タグ

関連タグで絞り込む (191)

タグの絞り込みを解除

食レポ博士に関するmasuhiro6595のブックマーク (2,194)

  • 豚バラ肉のネギ塩チャーシュー - らしくないblog

    糖質制限しているので 砂糖を使わない、豚バラ肉のかたまりチャーシューを作りました。 《目次》 豚バラ肉のネギ塩チャーシュー ▶︎材料(3〜4人前) ▶︎作り方 ▶︎MEMO まとめ リンク 豚バラ肉のネギ塩チャーシュー チャーシュー、煮豚、ラフティー、角煮が大好きです。 豚バラ肉のかたまりを けっこうな量の砂糖や調味料で煮込みます。 それが豚バラ肉の脂とマッチして美味しい。 でも糖質制限しているジイとしては 美味しくするのに、砂糖に頼れない😩 砂糖に頼らず「美味しい塩」 で美味しいチャーシューを作るのだ😋 ▶︎材料(3〜4人前) 豚バラ肉・・・500g ゆで卵・・・2個 岩塩・コショー・おろしニンニク・・・各適量(豚バラ肉の下ごしらえ用) 片栗粉・・・適量 (●A  煮込み用のスープ材料) A 岩塩・・・小さじ1/2 A おろし生姜・・・小さじ1/2 A にんにく・・・3かけ A 水・

    豚バラ肉のネギ塩チャーシュー - らしくないblog
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/12/13
    お酒が進みそうです。(*´▽`*)
  • ロックスターよ永遠に。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン

    つかつかつか・・・ 「失礼します。」 「入り給え・・・。ふむ。君は・・・。当非営利法人サンタクロース協会東京支部 デリバリー部配属希望、だったな。」 「はい。サンタクロースの愛をあまねく届けんがため、粉骨砕身頑張る所存です!」 「昼夜問わず、子供たちに夢を届ける大事な仕事だ。やりがいはあるが慢性的に人手も足りず大変だぞ?無論クリスマスシ―ズンが最も多忙だが、クリスマスの日だけが仕事ではない。遂行できる自信はあるのかね?」 「はい、体力・精神力ともに十分に練磨し、充実しております。必ずや!」 「ふむ・・・その証拠を見せてもらおう。これから別室にて筆記試験・そして・・・水着審査を行う。ここで着替えたまえ。」 「・・・え。」 「聞こえなかったのか?別室にて筆記試験、そして、水着審査だ。」 「・・・あのう・・・。筆記試験は分からんでもないですが、水着審査ってなんですか?」 「言葉通りの意味だが?」

    ロックスターよ永遠に。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/12/12
    香ばしそうで、美味しそうです。お米も立ってる。(/・ω・)/
  • 揚げないアジフライ時短レシピ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    先月、大好きな松下洸平さん目当てで見ていた「ZIP料理好きだという松下洸平さんが時短レシピに挑戦していました。 その中で紹介された「揚げないアジフライ」が気に入ってしまい、もう何度も作っています。 子供がいない我が家では、パン粉もマヨネーズも持て余し気味です。 賞味期限が危険信号のパン粉とマヨネーズを使い切れる!との思いで、最初は作っていたのですが、美味しくて、結局さらにパン粉とマヨネーズ買ってきました(笑) 目次 材料 下準備 焼く できあがり 材料 あじ(3枚におろしたもの):3枚 マヨネーズ:適量 パン粉:適量 粉チーズ:適量 下準備 まずはあじの両面にマヨネーズをつけます。 けっこうたっぷりと。 そして、パン粉に粉チーズを混ぜたものを両面につけます。 焼く アルミホイールを敷いたグリルで焼きます。 片面3分ずつで合計で6分くらいでしょうか。 私の家のグリルは、オート機能がありま

    揚げないアジフライ時短レシピ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
  • ハード系フォークで食べるプリン - らしくないblog

