でどれくらいの線数濃度が使えるか」の正確な答えは出せないと言わざるをえません。 印刷所ごとに機械、インクの使い方、紙質が異なることが原因のひとつで、

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/05/12
    「マンガ雑誌(再生誌)へのオフセット印刷で表現できる線数が、60線~80線」トーン会社ごとに想定線数が違いそうなので,会社またがって使うと,それだけでモアレ危ないな。で,60線ベースが基本か。判形1/2で120線。
  • JEPA、EPUB成果報告会~コミック、雑誌、教科書など実利用の可能性や課題 

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/03/26
    なんかこれじゃ,ほんと「日本のための仕様」みたいだね。村田さんが苦労したはずだ。
  • 1