タグ

ブックマーク / www.emacswiki.org (9)

  • EmacsWiki: Emacsビギナー

    Emacs用語の意味: ウィンドウはフレームの中の区画、つまりサブフレームのこと。モードラインは(Emacs語の)ウィンドウの一番下にあるテキストのこと。ステータスバーともいう。ミニバッファはコマンドを入力する特殊なバッファのこと。これは各フレームのそれぞれ一番下に表示される。テキストカーソルはタイプしたテキストが挿入される位置を表す。標準では四角く表示される。マウスポインターはマウス位置を示している。標準では矢印で表示される。カーソル位置はいつでもポイント値で示される。たとえば、カーソルがバッファの3つめの文字にある場合、ポイントは3。マウスボタンはMB1、MB2、MB3で表す(通常には左から右)。mouse-1、mouse-2、mouse-3と書かれるときもある。キーバインディングはコマンドとキー操作の対応関係のこと。同じコマンドを複数のキーシーケンスに割り当てることができるが、1つの

    moerrari
    moerrari 2021/09/26
    "C-x ESC ESC' — 直前のコマンドを繰り返す" ホームポジションから手を離さずに押すにはC-x C-[ C-[ C-mとすればよい。
  • EmacsWiki: Wl Multiple Accounts

    NOTE: Work in progress. Please add/modify code to improve the examples. This page describes how to manage multiple email accounts with wanderlust, one of them being a Google mail account. Configuring folders (IMAP)The .folders file tells wanderlust how to represent the folders. The following is an example of using just IMAP folders, as opposed to download the emails (e.g. with offlineimap) for per

    moerrari
    moerrari 2016/11/08
    Wanderlustのマルチアカウントへの対応。foldersの設定。
  • EmacsWiki: TwitteringMode-ja

    説明twittering-mode.elはEmacsで動作するTwitterクライアントです。 このマニュアルでは、twittering-mode-2.0.0 について解説します。 Home page: http://twmode.sourceforge.net/ja/ Github page: http://github.com/hayamiz/twittering-mode/tree/master git clone git://github.com/hayamiz/twittering-mode.git インストールの手引きWindowstwittering-modeのファイルを展開して現れたディレクトリを`load-path`に追加する。 例: `C:\foo\`というディレクトリの下に展開したとすると、`twittering-mode.el`が入っているディレクトリ、つまり`C:

    moerrari
    moerrari 2016/03/20
    twittering-modeのマニュアル日本語版/検索のキーバインド(C-c C-q)やキーワード検索(V→:serarch/hoge/ (最近のツイートのみ))の方法も。会話(メンション)を開く方法が書いていないが'R'で開ける。一旦開けば'r'で開閉可能
  • EmacsWiki: Killing Buffers

    moerrari
    moerrari 2015/12/18
    kill-buffer-and-windowでカレントウィンドウを閉じるとともにカレントバッファを閉じる。
  • EmacsWiki: Fly Make

    FlyMake performs on-the-fly syntax checks on the files being edited using the external syntax check tool (usually the compiler). Highlights erroneous lines and displays associated error messages. The project has been part of Emacs since Emacs 23, was then abandoned/maintained in various projects outside of Emacs for some years, but has recently had a revival in Emacs 26, so that many major modes n

    moerrari
    moerrari 2015/07/19
    flymeke公式。
  • EmacsWiki: anything

    emacs-helmAnything.elはHelmに名前が変更されました (helmはあなたを正しい方向に舵を取るのを助けるでしょう ☺ ). 新プロジェクトGitHub - https://github.com/emacs-helm/helm下にホストされています. すみませんが, Helmで使われるのに応じて古いanything.elプラグインをアップデートしてください. anything.elanything.elはTamasPatrovicsによって書かれた素晴らしいアプリケーションフレームワークです. それは全く新しいEmacs体験を提供します. 通常のEmacsの方法では指定したアクションをしつつ候補を選択しますが, anythingの方法ではナローイングし候補を選択した後選択された候補のためにアクションを実行します. それは"emacs版超拡張可能なspotlight"も

    moerrari
    moerrari 2015/07/19
    "Anything.elはHelmに名前が変更されました"
  • EmacsWiki: Truncate Lines

    Turn off wrapping for a single buffer using `M-x toggle-truncate-lines’. Long lines will show a continuation character in the right margin at the window’s edge to indicate that one can scroll to see the rest. As you move the point, for example by typing or with C-a and C-e, the buffer will scroll horizontally to show you the rest of a long line. You can also scroll manually using C-x < and C-x >.

    moerrari
    moerrari 2015/06/20
    change-truncationと同じ働きをするtoggl-truncate-linesがある。
  • EmacsWiki: サイトマップ

    moerrari
    moerrari 2011/06/18
    twittering-mode.elのreadmeから知る
  • EmacsWiki: Twittering Mode

    Descriptiontwittering-mode.el is a Twitter clientGithub page: http://github.com/hayamiz/twittering-mode/tree/mastergit clone git://github.com/hayamiz/twittering-mode.gitBasic configurationDo the following in your .emacs file for a quick start. (load "~/.emacs.d/twittering-mode.el") (require 'twittering-mode) (setq twittering-username "twitter user name here") (setq twittering-password "twitter pas

    moerrari
    moerrari 2011/06/18
    twittering-modeのマニュアル
  • 1