    今週のお題「自分にご褒美」 糖質制限したハード系、オトナ向けのご褒美プリンです。 《目次》 やわなスイーツ ハード系プリン ▶︎材料(4人分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO まとめ やわなスイーツ 甘くて、ふぁふぁ、やわらかい。 「柔らかさ」は、人気スイーツの定番。 どんな姫ーナ達も、とりこになるよね。 営業中心の外回り仕事をやっているときは テレマーやテレアポの会社との取引も多く 現場が、姫ーナばかりの会社も多かった。 ビジネスをうまく進めるため 「将を射んと欲すれば先ず馬を射よ」 とばかり、手土産を持参。 モロゾブのプリンなぞ、よく持って行きました。 「これで上司や社長には、よく言ってもらえるぞー(^O^)」 手土産や、コンビニスイーツのプリンも美味しいけれど、ヤワなものが多い。 歯も弱体化してきたジーには、ありがたいけれど 時には、プリン ハードなやつもあったていい😋 ハード系プリン

    ハード系フォークで食べるプリン - らしくないblog
  • 「ミロ」ってそうだったの? - IRO☆IRO

    今朝 新聞を読んでいた夫がわたしに 「お、ミロが販売一時休止だと」と言うので見てみたら SNS上で体調が改善したと、夏頃から評判になって品薄になっているとのこと。 いったん9月末に240g入りの袋入りは販売休止して11月に販売再開したらしいのですが、また供給が間に合わなくなってきたらしい。 今回は240g入り、700g入り、スティック5入りの商品を販売休止して 供給体制を整えたいということです。 わたしは全然知らなかったです。 貧血や寝起きが良くなった との声がSNSに上がっていたんですって! 『強い子の~ミロ!』とCMがあったくらいですもん(今もある?) カルシウムや鉄、ビタミンDなど含む麦芽入りの飲み物 息子が小さい頃は 家にありましたねぇ^^ わたしは、肌寒くなってきた頃から甘くて温かい飲み物がすごく欲しくなったのだけど コーヒーや紅茶は 午後から飲むと眠れなくなるし 時には心臓が

    「ミロ」ってそうだったの? - IRO☆IRO
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/12/09
    ミロとココアの区別がつきません。(*´▽`*)
  • 家族と会話してますか - naomi1010’s diary

    今日も晴れていますが、風は冷たいです。出かける時は、寒くないようにして、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ ずっと、晴れが続いてありがたいですが、会社は、換気を優先していているので、寒いです~(⌒-⌒; )例年よりも、体力が必要な感じです。風邪ひかないように、気をつけなければと思います。 こんな時は、しっかりべなければいけませんね。昨日、スーパーに寄ったら、野菜が安くて、たくさん買って帰りました。安くて助かると思っていましたが、売れなくて値段が下がっているんですね。飲店や観光業の窮地は、こういう所にも影響しています。職場近くの居酒屋さんは、「忘年会の予約が、全てキャンセルになってしまって・・。」と仰って、返す言葉がありませんでした。 今週に入って、繁華街の店で、クラスターが発生したという報道が出てから、飲店に、全く人が来なくなったと仰っていました。誰の近くにも『コロナ』はいます。

    家族と会話してますか - naomi1010’s diary
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/12/09
    豚生姜焼き、美味しそうで、たまりませぬ。(*´▽`*)
  • レッツ「猫耳られ」ライフ♪ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    昨日は あっきーの件で たいへん ご心配を おかけいたしましたm(_ _)m おかげさまで もうにゃん まーったく 違和感すら ないようで ございます (*´ω`*) さて! おととい 新語・流行語について 書きましたが ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 日は にゃにゃにゃ工務店 渾身の 「新語」を ご披露 したいと 思いますー! 牛耳る (ギュウジル) とは... 団体や組織を支配し、思いのままに動かす。牛耳を執る。 (参照:Weblio「牛耳る」) ご存知、 「組織を牛耳る」 とか 「団体を牛耳る」 とか 爽やかな リーダーと いうよりは どっちかっていうと 「悪の首領(ドン)」 的な ネガティブな 感じで 使われる ことの 方が多い。 そして その 語源は... 中国の成語「執牛耳(牛耳を執とる)」より、春秋戦国時代の中国において諸侯が盟約を結ぶと

