タグ

musicに関するnrneのブックマーク (31)

  • 可愛らしいアニソン系ポップス フル歌 (No.888957) 著作権フリーの歌詞付き・音楽素材 [mp3/WAV] | Audiostock(オーディオストック)

    歌詞 D. 大好きな君を A. 愛し続けるよ N. なんてそんなきもち~ C. E. ENDLESSLY ちょっぴり照れる時もある 何時も笑顔でいてくれる ハッピーなメロディーで溢れる 世界に、I want to be With you~ あ~夢のファンタジア ドキドキ音符にの・せ・て・ね あ~夢のファンタジア 愛の元 虹の音 踊る世界にしたいわ~ D. 抱きしめてよね~ A. 貴方だけと~ N. なんてそんな気持ち~ C. E. ENDLESSLY あ~夢のファンタジア ドキドキ音符にの・せ・て・ね あ~夢のファンタジア 愛の元 虹の音 踊る世界にしたいわ~

    可愛らしいアニソン系ポップス フル歌 (No.888957) 著作権フリーの歌詞付き・音楽素材 [mp3/WAV] | Audiostock(オーディオストック)
    nrne
    nrne 2021/09/29
    Toyko - with You の元ネタ
  • こういうのが好きなんでしょ…?「変拍子」が超かっこいいおすすめ曲10選+α | Music Lesson Lab

    リズムは音楽を構成する最も重要な要素です。リズムの強弱が繰り返される単位を「小節」といい、1小節の中で何回ビート(拍)を感じられるかで「拍子」というものが決まります。 世の中のほとんどの曲は2拍子、3拍子、4拍子の「単純拍子」です。これらのリズムは人間にとって自然で、とても馴染みが良いものですよね。 しかし中には、どういうわけかワザワザ自然なリズムを崩し、人間にとって自然には感じられない変なリズムで演奏される曲というものが稀にあります。変拍子とは、簡単にいうとそういう「変なリズム」のことです。 音楽に興味を持ってたくさんの曲を聴いたり、楽器の演奏を始めると、いずれ普通の拍子の曲では物足りなくなります(断言)。ひとたび足を踏み入れれば底なし沼。追いかけても追いかけても見失うリズム。多くの音楽家が挑戦し、そして散っていった変拍子の世界は、人類のロマンなのかもしれません。 ここでは、音楽好きを惹

    こういうのが好きなんでしょ…?「変拍子」が超かっこいいおすすめ曲10選+α | Music Lesson Lab
    nrne
    nrne 2021/09/05
  • 【さらに追記】「タリバンが人気歌手を殺害」のニュースについて思ったこと

    15年ほど前に、アフガニスタンではない異国にて、私はパシュトゥーン人たちのなかで、唯一の日人として日々を過ごしたことがあります。他のアフガニスタンの民族についてはわからないけれど、パシュトゥーン人の「リアルな」考え方には、そのときに触れることができたと思っています。 「タリバンが人気歌手を殺害」のニュースを読んで、パシュトゥーンの人たちがもともと音楽をどのように捉えているのか、その日々のなかで印象的だった会話等をすこし紹介したいと思います。 ・スカッとアフガニスタン!?武勇伝として語られた叔父さんのこと。 友人の一人が語った話です。アフガニスタンのどこかの都市?にて、彼の叔父さんがバスに乗ったそうです。すると、バスでは流行歌が流れていました。敬虔な叔父さんは音楽を聴きたくないと思い、バスの運転手さんに音楽を止めるようお願いしましたが、スルーされてしまいました。それから叔父さんはどうしたか

    【さらに追記】「タリバンが人気歌手を殺害」のニュースについて思ったこと
  • チャットモンチーについて。 | RADWIMPS OFFICIAL SITE

    久々すぎるブログ。ご無沙汰しています。 チャットモンチーについて、ツイッターやインスタで書こうと何度も思ったけど思ったように伝えられる気がしなくてズルズルと先延ばしになっていた。なので遅ればせながらこちらで書きます。好き勝手にただ書きます。主観に満ちているのでご注意を。 僕らとチャットモンチーの出逢いは恐らく2004年頃(好き勝手に書くので細かいところも曖昧です)。当時ラッドもチャットもまだお互いインディーズバンド。お互いにツアーをまわっている中で京都MOJOというライブハウスで対バンが組まれた。インディーズバンドはいわゆる皆さんのイメージ通り自分たちの車で、機材や楽器と一緒に全国を走り回り、当然知名度もないので少人数のお客さんの前で演奏をし、なんとかその少ないながらもお客さんに好きになってもらってあわよくば物販でCDを買ってもらおうと出番終了後は直接物販スペースで手売りをする(時には押し

