タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

脊髄反射に関するmutinomutiのブックマーク (2)

  • 「上級国民」が流行する日本 渦巻いた疑念・妄想・悪意:朝日新聞デジタル

    「上級国民」がネット発で流行語となった。日国憲法は「国民は法の下に平等」というが、現実には「上下」に厳然と分けられているじゃないか――。そんな思いが渦巻いているのか。 「転落しない特権」に疑念 吉川徹さん(社会学者) 「上級国民」という言葉がネットで飛び交ったのは、東京・池袋で昨年4月に起きた車の暴走事故でした。母子2人の命を奪った元高級官僚に対して使われたのです。 怒りは、彼のエリート的な暮らしぶりに向けられたのではありません。事故を起こしても、「転落しない(逮捕されない)特権や裏のルート」があるのではとの疑念や妄想が広がって、反感に火がついた点が特徴的だと思います。 平成の30年間で中間層は上下に広がり、分断社会と言われる現在、上下の間の移動も交流も減っていますが、下から上層を見るまなざしが、これほど批判的な熱を帯びるのは実は珍しい事態です。 というのも、分断線を越えてお互いを見る視

    「上級国民」が流行する日本 渦巻いた疑念・妄想・悪意:朝日新聞デジタル
    mutinomuti
    mutinomuti 2020/01/29
    上級国民の朝日新聞さんが何か言ってる(´・_・`)押し紙して荒稼ぎしてるとか学生配達バイトで安くあげようとか
  • メンタルが豆腐の人向けの、あまり落ち込まないための工夫|けんすう

    質問箱とかやっていると「こんなことがあって落ち込みます。どうしたらいいですか?」「メンタルが弱いのですぐに落ち込みます。」みたいなのが多くて、みんな落ち込んでいるんだなあ、と思った次第です。 かくいう僕も、メンタルが水気の多い豆腐くらい弱いのです。なんか老舗の旅館とかで出てくる豆腐みたいな感じです。あれおいしいよね。 なので、昔は落ち込んでる時が多かった気がするのですが、いろいろがんばった結果、落ち込むことがかなり少なくなり、落ち込んでも数時間でどうでもよくなるという感じになりました。 生まれ持った性質とかメンタルの強さではないので、他の人にも応用できるかなあ、と。というか、メンタルの強い弱いは、どちらかというと、物事に対してどう考えるかの習慣にすぎないんじゃないか、とも思っています。 というわけで、落ち込まないための工夫をちょっと紹介していきたいと思います。 (単に歳をとって気にしなくな

    メンタルが豆腐の人向けの、あまり落ち込まないための工夫|けんすう
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/03/04
    豆腐に関するディスりかよ(´・_・`)
  • 1