    レッツ「猫耳られ」ライフ♪ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/12/07
    いいダシがでてそうですね。(*´▽`*)
  • 偽装うな重でゴハンがすすむ😋 - らしくないblog

    テレビを見ていたらナスを鰻のかわりに 蒲焼きにしたお店が、繁盛しているそうだ。 ナスなら正規ルートで仕入れられるので うな重、偽装してみよう。 《目次》 偽装うな重 ▶︎材料(1人前) ▶︎作り方 ▶︎MEMO まとめ リンク 偽装うな重 蒲焼きのタレが焼けるニオイって そそりますよね。 炭火やうちわは使わないけれど 家中に、香ばしい甘いニオイが漂いました。 我が家の うな重、偽装工作の 全貌をレポートします。 ▶︎材料(1人前) 茄子・・・3個 ごはん・・・1膳分 A 醤油・・・大さじ2 A お酒・・・大さじ2 A みりん・・・大さじ2 A 砂糖・・・大さじ1 ▶︎作り方 ナスのへたを取り、皮を全部むきます。 耐熱皿にならべて、ラップをふんわりかけて3分ほどレンチン。 ナスを縦半分に切って、包丁を横にして半分のナスを成形しながら鰻の蒲焼き一枚くらいに広げます。そしてフォークで縦に線を入れ

    偽装うな重でゴハンがすすむ😋 - らしくないblog
  • とにかく手間なし簡単!ダブルにんにくの竹輪アヒージョ - らしくないblog

    にんにくと ニンニクの芽を竹輪につめて ダブルのにんにくでアヒージョします😋 《目次》 ダブルにんにくのアヒージョ ▶︎材料(小スキレット1皿分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO リンク ダブルにんにくのアヒージョ 免疫力といえば、にんにく。 ニンニクの芽だって、すごいパワー。 出汁もでるし、味もいい竹輪と一緒に 栄養と旨味をオイルでコーティングしてしまおう。 ▶︎材料(小スキレット1皿分) 竹輪・・・3 ニンニクの芽・・・3ていど にんにく・・・ひとかけ 赤唐辛子(鷹の爪OK)・・・2 オリーブオイル・・・大さじ2〜 ▶︎作り方 竹輪にニンニクの芽を2差し込んで、竹輪の長さに揃えます。 1を4等分します。 スキレットや小さめフライパンに、竹輪を縦に並べ、大きめに切ったにんにくと赤唐辛子(鷹の爪)をいれてオリーブオイルでオーブンや火にかけて加熱したら出来上がり。 👉加熱時間ですが、ニ

    とにかく手間なし簡単!ダブルにんにくの竹輪アヒージョ - らしくないblog
  • 団欒だんらん😋ナンコツ入りパプリカの彩りつくね - らしくないblog

    おうちで シャレ乙、色鮮やかに つくねは、いかがでしょうか? 《目次》 つくね ▶︎材料(2人分/10個分) ◎冷凍パプリカの活用 ▶︎作り方 ▶︎MEMO つくね 「つくね」なんで、そんな名前なの??? みんな好きなのに、知らない人が多いようです。 「美味しければいいのさ!」 なんだけれど・・・ 「つくね」は「つくねる」という言葉が省略されたようです。 今のJKたちが創り出す、違う国の言葉のようではないから イメージがわきやすい😄 手でこねて丸めることを「つくねる」という動詞で 使っていたそうです。 ナンコツとパプリカを刻んで、つくねて 色鮮やかな「つくね」です。 ▶︎材料(2人分/10個分) 鶏ひき肉・・・150g 鶏ナンコツ・・・50g ◎冷凍パプリカ(赤・黄・緑)・・・100g A 卵・・・1個 A 片栗粉・・・小さじ1 A 酒・・・小さじ1 A 塩・コショー・・・適量 卵黄・・

