タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

てきとうに関するmutinomutiのブックマーク (2)

  • 中国の研究チームが2匹のオスのマウスを両親にして子どものマウスを生み出すことに成功

    有性生殖を行う動物は、オスとメスの個体が交尾を行うことで卵子が受精して受精卵を作り、新たな個体を生み出します。そんな常識を覆す、「同性のマウスの両親から子どもを生み出す」という実験に、中国科学院の研究チームが成功したと報じられています。 Generation of Bimaternal and Bipaternal Mice from Hypomethylated Haploid ESCs with Imprinting Region Deletions: Cell Stem Cell https://www.cell.com/cell-stem-cell/fulltext/S1934-5909(18)30441-7 Healthy mice with same-sex parents born for first time | Science | The Guardian https:/

    中国の研究チームが2匹のオスのマウスを両親にして子どものマウスを生み出すことに成功
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/10/12
    共産主義者の中に神はいないことが実証された(´・_・`)そして宗教者の中には悪魔が存在するのは多くの虐殺や差別から示されている。つまり人間は悪。
  • また千田先生が燃やされそうなので一言言っておく

    発達障害に関する昔のツイートが掘り起こされて、千田氏の「科学軽視な態度」がはてなの理系オタの逆鱗に触れたようだが、千田氏がこのようなことを言うのにはわけがある そもそもジュディス・バトラー以降一気にポストモダン化したフェミニズムの世界では「科学=男性的」であり転倒されるべき権威という考え方が一般的になっていた これはなにもバトラーが始めたことではなく、バトラーというフェミニスト界の大スターの登場によって、これまで潮流としてあったものが一気にメインストリームに躍り出たとでも言うべきか それ以前から、もっとラディカルな一部のフェミニストの間では「論理的思考そのものが男性的なので悪」くらいのことは言われていたし、ニュートンのプリンキピア・マテマティカを「レイプ・マニュアル」と呼んだサンドラ・ハーディングや、女性の認知能力の進化を5段階にわけて説明し「抗議する内なる声」に導かれた「主観的知性」を称

    また千田先生が燃やされそうなので一言言っておく
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/10/11
    “科学=男性的”そうか、科学やってる女性は男性なのでフェミ的に女性のくくりに入れないってことか(´・_・`)
  • 1