タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

phpに関するnrneのブックマーク (2)

  • PHPでSame-site cookie - Qiita

    2020年1月13日追記 SameSite cookieは2018年12月にリリースされたPHP7.3.0のsetcookie()関数でサポートされました。 7.3.0未満のPHPやPSR-7レスポンスに対してSet-Cookieヘッダをを設定したい場合のためにbag2/cookieライブラリを開発しました。詳しくはPSR-7と生PHPに対応したSet-Cookieライブラリを作った - 超PHPerになろうをお読みください。 近年のCookieではSameSiteと呼ばれる新しい属性が提案されました。この記事では、この属性の効能や副作用については言及しません。 めんどくさいからね… Can I useによれば現時点で50%を切る程度の普及率ではありますが、非対応ブラウザ向けに利用しても属性が無視されるだけなので、利用開始しても、おそらく支障ありません。 PHPでの問題 PHPではCook

    PHPでSame-site cookie - Qiita
  • php7.3より前で CookieのSameSite属性に対応する at softelメモ

    問題 2020年2月にアップデートが予定されている「Google Chrome 80」より、CookieのSameSite属性を未設定時の挙動変更がアナウンスされています。 この挙動変更により、WebサイトのCookieの使用方法によっては、外部サイトとの画面連携が正しく行えなくなる可能性があります。 外部サイトからの画面連携する処理フローにて、画面連携時(外部サイトからPOSTメソッドで遷移してくるとき)にログイン状態等の情報が取得できなくなる可能性があります。 セッションCookie発行時に、SameSite=None; Secure を付与しないといけないらしいのですが、どうしたらよいでしょうか。 答え php7.3以降 php7.3からは、setcooike関数、session_set_cookie_params関数で、samesite属性を設定できるようになりました。可能ならばそ

    php7.3より前で CookieのSameSite属性に対応する at softelメモ
  • 1