    チャットモンチーについて。 | RADWIMPS OFFICIAL SITE
    nrne
    nrne 2021/08/24
  • 田渕ひさ子×原田郁子対談 二人と音楽の関係は今、どうですか? | CINRA

    インタビュー・テキスト by 麦倉正樹 撮影:森山将人 編集:山元翔一 取材協力:ABOUT LIFE COFFEE BREWERS 現在はtoddleでボーカル&ギターを務める田渕ひさ子と、クラムボンの原田郁子が、同じ女子高に通っていた同級生であったということは、知る人ぞ知る事実。しかし、この話にはあまり語られていない背景がある。実はこの二人、高校時代の交流はほとんどなく、むしろ東京に出てきてから互いの素生を語るうちに、その偶然の再会に驚き、意気投合したのだという。 そんな近そうでいて、お互い知らない時間のほうが多いと明かす二人を招いた対談は、親密さと緊張感の入り混じる不思議な時間だった。それぞれ人生経験を積んだ二人は、20年以上の時を経て教室の隅で語り合う少女のようでもありながらも、相手への配慮を欠かさない大人の距離感を保っていた。 同じ1975年生まれの女性として、彼女たちは、どんな

    田渕ひさ子×原田郁子対談 二人と音楽の関係は今、どうですか? | CINRA
  • 平井堅がヤバいことになった...... - オトニッチ

    ここ最近の平井堅がヤバい。 そのヤバさは年々増大している。2021年はヤバさを超えて狂気になった。いつの間にか日屈指のヤバいミュージシャンになった。 平井堅のヤバさは、2014年前後から少しずつ滲み出始めた。 『ソレデモシタイ』という楽曲のMVで、自らを「インド人だ」と言い張った時から、彼のヤバさに気づく人が増えてきた。 そのヤバさは国境を越え、インド政府公認ダンサーと共演したりと、国際的な活動へと繋がっている。ヤバい。 2018年には吹っ切れたように、急激にヤバさの最高値を更新した。というかヤバさのジャンルを変えてきた。 『知らないんでしょ?』という楽曲のMVで、ホラーに挑戦したのだ。 人は「念願のホラーです」とインタビューで語っている。ホラーを念願している歌手は、かつて存在しただろうか。 彼はこの曲のMVで「モザイクの気味悪さ」や「モザイクの恐ろしさ」を伝えることに成功した。新しい

    平井堅がヤバいことになった...... - オトニッチ
    nrne
    nrne 2021/08/13
  • THE BACK HORN、宇多田ヒカルとの共同プロデュース作『あなたが待ってる』を語る!-rockinon.com|https://rockinon.com/feat/thebackhorn_201702

    「新曲のメロディを作るなかで『将司と一緒に宇多田ヒカルの歌声が聴こえた』という菅波が、デモ音源を添えて旧知の仲である宇多田へオファーを行ったことからスタートした」(以上THE BACK HORN『あなたが待ってる』特設サイトより)という、THE BACK HORNのニューシングルの表題曲“あなたが待ってる”に宇多田ヒカルが共同プロデュース・作詞・ボーカル・ピアノで参加する、つまり「ゲスト参加でなく一緒に作る」、ある種事件と言ってもいいプロジェクト。 これはいかに始まり、いかなる過程を経て制作を行い、そしてなにゆえにTHE BACK HORNの新しいドアをばかーんとぶち開けるすばらしいラブソングに仕上がる、という結果になったのか。以下、THE BACK HORNの4人にじっくり訊いたインタビューです。 インタビュー=兵庫慎司 撮影=後藤寛子 宇多田さんが歌わないとこの曲はやる意味がない、ぐら

