タグ

社会と原発に関するmoritataのブックマーク (14)

  • (追記有)電気料金の値上げについて解説

    東電の原発については:anond:20230125001423 (追記 15:12) いろいろコメントいただいたのであとで答えようと思います。言いたかったのは原発だけでなくて、石油火力も含めて様々なエネルギー源をバランスよく使うのが電気代の抑制につながるということです。 原発に言及すると荒れますね。。。なお増田自身は原子力に賛成で、この増田もそこに沿った内容になっています。その辺についてはご理解ください。 ただ、当然反対意見もありうると思いますし尊重します。あと、東電のせいで再稼働できてないという指摘も受けているのでそこについてもあとで答えます。 (追記終わり) ブコメに回答します。 正直、「人件費下げろ」とか騒ぐヴァカ見ると航空会社よろしく料金と別に燃料サーチャージを徴収する方がマシではないかと思いたくなった。東電虐めは東電の能力(人材力)低下に直結し、結局、消費者の首を絞める愚行 書き

    (追記有)電気料金の値上げについて解説
  • なぜ急に電力不足になったの?例年通り暑いし、説明がない→予想以上にある複数の要因を電気学会員が解説してみた

    松尾 豪 Go Matsuo @gomatsuo 国内外電力市場・制度と燃料中・下流(ガス・石炭)の調査を行っています。CIGRE会員、電気学会正員、公益事業学会会員。お問合せはgo.matsuo@eesi.co.jpまで。ツイートは全て情報・思考実験の備忘録で、議論はしません。 note.com/gomatsuo/n/ndf… 松尾 豪 Go Matsuo @gomatsuo 今回の需給逼迫の要因は、毎回恐縮ですが、複数の要因が挙げられます。大きく分けると、以下3点に収斂されます。 ※推敲できておらず、変な文章になっていましたので、修正しました。 ①火力発電所の廃止によって、かねてから今夏・今冬の供給力は厳しいものになると見られていました。 ②3月16日の 2022-06-28 14:14:05 松尾 豪 Go Matsuo @gomatsuo 福島県沖地震により、福島県浜通りの発電所が

    なぜ急に電力不足になったの?例年通り暑いし、説明がない→予想以上にある複数の要因を電気学会員が解説してみた
    moritata
    moritata 2022/07/01
    毎年電力不足がさけばれててて、状況が好転する様な話は何もなかったのに、「急に」なんて話してくるの、今まで何を見てたのか? / 余剰電力不足維持は平常時はコストにしかならないから、インセンティブ無いとなぁ
  • (9/10 22:41追記) 「野党共通政策が酷すぎて~」に含まれるデマの検証

    id:fellfield です。例の記事 anond:20210909200622 すべてに反論する時間はないので、部分的に反論します。 安保法制などの違憲部分を廃止集団的自衛権は自国を守るものではなく、集団に属する他国を守るものです。自国を守るのは単なる自衛権ですよ。 増田が書いている「台湾サイドに立つ」が具体的に何を指しているか不明瞭だけれど、一般的には集団的自衛権を行使できる状態のほうが、他国からは「台湾サイドに立っている日」と見做されると思います。もしも集団的自衛権がなければ、たとえ台湾が攻撃されていても日は手出しできないわけです。言い換えれば、手出しできない日に対して中国が攻撃する理由がなく、日にとってはリスクが低いことになる。 そして集団的自衛権があれば、外国の戦争に日が巻き込まれるリスクは高くなる。増田が書いている「集団的自衛権も行使できない日が国を守るために~」

    (9/10 22:41追記) 「野党共通政策が酷すぎて~」に含まれるデマの検証
  • 和包丁という文化が無くなるかもしれんよという話

    和包丁という文化が無くなるかもしれんよという話 日の包丁というのは切れ味が格段に良くて海外からわざわざ取り寄せる人が居るほどカルト的な人気がある。 コロナ前はかっぱ橋道具街にも外国人が沢山いて数万円もする包丁がよく売れていた。 だが実はこの高級和包丁の原料を作っている会社というのはほんの僅かなのだ。寡占市場なんである。 その一番の鋼材供給元である日立金属安来工場の先行きが不透明である。 和包丁には作りが二つあって 1.刃物鋼を軟鉄でサンドイッチして鍛造する「霞」(割り込み包丁) 2.全身が刃物鋼の「焼き」(全鋼とも) 一般的に霞より焼きの方が高くて玄人好みなのだが、どっちの包丁でも肝心の切れ味を左右する刃先は刃物鋼という特殊鋼で作られる。 この刃物鋼には炭素鋼の白紙、炭素鋼にタングステン等を混ぜて切れ味を長持ちさせた青紙などがある。 だがこの白紙も青紙も作っているのは島根県の日立金属

