タグ

webサービスに関するlemonpanicのブックマーク (6)

  • 気兼ねなくアクティビティを書き留められるTrickleというサービスをリリースしました - maru source

    こんにちは丸山@h13i32maruです。 今日、Trickle(読み:トリクル)というサービスをリリースしました! アクティビティ トピック 他の人のアクティビティ Trickleは「Twitterなにか少し疲れてきたなぁ。でもやめたいわけではないし、うーん」と僕が困っていたことを自分で解決するために作ったサービスです。 なので自分をターゲットにしたサービスなのですが、せっかくなので多くの人に使ってもらいたい!というわけで、リリースのお知らせを兼ねた紹介記事を書きました。気になった方は是非続きを読んでみてください。 まとめ 自分のアクティビティをトピックごとに気兼ねなく書き留めることができる ジョギング、読書と遊ぶ、などの自分で作ったトピックごとにアクティビティを書き留める 他人の興味あるトピックだけをサブスクライブ(いわゆるフォロー)できる 「Aさんの読書トピックはサブスクライブし

    気兼ねなくアクティビティを書き留められるTrickleというサービスをリリースしました - maru source
  • ブログに最適なおすすめWordPressテンプレートテーマ【2020年版】(日本語、有料&無料) - SHIROMAG

    今回は、ブログ運営をするのにおすすめしたいWordPressテーマを紹介します。 私自身、WordPressのテーマを開発しており、ある程度テーマには精通しています。 今回紹介するテーマは、全て利用した上でおすすめをしています。 ブログ向けのWordPressテーマをお探しの方は是非参考にしてください。 テーマは有料と無料どちらがおすすめ? テーマには有料のものと無料のものがあります。 無料のテーマはお金がかからないというメリットがある反面、デザインと機能を両立させたものがほとんどありません。 デザインにこだわりがない、機能さえよければ良いのであれば、無料でも問題はありませんが、デザインにもこだわりたいのであれば有料がおすすめです。 また、無料テーマは更新が止まってしまうことも多いです。 現在頻繁に更新されている有名な無料テーマは、「Cocoon」くらいで、他は更新が止まっています。 長く

    ブログに最適なおすすめWordPressテンプレートテーマ【2020年版】(日本語、有料&無料) - SHIROMAG
  • [ブログで音楽を紹介したい!]Apple Musicの試聴プレイヤーを超簡単に貼り付け・埋め込みできるツールを作った[改良版] | ひま缶

    iTunesの試聴プレイヤーをサイトに簡単に貼り付けよう ブログなど自分のサイトで音楽を紹介したい、という方にうってつけのツールです。 音楽を貼り付けるとなると著作権の問題とか出てきそうだし、すごく面倒くさい。 YouTubeで動画埋め込みでもいいけれど、違法アップロードされた動画を紹介するのはNGで、必ず公式の動画でなくてはならないし、そもそも曲がないことも多いです。 そこで、iTunesのアフィリエイトプログラムを利用するのが最もベストなのではないかと考えるわけです。 これなら著作権の問題もクリアできます。 さらにこのツールを使えば、簡単にコードが発行されそれを貼り付けるだけでOK。とても楽ちんですね。 iTunes側で音源の仕様変更をされると曲などリンクが消えることがあるので自己責任でお願いします。 使い方(曲の検索) 「アーティスト名」、「アルバム名」、「曲名」のいずれかに検索した

    lemonpanic
    lemonpanic 2017/10/17
    最近またいろんなツールが使えなくなってるので有難い!
  • Googleアナリティクスで検索流入を調べる方法【図解あり!】|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 ブログを運営していて気になるの内容の一つに「検索流入」がありますが、以前より検索流入がどれくらいなのかを正確に確認するにはどうすればいいのだろうと思っていました。 これまでは「はてなブログ」の「アクセス解析」→「最近のアクセス傾向」→「アクセス元サイト」の以下の部分を眺めて、「Googleからの検索流入は2%なのか」と判断していました。 しかし、漠然とですが間違っている気がしてたので、一度きっちりと調べたいと思い、正しい「検索流入」を調べることにしました。 調べた結果ですが、今までユレオが考えてた数値とはかけ離れた結果になりました。 そんなわけで日はGoogleアナリティクスの「集客、参照元/メディア」の解説と、「検索流入」を確認する方法のご紹介になります。

    Googleアナリティクスで検索流入を調べる方法【図解あり!】|魂を揺さぶるヨ!
    lemonpanic
    lemonpanic 2017/09/22
    わかりやすい!
  • Amazonのアフィリエイト報酬がない?正しいリンク先か確認する方法 - テケログ

    アマゾンのアフィリエイト報酬が発生しない!当に報酬が入ってきているの? ブログを始めるとめちゃくちゃ気になりすよね。 実は私も最近気になり、解決策を調べたところリンク動作確認ツールなるものを発見!早速使ってみたよ。 リンク動作確認ツールとは affiliate-blog.amazon.co.jp Amazonが提供している「作成リンクが有効かの確認ツール」です。 この記事の投稿日が2008/04/23とかなり昔のもの。 まだ確認ツールって生きてるの? 実際にやって見ました。 Amazonアソシエイトにあった 前述した記事の中にある「リンク確認ツールはここですよ!」からページか飛んだアマゾンアソシエイトだった。 なんだ。こんなツールあったのか... ということで、Amazonアソシエイトにログインしてからの流れを掲載します。 1.ツールにリンク動作確認ツールがある あっさりあった。 Ama

    Amazonのアフィリエイト報酬がない?正しいリンク先か確認する方法 - テケログ
    lemonpanic
    lemonpanic 2017/09/20
    必要ないと思われるけど知らんかった〜
  • 【試してみた】ネットで注文して地元の本屋さんで受け取る「e-hon」が泣けるサービスだった件:普通のおじさんとソーシャルメディア。:オルタナティブ・ブログ

    不躾にお聞きしますが、あなたはをどこで買っていますか? オルタナブログをご覧になる方は、ネットに明るい方だと思いますので、アマゾンはじめ各種ネットショップで購入される方も多いと思います。 わたくしも実際アマゾン率高いです。 最近、あるお友達にそのあたりをお聞きしたら、「ポイントがあったら楽天ブックス、でも品揃えと出荷スピードを必要とするときはアマゾンで。」「屋さんは9割立ち読み目的、買うのは図書カード持ってるときくらい。」という感じなのだそうです。 こういうスタンスの方、結構多そうですよね。 しかし、出版業界全体で見てみますと、まだまだネット書店は5%。残りの95%はリアル書店では売れているのだとか。 とはいえ、ネットショップの便利さは一度使うと病みつきです。このままですと、リアル書店さんはどんどん減る一方でしょう。 うーん、減ったら困っちゃうなぁ。屋さんというのは、一番身近な文化

    【試してみた】ネットで注文して地元の本屋さんで受け取る「e-hon」が泣けるサービスだった件:普通のおじさんとソーシャルメディア。:オルタナティブ・ブログ
    lemonpanic
    lemonpanic 2017/09/20
    なるほどなぁ!!>>「宅配を選択(つまり書店さんはノータッチ)しても、先ほど設定した「My書店」に、マージンが落ちるのです」
  • 1