タグ

blackに関するnrneのブックマーク (2)

  • 黒人? ブラック? アフロ−アメリカン? アフリカン−アメリカン? 黒人の正しい呼び方

    Q:黒人/ブラック/アフリカン−アメリカン/アフロ−アメリカン…。さて、アメリカの黒人を呼ぶのにふさわしい呼称はどれでしょう? この問いに関して私がまず思ったことは、ブラックカルチャーに親しんでいる、または詳しい日の人は『アフリカン−アメリカン』よりも『アフロ−アメリカン』を好み、また『黒人』という表現を避ける人も多い、ということでした。 アメリカでの現状ですが、人種/民族として大きく捉える場合には、White/Black/Hispanic(*)/Asian..... となります。国勢調査もこの区分と呼称で行われます。この場合のBlackには、いわゆるアフリカン−アメリカン以外にも、カリビアンであれ、アフリカからの移民であれ、それ以外の国の出身であれ、人種的に黒人である人はすべて含まれます。ですから、例えば『Blackの大学進学率が上がっている』という記事があったとしたら、それは出身国/

  • 【全曲紹介】Dave - Psychodrama - #3 Black|なかむ

    3曲目、Black。アルバムのリード曲として最初にカットされた曲です。タイトル通り、黒人の差別問題に関する内容になっています。ポイントはあくまで「デイブの一人称」で人種問題が語られているところ。 デイブはインタビューで「黒人と一括りにはできない。住んでる地域や文化、文脈などによって状況は全く異なるんだ。全員がそれぞれ違う経験をしている。ロンドンに住むナイジェリア人としての俺自身の経験と視点からこの曲を書いた」と語っています。問題を俯瞰し、多様な視点や固有の経験があることを認識した上で、一人称でつづられる言葉。そうした言葉にはとても強い力と説得力がありますね。 また、この曲のMVにはサッカー選手のラヒーム・スターリングが登場したことでも話題を呼んでいます。彼は足に銃のタトゥーを入れていて、それが不適切だという批判を受けイングランド代表から外せと糾弾されたそうです。しかし、実は彼は父親が銃によ

    【全曲紹介】Dave - Psychodrama - #3 Black|なかむ
  • 1