    THE BACK HORN、宇多田ヒカルとの共同プロデュース作『あなたが待ってる』を語る!-rockinon.com|https://rockinon.com/feat/thebackhorn_201702
  • お先真っ暗な東京での日々。「呪い」を解き、もう自分は大丈夫だと思えるまで|DJ松永さん【上京物語】 - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 榎並紀行(やじろべえ) 写真:谷浦龍一 進学、就職、結婚、憧れ、変化の追求、夢の実現――。上京する理由は人それぞれで、きっとその一つ一つにドラマがあるはず。地方から東京に住まいを移した人たちにスポットライトを当てたインタビュー企画「上京物語」をお届けします。 ◆◆◆ 今回の「上京物語」に登場いただくのは、DJ松永さんです。 新潟県の長岡市で生まれ育った松永さんは、中学2年生でヒップホップと出会い、その「得体の知れないかっこよさ」に魅せられていきます。その後、高校を中退するほど没頭するようになり、やがてDJとしての活躍の場を求めて東京へ。 しかし、上京後に待っていたのは苦渋の毎日。東京のクラブに居場所はなく、苦労して制作したアルバムも売れず、辛酸を舐め続けました。その後、2013年にラッパーのR-指定さんとCreepy Nutsを結成してからは少しずつ状況が好転していき

    お先真っ暗な東京での日々。「呪い」を解き、もう自分は大丈夫だと思えるまで|DJ松永さん【上京物語】 - SUUMOタウン
  • 山㟢廣和 | Mastered(マスタード)

    山㟢廣和について知るならMasteredへ。16件の関連記事が存在する他、最新情報を日々更新しています。

    山㟢廣和 | Mastered(マスタード)
    nrne
    nrne 2021/03/09
    toe
  • toe、3年ぶりとなる新作『Our Latest Number』をハイレゾ配信 & ギター、山嵜廣和へのインタヴューを掲載!

    ──どうしてもUSやヨーロッパに注目がいきがちだとは思うんですが、南米やアジアもいわゆるポストロックやポストハードコア、エモのシーンというのは盛り上がっているんでしょうか? もちろん規模の大小はあると思いますけど、今はインターネットがあって情報は全世界一緒ですからね。僕らのように90年代のCap'n Jazzから始まってうんぬんみたいな、同じようなものに興味がある人は全く同じものを聴いてるんですよ。だから国が遠いからとか、一見シーンが無いような場所でもインターネットのあるとこはどこも一緒って感じかと思います。それ+αで日の僕らみたいなバンドも好きっていうぐらいのものだと思いますよ。 ──確かにそうかもしれないですね。海外でのツアーもありつつ、2月にはコンピ参加曲や未発表曲、リミックスなどを収録したアルバム『That's Another Story』が出ました。これはなぜこのタイミングでリ

    toe、3年ぶりとなる新作『Our Latest Number』をハイレゾ配信 & ギター、山嵜廣和へのインタヴューを掲載!
  • toeのルーツと周辺。山㟢廣和インタビュー

    toeを構成するもの、toeの周りにあるもの。山㟢廣和にインタビュー 2000年の結成から今日に至るまで、MONO(モノ)、envy(エンヴィ)、mouse on the keys(マウスオンザキーズ)らとともに日のポストロックシーンを牽引してきた4人組インストゥルメンタルバンド、toe(トー)。 言葉がなくとも胸に突き刺さるエモーショナルな楽曲とライブは、男性を中心に人気を集め、国内の主要音楽フェスであるフジロックフェスティバルでも常連となっている。2012年には同フェスティバルのメインステージに出演し、これまでアンダーグラウンドに分類されてきたインストゥルメンタルのポストロックを、日音楽の中心にまで押し上げた。 その人気は日にとどまらず、数々の欧米ツアーでも成功を収めている。また、海外ではTopshelf Records(トップシェルフレコーズ)などからCDやレコードをリリース

    toeのルーツと周辺。山㟢廣和インタビュー
  • Aseul(아슬)『New Music』日本盤も出ていたYukariがAseulと改名して2ndアルバムをリリース | happy extreme

