タグ

レシピとケーキに関するlemonpanicのブックマーク (10)

  • 【究極の手抜きケーキ】こんな作り方してもいいよね?『世界一簡単なヨーグルトケーキリッチver.』 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆世界一簡単なヨーグルトケーキのリッチver.☆ 今日は、ちょっと前に紹介させていただいた『世界一簡単なヨーグルトケーキ』のリッチバージョンを作りました! 以前紹介したものは、シンプルな材料で作るノンオイルでヘルシーなタイプでしたが、今回はバターや生クリームを配合してリッチで味わい深い仕上がりのケーキにしました!やっぱりバターや生クリームが入ると濃厚になってべ応えがあります。 味はリッチになったけど、作り方は相変わらずめっちゃ手を抜いています!キッチンスケールにケーキ型をのせて計量しながらケーキ型の中で生地を作るので、ほとんど洗い物が出ません。 超簡単なので、ぜひともお試し頂きたいです! レシピ(15㎝レンジ対応のシリコンケーキ型) 材料 バター 30g 砂糖 大さじ5

    【究極の手抜きケーキ】こんな作り方してもいいよね?『世界一簡単なヨーグルトケーキリッチver.』 - てぬキッチン
  • YouTubeで46万回再生超えの『世界一簡単なバナナケーキ』のオーブンを使わないレシピ - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆世界一簡単なバナナケーキのオーブン使わないver☆ 今日は、2週間ほど前に公開させていただいた『世界一簡単なバナナケーキ』のオーブンを使わないバージョンを紹介します! YouTubeで驚くほどたくさんの方にご視聴いただき、オーブンなしで作りたいというコメントをたくさん頂いたので、レンジバージョンと炊飯器バージョンを作ってみました! ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。 レシピ(15㎝ケーキ型) 材料 ホットケーキミックス 150g バナナ 3 卵 2個 作り方 1)ポリ袋にバナナを入れて、揉んで滑らかにします。 2 )卵を入れてしっかりすり混ぜます。 3)ホットケーキミックスを入れて、粉っぽさが無くなるまで優しく混ぜます。 4)レンジ対応のケーキ型に入れてふんわりと

    YouTubeで46万回再生超えの『世界一簡単なバナナケーキ』のオーブンを使わないレシピ - てぬキッチン
  • さすがにこれは手抜きすぎ?『世界一簡単なヨーグルトケーキ』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ヨーグルトケーキ☆ 今日は、さすがに手抜きすぎかなと思うけどこれ以上簡単な作り方はないと思う『ヨーグルトケーキ』を紹介します。 洗い物減らしたい!それならケーキ型で作ればいいんだ!!!と思って強引に試してみました。 もっちりした感でチーズケーキとまでは言えないけどちょっとチーズケーキっぽさもあり、ヨーグルトなのでやっぱりさっぱりしていてべやすく美味しいです。ノンオイルなので優しく素朴なヨーグルトケーキです。 ホットケーキミックスを入れてからは溢れそうになるので優しめに混ぜてあげてくださいね。こんな手抜きレシピですが、よかったらお試しください! レシピ(15㎝ケーキ型) 材料 ホットケーキミックス 150g ☆プレーンヨーグルト 400g ☆卵 2個 ☆砂糖 大さじ7

    さすがにこれは手抜きすぎ?『世界一簡単なヨーグルトケーキ』の作り方 - てぬキッチン
    lemonpanic
    lemonpanic 2019/12/21
    美味しそう〜!!
  • 材料費たったの160円!『ヨーグルトスフレチーズケーキ』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ヨーグルトスフレチーズケーキ☆ 今日は、『ヨーグルトスフレチーズケーキ』を作りました。 スフレチーズケーキのしゅわしゅわでとろける感って大人気ですよね。ただクリームチーズを使ったレシピは材料費が高くなってしまうのが難点。 そこで今回はクリームチーズの代わりに水切りヨーグルトを使いました。水切りヨーグルトで作るスフレチーズケーキは、チーズの深い香りはしっかりと感じますが後味はスッキリしていて軽い感に仕上がります。 ヨーグルト以外も普段お家にあるお手軽な材料ばかりで、なんと材料費160円ほどでワンホール出来上がります。 メレンゲを作る工程をクリアしたらあとは簡単な工程ばかりなので、ぜひお試しください。 レシピ(15㎝ケーキ型) 材料 ヨーグルト 300g 卵 3個 砂糖

    材料費たったの160円!『ヨーグルトスフレチーズケーキ』の作り方 - てぬキッチン
  • とろける美味しさ!一番簡単な『バスクチーズケーキ』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆バスクチーズケーキ☆ 最近話題の『バスクチーズケーキ』!高温で焼くことで表面を焦がすのが特徴のチーズケーキです。 専門店も人気ですが、ローソンでも〝バスチー〟なるものが発売されるなど今まさに話題沸騰中のスイーツです。 そこで今回は、そんなバスクチーズケーキの(多分)一番簡単な作り方を紹介したいと思います。 全部混ぜて焼くだけというシンプルさにも関わらず、しっとりして滑らかで濃厚で絶品!焦げた表面はキャラメルのような香ばしさがあり、中はとろとろでクリーミーでチーズ好きにはたまらない極上の仕上がりです。 ご家庭でもとても簡単にお試しいただけるので、ぜひティータイムのケーキにお召し上がりください。 レシピ(15㎝ケーキ型) 材料 クリームチーズ 200g 砂糖 70g 全卵