    団欒だんらん😋ナンコツ入りパプリカの彩りつくね - らしくないblog
  • 北海道の南瓜と病院クラスターのニュース - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    先月、近所のスーパーで北海道東川町の南瓜を売っていました。 北海道産というのはよくあるけど、東川町と明記してあるのは珍しいです。 東川町は北海道の中心より少し北。旭岳がそばにあります。 旭川市もすぐ近くです。 南瓜は野菜炒めにしました。 リンク コロナ禍、北海道旭川市の病院でクラスターが起こり、その病院のトップがHPで、行政への不満などその内情を暴露するという事態になりました。 その内容が真実なのか、行政が正しい判断だったのか、とにかく医療機関がもうギリギリで限界なのではないかと察することができます。 土日はどのようにお過ごし予定ですか? 私のような外で仕事をしていない身分でも、一応自粛を意識してきたこの1年。 ジムとスーパー、半径200mほどしか移動していない毎日です。 にほんブログ村

    北海道の南瓜と病院クラスターのニュース - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/12/04
    美味しそうです。(*´▽`*)
  • ヘルシー&バリュー!うま安ワイン - らしくないblog

    最近のうま安ワイン「らしくないワイン」が増殖中。 ヘルシー(健康)&バリュー(おトク感)について、まとめてみました。 《目次》 らしくないワイン増殖中 ワイン=健康イメージ フレンチパラドックス 呑んべいは注意 うま安ワイン コストダウンの理由 リンク らしくないワイン増殖中 「らしくないblog」 ワインにあう一品というコメントいただけることが多く光栄です。 サイヤじい 「うま安ワイン」大好きで、惚れこんでいます。 おサイフに優しい コスパがいいという理由もありますが、それ以上に美味しい! 飲み方(量)を気をつければ、健康にだって良いのだ。 最近のワインは「らしくない」 ヤンじいや淑女世代には、なつかしいポートワイン バブル時代を知っている、少しオトナ世代には馴染みの高級ワイン フレンチやイタリア料理に出てくるイメージのワイン 最近 びっくりするようなコスパのよいワインを見かけます。 昔

    ヘルシー&バリュー!うま安ワイン - らしくないblog
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/12/04
    ワインはいいですよねー。シャブリを時々買います。普段は王様の涙ですけど。でも日本酒の方が好きです。(*´▽`*)
  • 5-245 紅葉の小國神社へ… - 何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

    Guoぱんだです。 月一の小國神社詣りに行ってきました。 紅葉の季節だからなのか、平日なのに混雑していました。 人の波を縫うようにしてお詣りをした後、来年用の交通安全のお守りを購入しました。 そして、紅葉をのんびり歩きながら鑑賞してきました。 先月はまだ紅葉していなかったので、小國神社の紅葉は11月下旬頃からが見頃なのでしょうか!? 今回は人出のこともあり、お土産は手近にこんなものを… この日、イライラすることがいくつかありましたが、お詣りしたことで少しリセットできたように思います。

    5-245 紅葉の小國神社へ… - 何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/12/04
    神社は清々しくて気持ちいいですもんね。(*´▽`*)
  • 恋する火曜日の極上パンプディング - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    ハマっています。 ドラマにも。スイーツにも。 正直、ドラマは完全に恋物語になってしまい、悪くはないけど、(まこっちゃん好きだし。「#まこっちゃん」がトレンド入りしてるらしいです。)当初より面白さは少し下り坂です。(私個人の感想です。) でもスイーツはまた買ってしまいました。 「恋する火曜日のチョコっとリラックスシュー」に続く第2弾です。 TBSドラマ『この恋あたためますか』(毎週火曜22時~)とセブンイレブンがコラボしたコンビニスイーツ「恋する火曜日の極上パンプディング」 www.betty0918.biz 買ってしまいました…というよりは、少し前からちょこちょこセブンイレブンに立ち寄って探してました。 で、昨日の夕方大量に入荷されているのを発見しました。 コンビニのいいところは、たったひとつのプリンであっても恥ずかしくなく買えるところ!…というのが私の持論ですが、私はバカな見栄っ張りなの