    2016年5月15日2016年12月10日 12年の12月に自主制作されたアルバム「Echo」がボーナストラックを加えて14年に日盤もリリースされてたという、Yukariがアーティスト名をAseul(아슬)と変えて2ndアルバム「New Music」をリリースしました。 私はまったく知らなかったのですが、その中に収録された「Loveles」という曲が最近お気に入りなのでご紹介。 아슬とはギリギリという意味らしい。googleで画像検索すると、なるほど、ギリギリな画像しか出てきません。 彼女はソウルを拠点に活動するソロアーティスト。お父さんの影響で小さい頃からピアノを習っていて、大学では電子音楽を専攻し、一人で曲を作るようになったらしい。 国外での人気が高く前作では、MTV IGGYというオルタナティヴ系のロックサイトでArtist of the Weekに選ばれたり、THE SILE

    Aseul(아슬)『New Music』日本盤も出ていたYukariがAseulと改名して2ndアルバムをリリース | happy extreme
    nrne
    nrne 2021/03/05
  • YOASOBI インタビュー【前半】〜「夜に駆ける」など驚くべき手法が生んだ新時代のJポップを読む - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

    コンポーザーのAyaseとボーカルikuraにより“小説音楽にするユニット”として活動を開始したYOASOBI。1st配信シングル「夜に駆ける」は2019年12月にリリースされ、1年でストリーミング再生回数3億回を突破し、CD未リリースながらNHK紅白歌合戦への出場を果たすなど飛ぶ鳥を落とす勢いで人気を集めている。誌は昨年末に、Ayaseとikuraにインタビューを敢行! 衝撃的な「夜に駆ける」の楽曲構成のルーツや、YOASOBIの特徴であるメロディックなピアノが確立された背景を紐解きつつikuraのボーカリストとしての軌跡も聞いた。 Interview:iori matsumoto Text:Mizuki Sikano Photo:Hiroki Obara Styling:Daisuke Fujimoto(tas) 衣装協力:HOMME PLISSE ISSEY MIYAKE、MOO

    YOASOBI インタビュー【前半】〜「夜に駆ける」など驚くべき手法が生んだ新時代のJポップを読む - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
    nrne
    nrne 2021/01/28
  • 札幌の女子高生ニューウェーブテクノバンド「LAUSBUB」が話題に | Buzzap!

    80年代から2020年に降り立った現役女子高生軽音楽部のニューウェーブテクノバンドがネット上で話題になっています。詳細は以下から。 1月17日頃からツイッター上などで、札幌の市立札幌新川高校軽音部の女子高生2人によるnewwave、technopop、industrial grooveを詰め込んだバンド「LAUSBUB」が話題になっています。 ニューウェーブからテクノポップ、インダストリアルというとやはり80年代というイメージですが、実際に彼女らの楽曲からはその時代の影響が強く感じられます。このツイートにはYMOへのガチなリスペクトが溢れていますね。 ⚡️⚡️⚡️ pic.twitter.com/xXb554W1Sk — (@officialausbub) December 15, 2020 もちろん当時から30年以上の日々が流れており、この時代を起点としたさまざまな音楽のエッセンスがあち

    札幌の女子高生ニューウェーブテクノバンド「LAUSBUB」が話題に | Buzzap!
    nrne
    nrne 2021/01/20
  • 僕の頼れる相棒シンセ NEXUSシリーズのお話・レビュー|RaKDoのふにゃふにゃ音楽村

    国内の使用を公言している人の多さ、海外兄貴のメイキング動画等での採用率を見てもやばいと言える人気ですね。

    僕の頼れる相棒シンセ NEXUSシリーズのお話・レビュー|RaKDoのふにゃふにゃ音楽村
    nrne
    nrne 2021/01/20
  • 「プリセット・低音圧」批判とかいう「今時Flash使ってないサイトとか

    音楽ジャーナリスト、YOASOBIについて「このビートの単調さと音色・音圧のショボさが世間で許容されてるのはちょっと信じたがたい」 https://togetter.com/li/1654398 これ、タイトルだけ見て「今更音圧……?まーでもそんなこと思う人もいてもおかしくはないな」と思ってスルーしてた。 で、さっきこの増田を見かけたので答えてあげるべく元ネタも読んでみた。 音楽評論家に聞きたいんだけど「ショボい音色・音圧」ってなに? https://anond.hatelabo.jp/20210119190456 アルバム通してちゃんと聴いた。この気恥ずかしさは嫌いじゃないんだけど、このビートの単調さと音色・音圧のショボさが世間で許容されてるのはちょっと信じたがたい。少なくとも家のスピーカーで聴く音楽じゃないですね だとしたら音色の選び方にもう少しこだわりはあるでしょう。プリセット音しか