    和包丁という文化が無くなるかもしれんよという話
  • 復興庁、電通に3年で10億円 原発事故の風評払拭事業 | 毎日新聞

    東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出決定を受け、復興庁が発表したチラシの一部=復興庁ホームページより 東京電力福島第1原発事故からの復興を目的とした風評払拭(ふっしょく)のため、復興庁は2018~20年度に復興予算から計10億1600万円を投じて、電通に「放射線等に関する情報発信事業」を発注していた。 事業の中心は同庁のホームページに設けられたポータルサイト「タブレット先生の福島の今」の製作で、福島の魅力発信や風評対策のためにゲームや動画、漫画などのコンテンツを配信している。 同庁によると、この事業では企画競争入札が実施され、18年度に電通が3億3000万円で落札した。19、20年度も複数社から提案があったが、「実行力と調整能力を見込んだ」(担当者)結果、電通に決まったという。

    復興庁、電通に3年で10億円 原発事故の風評払拭事業 | 毎日新聞
  • トリチウムってどんな物質? 海洋放出後に必要なこと:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    トリチウムってどんな物質? 海洋放出後に必要なこと:朝日新聞デジタル
    moritata
    moritata 2021/04/13
    ヤマト完結編は、科学考証からすると噴飯ものだったなぁ… / 問題なのは原発関連でこれだけ不祥事発覚してる状態で、東電が信用できるのか?って話だと思うんだよなぁ…
  • 403 Forbidden

    Forbidden You don't have permission to access / on this server.

    403 Forbidden
  • 原発避難の小4に担任が「菌」発言 いじめ相談の5日後:朝日新聞デジタル

    新潟市の小学4年の男子児童が、担任の40代男性教諭から名前に「菌」をつけて呼ばれ、1週間以上学校を休んでいることが、保護者や学校への取材でわかった。児童は5年前、東京電力福島第一原発事故で福島県から家族と避難していた。同級生からもそう呼ばれ、この担任に相談していたという。 保護者によると、児童は11月22日、担任から昼休みに教室で連絡帳を渡された際、ほかの児童がいる前で、自分の名前に「菌」をつけて呼ばれた。この日は早朝、福島県で最大震度5弱の地震が発生。児童は福島県で働く父親と連絡が取れないまま登校した不安感も重なり、強くショックを受けた様子だったという。祝日をはさみ、24日から学校を休むようになった。 児童は2011年の東日大震災後、家族と新潟市に自主避難した。保護者によると、理由は定かではないが、小学3年のころから仲間はずれにされたり、一部の同級生から名前に「菌」をつけて呼ばれたりす

    原発避難の小4に担任が「菌」発言 いじめ相談の5日後:朝日新聞デジタル
    moritata
    moritata 2016/12/02
    他の先生の聞き取りで発覚した、との事でちょっと安心した。普段の態度がどうだったか?で今後別れるだろうな。続報待ちかな
  • 原発は安くない!?

    2016.11.12 これまで経産省は、原発のコストは安いの一点張りだった。 原発のコストには、事故による社会的コストも含まれていて、それでも一番安いというのが定番だった。 が、しかし、but、今日、経産省は、原発のコストが安いというのは、モデルプラントという想定上の原子炉を考えて計算するからであって、現実の原子炉が事故を起こしたと想定したら、原発のコストは安くないと言い出した。 おい、おい。 ということで、2017年1月1日に各電力会社の実際の原発に福島第一並みの事故が起きたら、原発コストはどうなるかを試算してもらうことになった。 さて、経産省は、原発の廃炉やら、福島の事故の賠償や除染、廃炉のコストに関する非公開のインチキ委員会を立ち上げて、何やら画策を始めている。 まず、福島第一原発の廃炉費用に関しては、東京電力が負担することになっている。 この費用の詳細を経産省に求めているが、まだ、

    原発は安くない!?
    moritata
    moritata 2016/11/14
    結局、経産省って本当に何も残せなかったんだね…
  • 福島第一原発事故を予見していた電力会社技術者 無視され、死蔵された「原子力防災」の知見 | JBpress (ジェイビープレス)