    恋する火曜日の極上パンプディング - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/12/04
    とっても美味しそうですね。最近、辛いものより甘いものが好きになりつつある、オヤジです。(*´▽`*)
  • スパイス香るりんごとチョコの100%オートミールマフィン - ハーブ&スパイスでナチュラル生活

    小麦粉不使用、砂糖不使用!オートミールだけで作るマフィン。ワンボウルでまぜるだけ! この季節美味しいりんごとチョコを入れてシナモンを効かせたザクザク歯応えも楽しいマフィン。 もくじ オートミールマフィン小麦粉不使用!砂糖不使用! 材料 作り方 大きめにカットしたチョコで幸せ感が倍増♡ スパイスやフルーツなど具材のアレンジと注意点など 女性の味方!ダイエット中にもよいスイーツ オートミールマフィン小麦粉不使用!砂糖不使用! 材料 カップ型6個分 オートミール 150g ベーキングパウダー 小さじ1/2 カカオニブ 大さじ2 無糖無塩ピーナッツバター 大さじ2 オリーブオイル 大さじ2 はちみつ 大さじ2 豆乳 70g りんご 1/4 板チョコ 80g シナモン 小さじ2 塩 ひとつまみ 作り方 ボウルに、オートミールとベーキングパウダーを入れてよくまぜる。 ピーナッツバターとオリーブオイルオ

    スパイス香るりんごとチョコの100%オートミールマフィン - ハーブ&スパイスでナチュラル生活
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/29
    とっても美味しそうですね。(*´▽`*)
  • ディナーで食べたい😋まぐろ納豆のカクテル - らしくないblog

    自家製の納豆をたくさん作ったので べまくっています(^O^) ディナーにあうようにマグロを使って アレンジしました。 《目次》 納豆 カンタン手作り納豆 マグロ納豆のカクテル ▶︎材料(1人前) ▶︎作り方 ▶︎MEMO まとめ リンク 納豆 納豆は夜べるといい! って知っていました? そんなこと言われても、朝が似合うんだよねー。 理屈的には ドロドロに固まった血液を溶かす効果のある 「ナットーキナーゼ」 夜、寝ている間に活性化して、朝までに血液をサラサラにしてくれます。 カンタン手作り納豆 www.rasikusinaig.info マグロ納豆のカクテル 納豆、居酒屋メニューでは似合うけれど 夜ゴハンやディナーでは、マッチングする メニューが限られてしまうよね(O_O) ワイングラス使ってシャレ乙にしてしまおう。 ▶︎材料(1人前) 納豆・・・1パック マグロ・・・40g 長芋・・・

    ディナーで食べたい😋まぐろ納豆のカクテル - らしくないblog
  • コタツの中には納豆がいっぱい🙄 - らしくないblog

    毎日、べている納豆。 減らないといいなぁ 増えたら、もっといいな! 昨日の無限キムチにつづいて「無限納豆」です😄 《目次》 無限納豆 ▶︎材料(市販の納豆10パック分) ▶︎作り方 安くは無いよ手作り納豆 ▶︎MEMO 手作りキムチ作りはコチラ まとめ 無限納豆 童謡「不思議なポケット」のように ポケットをたたいて納豆が増えたら・・・ ヤバイよね!(◎_◎;) 20年くらい前に 子どもの冬休みの宿題「納豆菌」 納豆を作る実験をしたことがあったので 再現してみました。 おうちで「納豆菌」を増やしたい人 美味しいお豆をべたい人に おすすめです! ▶︎材料(市販の納豆10パック分) 大豆・・・500g 納豆・・・1パック 👉納豆の命はお豆! 良い豆を選びましょう! リンク ▶︎作り方 大豆(500g)をひと晩、1.5ℓの水に漬けます。 1を大きめの鍋で2時間ていど煮詰めます。圧力鍋なら1

