タグ

iphoneとプログラミングとipod touchに関するks1234_1234のブックマーク (7)

  • 古より伝わるRPG「Rogue」のiPhone版が公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    iPhone / iPod touchで古の「Rogue」を遊ぶ gandreas softwareが、コンピュータRPG「Rogue」のiPhone版を公開した。動作環境はiPhoneとiPod touch、ファームウェアにはiPhone OS 2.1以降が必要。価格は無料、App Store経由でダウンロードできる。 iPhone版Rogueは、1980年代にIBM PC向けに開発され、後にBSD UNIX向けに移植されたオリジナル版を忠実に再現したうえで、現代的なアレンジを施している。地下深くへ続くダンジョンを降下し、アイテムを入手しつつモンスターとの戦いを続けることや、「イェンダーの魔除け (The Amulet of Yendor)」の入手と地上への帰還が最終目的といったルールは不変だが、iPhone体を水平にしているときにはマップやモンスター、アイテムなど全要素がアスキー文字

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/12/03
    iPhone用ローグにはGraffiti風コマンド操作がある! それ、そのフィンガージェスチャーのノウハウを公開して!!
  • iPhoneSDKのテンプレートに見るiPhoneアプリの使いやすさ - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

    iPhoneSDKを使う際、一番最初に目にするプロジェクト選択画面が以下。 それぞれ、以下のようなものです。 1:Navigation-Basedアプリケーション(iPhone独特のUI。おなじみの、ですね♪) 2:OpenGL(3Dゲームとか) 3:Tab Barアプリケーション(下のバーで画面を簡単に切り替える用) 4:Utilityアプリケーション(くるっと回転する用) 5:View-Basedアプリケーション(全てのアプリの基形) 6:Window-Basedアプリケーション(View-Basedの更に基。ここから始める場合ってどういう場合?(^^;;) では、iPhoneの基アプリがどれに該当するかというと・・・・ 1:SMS、写真、メモ、設定、メール2:なし3:YouTube、時計、iTunes、AppStore、電話、iPod4:株価、天気5:カレンダー、計算機、カメラ

  • iPhone用アプリのソースを毎日公開しているサイト - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

    以下の記事より。(既にあちこちで話題になってますがw) iPhone用アプリを毎日作ってソースコードごと公開している『Apps Amuck』http://www.100shiki.com/archives/2008/10/iphoneapps_amuck.html 「でんまーく」のNASHIKO。さんも注目されてます♪ 『Apps Amuck』でお勉強しよっかな♪http://blog.goo.ne.jp/spanske_stol/e/33cf7348abad3084b85eeccd54b99f72 NDA解除についての詳細は、正式発表がまだだと思いますが、それに先駆けて、ということなのでしょう。そのサイトがこちら。 Apps Amuckhttp://www.appsamuck.com/ 素晴らしい試みですね。折角なので(?)、公開されているソースコードの内容を表にしてみました。 タイトル

  • AppsAmuck iPhone Development Tutorials and Examples

    Appsamuck.com – Baru baru ini sering terdengar keluhan dari para member yang kehilangan saldo ketika ingin bermain dan baru login. Hal seperti ini tentu sering anda alami atau mungkin sebagian dari anda telah mengalami. Bermain judi online tentu memiliki arti tersendiri bagi tiap orang karena didalamnya terdapat kredit yang bisa dicairkan menjadi uang asli. Siapa yang tidak tergiur dengan uang asl

  • Objective-Cは特殊な言語? - @IT

    Objective-Cは特殊な言語?:Cocoaの素、Objective-Cを知ろう(1)(1/2 ページ) iPhone用アプリケーション開発で注目を集める言語「Objective-C」。C++とは異なるC言語の拡張を目指したこの言語の基を理解しよう(編集部) 唐突ですが、皆さんは新たに1つのプログラミング言語を修得しようと思い立ったとき、最初に何をしますか。その言語の入門用サイトを見て回る、関連書籍を立ち読みする、サンプルを入手して取りあえず動かしてみる、といったところでしょうか。ちなみに私は書籍が好きで、しかも立ち読みではなく購入派です。 いずれにしても、まずはその言語のコードを目で見て、「いったいどんな言語なのか」というイメージをつかむのが最初の一歩となるでしょう。何かしらのプログラミング経験がある人なら、コードを眺めて、「ああ、あの言語に似ているな」とか「うわ、これはとっつきに

    Objective-Cは特殊な言語? - @IT
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/09/10
    OO設計ではオブジェクト間メッセージのほうがふつうでねえの? 記者の「オブジェクトのメソッドを呼び出す」感覚のほうが「関数コール」発想の汚染ではないかと。▼JavaでStaticClassMethod呼ぶときは関数コールくさいか。
  • iPhone/iPod touchプログラミングメモ

    iPhone/iPod touch iPhone/iPod touchはAppleから発売されているスマートフォンおよびミュージックプレイヤー。どちらも世界的に普及しており、Apple Storeからデジタルコンテンツを購入して利用できる。 当初は一般ユーザーはAjaxアプリケーションしか開発できなかったが、2008年2月に「iPhone 2.0」が公開され、ソフトウェア開発キット「iPhoneSDK」も公開となり、ネイティブアプリケーションも開発可能となった。 開発したソフトウェアが有償の場合は30%をAppleに支払い、残りの70%を開発側で手にすることができる。無償の場合はAppleへの支払は不要となる。 ネイティブアプリケーション 統合開発環境として「Xcode」、プログラミング言語として「Objective-C」、アプリケーションフレームワークとして「Cocoa

  • iPhoneアプリ開発グループ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    iPhoneアプリ開発グループ
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2008/09/08
    NDAの基本用件が厳しすぎね?>Apple
  • 1