    とろける美味しさ!一番簡単な『バスクチーズケーキ』の作り方 - てぬキッチン
  • ねっとり濃厚!簡単なのにカフェ風『キャラメルチーズケーキ』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆キャラメルチーズケーキ☆ 今日は、ねっとり濃厚な『キャラメルチーズケーキ』を作りました。 チーズケーキだけでも美味しいのに、キャラメルを混ぜ込んだらそれはもう最高! キャラメルを作る工程さえクリアしたらあとはとても簡単に作れるのに、まるでカフェで出てきそうなオシャレな味に仕上がります! コーヒーや紅茶にもピッタリ!ぜひ、ティータイムのお供に『キャラメルチーズケーキ』をお試しください。 レシピ(15㎝ケーキ型) 材料 クリームチーズ 200g ☆砂糖 60g ☆卵 2個 ☆薄力粉 30g ☆生クリーム 100cc 【キャラメル】 砂糖 40g 水 大さじ1 生クリーム 50cc 作り方 1)フライパンor鍋に、キャラメル用の砂糖と水を入れて弱火にかけます。同時に生クリーム

    ねっとり濃厚!簡単なのにカフェ風『キャラメルチーズケーキ』の作り方 - てぬキッチン
    lemonpanic
    lemonpanic 2019/03/19
    キャラメルもチーズも好き!美味しそう
  • どんどん混ぜるだけ!お手軽な『かぼちゃのレアチーズケーキ』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆かぼちゃのレアチーズケーキ☆ かぼちゃスイーツ第五弾、『かぼちゃのレアチーズケーキ』を作りました。 かぼちゃの甘みとレアチーズケーキのさっぱりだけど濃厚な味わいが組み合わさると、相乗効果でさらなる美味しさを作り出してくれます。 土台で使ったオレオとの相性も抜群! FPやミキサーに材料をどんどん入れていくだけなので失敗知らず!とても簡単なのでぜひお試しください! 今年のハロウィンパーティーにもオススメです♪ レシピ(15cmケーキ型) 材料 かぼちゃ 150g ☆クリームチーズ 100g ☆牛乳 200cc ☆ヨーグルト 100g ☆砂糖 大さじ5 粉ゼラチン 8g ◯オレオ 1パック ◯牛乳 大さじ1〜2 作り方 1)ジップロックにオレオを入れて細かく砕き、牛乳を入れて

    どんどん混ぜるだけ!お手軽な『かぼちゃのレアチーズケーキ』の作り方 - てぬキッチン
  • 材料費たったの210円!究極の節約『バスク風チーズケーキ』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆節約バスク風チーズケーキ☆ 真っ黒い表面が特徴的なこのチーズケーキは、スペインのバスク地方で生まれた『バスク風チーズケーキ』です。あえて表面を焦がすことで甘みの中にほろ苦さを感じ、まるでカラメルのような味わいになるのが特徴です。 今回は、この『バスク風チーズケーキ』をクリームチーズは使わずにお手軽でコストのかからないピザ用チーズを使い、節約版のバスク風チーズケーキを作ってみました! なんと1ホールでたったの210円!激安で作れるのにとても美味しくて、ちょっとだけスペイン旅行気分まで味わえます。赤ワインと合わせるのがバスク流だそうです。 1ボウルで材料をどんどん混ぜるだけなのでとっても簡単!ぜひお気軽にお試しください! レシピ(15cmケーキ型) 材料 ピザ用チーズ 15

    材料費たったの210円!究極の節約『バスク風チーズケーキ』の作り方 - てぬキッチン
  • 【カロリーオフ】めっちゃ簡単!『濃厚お豆腐ガトーショコラ』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆濃厚お豆腐ガトーショコラ☆ 『ガトーショコラ』といえばチョコ好きにはたまらない至極のケーキですよね。でもやっぱりちょっとカロリーが高い…… そこで今回は、お豆腐を使ったヘルシーな『ガトーショコラ』を作ってみました。 ほろ苦でチョコ味がしっかりしていて、こてっと濃厚!お豆腐感もほぼ感じなくてとても美味しく仕上がります。 1ボウルで出来上がるので、洗い物も少なくかなりお手軽なレシピになっています。 材料さえ揃えたら、あとは面倒くさい工程はなし!お豆腐の水切りも必要なし。 ヘルシーなのに絶品のガトーショコラをぜひお試しください。お好みに合わせて紅茶やコーヒーと合わせるとまた美味しいですよ!! レシピ(15cmケーキ型) 材料 ☆絹豆腐 240g ☆卵 1個 ☆砂糖 50g ★

    【カロリーオフ】めっちゃ簡単!『濃厚お豆腐ガトーショコラ』の作り方 - てぬキッチン
  • 電子レンジで2分30秒!世界一簡単なチーズケーキの作り方! - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆レンジで作る超簡単チーズケーキ☆ 日は、たったの2分30秒でできる濃厚チーズケーキを紹介します。 チーズケーキを口に入れた瞬間のトロける濃厚さって至高の幸せを感じますよね!でも、オーブンでじっくり焼くとどうしても時間がかかってしまうのが難点! 『あ〜、チーズケーキべたい〜!』と思った時にすぐべられるように、今回はレンジで作る〝世界一簡単〟なチーズケーキを作っていきます。 レンジで作ったとは言われなかったら分からないくらい、とても美味しくできるので超オススメです。ぜひ、お試しください♪ レシピ(10㎝×10㎝耐熱容器) 材料 クリームチーズ 100g 生クリーム 100cc 卵 1個 砂糖 45g 薄力粉 15g レモン汁 大さじ1/2(なくてもOK!お好みで♪)

    電子レンジで2分30秒!世界一簡単なチーズケーキの作り方! - てぬキッチン
  • 1