タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

虎ノ門に関するksakmhのブックマーク (2)

  • 【虎ノ門】キッチンカーで買えるおススメ弁当7選 - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

    コロナ禍で外産業にも大きな変化がありましたよね。 通常と変わらず営業しているお店もあれば臨時休業になったお店もあるので、イートインは極力避けてお弁当を買うようにしているのは、自分だけではないはず。 台湾で働いている友達のお昼時間が1.5~2時間と聞いて羨ましかったりしますが、日だと一般的にお昼時間といえば、1時間が多いですよね。 くまは普段虎ノ門勤務なので、今日は個人的におススメの虎ノ門駅から徒歩5分以内にあるキッチンカーを幾つかご紹介させて下さい。 虎ノ門以外の場所でも頂けるので気になる方はお店のSNSも一緒に貼るので要チェックですよ😄 虎ノ門駅近にあるフードトラック(キッチンカー) ヘルシー弁当編 Mr.Chicken鶏飯店の"シンガポールチキンライス(ミックス)" ¥750 Moto's Kitchen(モトズキッチン)の"タコライス" ¥800 地球堂の"鯖の梅味噌煮+副菜

    【虎ノ門】キッチンカーで買えるおススメ弁当7選 - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
    ksakmh
    ksakmh 2021/05/12
    全部美味しそうです✨
  • 【虎ノ門】東京エディション虎ノ門 スタジオテラス 宿泊記④ The Blue Roomで朝食 - おいしいもんが好き!

    <関連記事> 宿泊記① The Blue Roomでランチ 宿泊記② お部屋編 宿泊記③ ナイトタイム編 最後は朝の記事ですが、 昨日のランチと同様、The Blue Roomでいただきます。 営業時間は 平日6:30~10:30 週末は6:30~11時 予約制ではなく何時に行ってもOKです。 朝メニューのPDFはコチラです。 朝付きプランなので、 The Blue Roomブレックファストか、和定から選べました。 普通に注文すると5,000円だそうです。ひえー! 相方はThe Blue Roomブレックファストを。 私は和定をお願いしました。 The Blue Roomブレックファストは種類も量も多いのでいいのですが、 和定はこれだけ。 これで5,000円は高いかな。 ジャムは、このご時世なので使ってなくても、すべて処分するんだそうです。 「アランミリアなのにもったいない!持

    【虎ノ門】東京エディション虎ノ門 スタジオテラス 宿泊記④ The Blue Roomで朝食 - おいしいもんが好き!
    ksakmh
    ksakmh 2020/11/30
    知らなかったのでとても参考になります。ありがとうございます⭐︎いつも投稿楽しみにしています💕
  • 1