タグ

日本語に関するlemonpanicのブックマーク (4)

  • 日本語面白い - English+Japanese

    最近日語を教え始めましたヨーコです。日語ネイティブではありますが、日語のティーチングのド素人ですので、事前準備とレッスン後のフォロー作業にかなり苦労しております(当然だ!)。英語を教え始めた時の事を思い出すな~と遠い目になりながら頑張っております。 少し時間に余裕がある時は、準備とフォローの合間に、自分の勉強として日語文法のを最初から読む、という事をしております。これが面白い。「言語のマニアだから日語の文法を面白いと思う」というより、この文法書自体が非常に日人ぽいっ!!という点で興味深く読んでいるという感じです。 まず、文法書ってもんは理論を理路整然と述べてあるもんだ、いうつもりで読み始めるわけですが、まあ、全く理路整然としていない(笑)。 文法書なのに ◆ 話が蛇行する ◆ ちょいちょい言い訳が入る ◆ 要点がボケる おいおい! 昔、言語の在りようを絵にした表ってのを見たこ

    日本語面白い - English+Japanese
  • 【やってみよう!】ボキャブラリーサイズテスト - シリコンバレーにお引越し

    ツイッターで見つけました。 約5分ほどでできちゃう簡単なボキャブラリーサイズ=語彙量テスト。 特に国外在住者が 「私はTop8.3%だった!」 「おれは、5.7%~」 とテスト結果をツイートしているのが目に留まりました。 まずは・・・ 英語バージョンをフィアンセにやらせました。 www.arealme.com 仕事中だったようですが、すぐ結果が送られてきました。 "It says I’m in the top 4.27% and that my vocabulary size is that of a 30 year old successful American business person. Not bad, right? 和訳「結果は、僕のボキャブラリーサイズはトップ4.27%で、成功している30歳のビジネスマンのサイズくらいだってよ。悪くないでしょ? PCの前でいつものどや顔して

    【やってみよう!】ボキャブラリーサイズテスト - シリコンバレーにお引越し
  • 認否 - 初心忘るべからず

    「認否」は、「認める」「不知」「否認する」「争う」の4つを駆使して行います。 「認める」は相手方の主張を認め、「不知」は相手方の主張は知らないとし、「否認する」は相手方の主張は嘘っぱちであるとし、「争う」は相手方の主張に反論する、とする感じです。 「認める」「不知」とする場合は、基的に以後は何もしませんが、「否認」「争う」とする場合は、基的には、反証・反論する必要があると考えております。 しかし、常にその4つを駆使するかというか、そうではありません。 相手方の主張のうち、事実関係部分については「認める」「不知」「否認する」を使い、法律関係(法律構成)部分については「認める」「争う」とするのが基のようです。 つまり、【事実関係については、争うではなく、否認する】、【法律関係については、知らないとすることは許されず、また、否認ではなく争う】とするようです。 これが基と考えていますが、厳

    認否 - 初心忘るべからず
    lemonpanic
    lemonpanic 2018/09/28
    NHKのニュースで「認否を留保」と言ってたのが気になって調べてみた。
  • 日本語は何故、どこが難しいのか - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    拙ブログ記事にお越しいただき、ありがとうございます。 記事は下記の新ブログへ移動致しました。お手数ではありますが、下記リンクをクリックしご覧いただければと思いますので、宜しくお願い致します。 yonezawakoji.com

    日本語は何故、どこが難しいのか - 昭和考古学とブログエッセイの旅
  • 1