    「プリセット・低音圧」批判とかいう「今時Flash使ってないサイトとか
    nrne
    nrne 2021/01/20
  • 音楽|日本の配信音楽的なものが世界に流れ出ている|Omniboi, Pheeno, Cute Girls Doing Cute Things - カタパルトスープレックス

    キュートでクールでエレクトリックなボク好みの音楽が最近たくさんあります。こういう音楽ってTofubeatsやYMCKなど日では以前からたくさんありました。Perfumeやきゃりーぱみゅぱみゅに代表される中田ヤスタカもその延長線上にあります。 これに加えて配信系の音楽も活発になりました。初音ミクなどのボカロな音楽をニコニコ動画で配信する流れ。ニコ動の配信から出てきたといえば米津玄師が代表格ですが、みきとPの『ロキ』とか、カラオケでも大人気のバルーンこと須田景凪の『シャルル』とかアニメインスパイアなところも特徴的です。 こういう日的な音楽って世界ではどうなんだろ?クールでエレクトリックはいいんだけど、キュートってどうよ?と。それが最近はそうでもないんですね。世界にあふれ出ていました。Lo-Fi Beatsなんかもアニメ絵をPVに使うのが特徴ですが、今回紹介する「日のネット配信インスパイア

    音楽|日本の配信音楽的なものが世界に流れ出ている|Omniboi, Pheeno, Cute Girls Doing Cute Things - カタパルトスープレックス
    nrne
    nrne 2021/01/15
  • ありのままの自分を歌にするラッパー神門が10thアルバム「歳月」をリリース | 雑踏ビート

    神門は2005年よりラッパーとして活動を始める。2007年に1stアルバム「三日月」を出した。ラブソングがメインのアルバムで、包み隠さずにありのままの自分を描いたリリックがHIP-HOP界隈で反響を呼んだ。 その後もラッパーがあまりテーマにしないような、失恋や就職などの日常をコンセプトにした曲を制作する。ライブ活動も行っており、神戸で絶大な支持を得ていた。 2013年4月に楽曲制作に時間を費やしたいという理由でライブ活動を休止する。2014年に「苦悩と日々とど幸せ」、「色彩」と2枚のアルバムをリリースし、2017年には3年かけて制作した渾身のアルバム「親族」をリリース。 2018年、アルバム「エール」をリリースしたのち、ライブ活動を再開すると発表。現在はライブ活動を行いながら楽曲制作も行い、10月14日に10thアルバム「歳月」をリリースした。

    ありのままの自分を歌にするラッパー神門が10thアルバム「歳月」をリリース | 雑踏ビート
  • 神門くんの結婚式 | mozlog

    神門くんの結婚式に行ってきました。 当にいい式で、お二人の周りは最高に良い人ばかりで、僕はこの日30年生きてきた中で一番の量のお酒を飲みました。 生きてて良かったです。いろんな意味で。 目次披露宴二次会三次会四次会五次会六次会七次会披露宴 トムさんの乾杯の音頭で幕開け。乾杯の挨拶でDVDとプロジェクター使う人初めて見ました。DVDの内容は「HOW TO 浜コール」。この映像のおかげで出席者全員が浜学園に代々伝わる一気飲みコールを理解。のちにボディブローのように効いてくることになります。 そこら中で起こりまくる一気コールの嵐。披露宴って普通ここまで飲むもんじゃないよな?と思いました。 ちなみに僕たちのテーブルのメンバーは hinemos野口さん(保護者) hinemosダイヤンさん(保護者) 浜学園の加藤さん(酒豪) 浜学園のトムさん(酒豪) DJ和音くん(酒豪) 観音クリエイション(酒カ

    神門くんの結婚式 | mozlog
  • 2020年聴いて良かったリリース/曲 (July - December)