    それは私が『原子力防災─原子力リスクすべてと正しく向き合うために』というに出合ったからだ。3.11後、原子力発電所事故に関する文献をあさっていて、このを見つけて読んだとき、椅子から転げ落ちそうになるほど驚いた。 福島第一原発事故、そのあとの住民の大量被曝など、原発災害すべてについて「そうならないためにはどうすればよいのか」という方法が細部に至るまで具体的に書かれていたからだ。逆に言えば「これだけの災害が予想できていたなら、なぜ住民を被曝から救えなかったのか」という疑問が心に焼き付いた。 私がずっとフクシマ取材で「答えが見つからない」「答えを見つけたい」と思っている疑問は「なぜ、何万人もの住民が被曝するような深刻な事態になってしまったのか」「どうして彼らを避難させることができなかったのか」だ。だから「どんな避難計画があったのか」「どんな訓練をしてきたのか」を福島県や現地の市町村に聞いてま

    福島第一原発事故を予見していた電力会社技術者 無視され、死蔵された「原子力防災」の知見 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「山本太郎、とにかく迷惑でしかない。」

    藤枝市在住の2児のおかーさん@dedeiminさんが、地元で見た被災材受け入れ反対運動について思ったことなどをまとめてみました。 ※公式RT含む 「山太郎、とにかく迷惑でしかない。ここまで来ると立ち止まって考え無いように自分に暗示でもかけてるのだろうか…」 参考資料:環境省 広域処理情報サイト 続きを読む

    「山本太郎、とにかく迷惑でしかない。」
  • 放射性物質が怖いから福島を差別するけどがんばろう日本

    Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers 「安全性に問題がなく、取りやめは苦渋の決断だ。一人でも多くの人に気持ちよく花火を見てもらいたいという考えで判断した」というのは、先日の福岡市とまったく同じ。結局、こういったことが風評被害を助長する。「がんばろう日」は終わった。http://t.co/0VnWpZYl 2011-09-19 11:52:56 あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 福島を応援するといっておいて、少数のクレームで撤回するようなやりかたが、福島の人にとっては最も失礼なものだよ。それくらいなら、初めから何もしないほうがましじゃない? いずれにしても、そうやって放射能差別を「公認」していくことの意味はもっとまじめに考えてもらわないと困る 2011-09-19 12:03:15

    放射性物質が怖いから福島を差別するけどがんばろう日本
  • 原子力安全・保安院の会見動画、時系列まとめ【3/11〜3/17】 : 座間宮ガレイの世界

    ※このエントリーは更新の度ブログTOPに掲載する。 ※エントリー当時の衝動が反映された内容です。 すんごく楽しそうな満面の笑みだ。画面左上には「死者1000人超」のスーパー。はちきれんばかりの笑顔のせいで、逆にスーパーが不謹慎だと錯覚してしまうほどだ。 この根井寿規審議官の笑顔は、2011年3月13日、大地震2日後、東日大震災真っ只中で行われた原子力安全・保安院の会見の冒頭のもの(会見動画は文中に掲載)。氏は、この笑顔で以下のように切り出した。 嘘だと思うでしょう? しかし彼は、実際に、のらりくらりと、にこにこしながら、会見をする経緯の説明をした。幹部からの指示であることを説明し、自分には責任が生じないというエ クスキューズをおりまぜながら。その態度からは、原発事故の危機感が全く伝わってこない。危機感を伝えないことが目的なのだろうか。 ------(追記1)2011.3.23.17:4

    原子力安全・保安院の会見動画、時系列まとめ【3/11〜3/17】 : 座間宮ガレイの世界
  • »410 麻生がやろうとした小規模火力発電や地熱発電の整備を全力で邪魔したのは民主党だったな より耐震性安全性の高い原発をつくり世代交代させようとしてたのを阻止してたのは社民党だったな 俺は忘れないよ

    "»410 麻生がやろうとした小規模火力発電や地熱発電の整備を全力で邪魔したのは民主党だったな より耐震性安全性の高い原発をつくり世代交代させようとしてたのを阻止してたのは社民党だったな 俺は忘れないよ "

    »410 麻生がやろうとした小規模火力発電や地熱発電の整備を全力で邪魔したのは民主党だったな より耐震性安全性の高い原発をつくり世代交代させようとしてたのを阻止してたのは社民党だったな 俺は忘れないよ
  • 1