    コタツの中には納豆がいっぱい🙄 - らしくないblog
  • 大容量スイーツ!BIGりティラミス買ってみた【イオンブラックフライデー】 - おおまめとまめ育児日記

    イオンのブラックフライデーで、とっても大きいティラミスを見つけましたのでご紹介します。 大容量スイーツ 憧れの大きなティラミス 容器の大きさは縦横約16cm高さ約8cmととっても大きいティラミスです! 横から見るとこの高さ! 子供の頃の夢、大きいティラミスをたらふくべることが実現できます(笑) 値引き後価格565円(税込610円) 元値は800円前後だったと思います。 製造者は株式会社ロピア。 カップ入りのプチスイーツを作っている会社ですね。 スーパーでよく見かけるロピアのプチティラミスは1カップ208カロリー。 カロリーから推測するとBIGりティラミスはプチティラミスの7倍ほどの容量かな?と思うところですが、プチシリーズにはほとんど(?)コーヒーゼリーが入っていません。 コーヒーゼリーは低カロリーなので7倍以上だと思われます。 見た限りは普通のティラミスの9倍~10倍ほどでしょうか?

    大容量スイーツ!BIGりティラミス買ってみた【イオンブラックフライデー】 - おおまめとまめ育児日記
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/26
    わわわー、美味しそうです。(*´▽`*)
  • 5-237 お茶漬けの素で炊き込みご飯を作ってみた!! - 何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

    Guoぱんだです。 いろいろなところから集まってくるものに、お茶漬けの素があります。 お茶漬けにすれば問題はないのですが、Guoぱんだの家では昔から「お茶漬けはおかわりのご飯だけ」と言い聞かせられていましたので、あまりべる機会がありません。 するとお茶漬けの素がどんどん溜まっていきます。 そして卓の上が、新旧様々なお茶漬けの素であふれていきます。 もったいない… でも、べないのだから仕方ない。 諦めていたのですが、別にお茶漬けにしなくたっていいじゃんね!?と突然思い立ち、お茶漬けの素アレンジを始めました。 まずは一番簡単なところで… 炊き込みご飯!! こちらはわかめ茶漬。 3合の米にお茶漬けの素2袋では、かなり薄味でした。 このタイプのお茶漬けの素は1合に1袋がベストかもしれません。 こちらは梅。 ほんのり梅色になりました。 3合の米にお茶漬けの素2袋でGuoぱんだにはちょうどいい塩

    5-237 お茶漬けの素で炊き込みご飯を作ってみた!! - 何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/26
    これは、鉄板かも知れません。(*´▽`*)
  • キャンプでメスティン「海南鶏飯(カオマンガイ)」を作ろう!#005 - 格安^^キャンプへGO~!

    ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる「海南鶏飯(カオマンガイ)」をご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン メスティン 海南鶏飯(カオマンガイ)を作ろう! メスティン 海南鶏飯(カオマンガイ)【材】 メスティン 海南鶏飯(カオマンガイ)【作り方】 事前に米は水を量って持参しよう! 合わせ調味料や出汁を加えよう! 鶏モモ肉を載せよう! 100均の固形燃料で炊飯しよう! メスティンを蒸らそう! 鶏モモ肉を切り分けよう! 海南鶏飯(カオマンガイ)の完成! メスティン飯のまとめ 海南鶏飯(カオマンガイ) メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! 筆者はキャンプ歴10年と長いのですが、以前はソロ

    キャンプでメスティン「海南鶏飯(カオマンガイ)」を作ろう!#005 - 格安^^キャンプへGO~!
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/11/26
    むっちゃ美味しそうです。(*´▽`*)