タグ

ブックマーク / trafficnews.jp (18)

  • 町田駅周辺「大改造」いよいよ加速へ 「駅前まるごと再開発」も視野に モノレール延伸見据え | 乗りものニュース

    かなり変わる! 町田市が駅周辺の抜的な更新を推進 東京都町田市は、2024年2月に公表した来年度の当初予算案で、町田駅周辺の再開発事業を進める方針を明らかにしました。 拡大画像 町田駅周辺(画像:写真AC)。 町田駅周辺は「商都まちだ」と呼ばれる一方、駅周辺の施設は老朽化が進んでいます。将来は多摩都市モノレールが町田駅まで延伸する計画があり、人の流れが変わることが想定されています。こうした状況を踏まえ、市は駅周辺の抜的なリニューアルを推進していく構えです。 市は2024年度の当初予算案に「中心市街地開発推進事業」として1億382万円を計上しています。まずは駅周辺再整備の皮切りとなる「森野住宅周辺地区」で賑わい機能の導入に向けた検討を実施。その後、他の駅前地区の民間開発に向けた機運を高めるとしています。さらに、駅前再開発に合わせた交通ターミナルの集約化に向けた調査、ペデストリアンデッキの

    町田駅周辺「大改造」いよいよ加速へ 「駅前まるごと再開発」も視野に モノレール延伸見据え | 乗りものニュース
    porquetevas
    porquetevas 2024/02/27
    小田急が建て替え休業になったら寂しいなあ
  • 「亀有に行きたい、助けて…」関西人が東京の電車で大パニックのワケ 常識が通じない“路線の謎”描いた漫画が話題 | 乗りものニュース

    確かにこの路線に駅があるはずなのに、案内では駅が無いように扱われている……東京ならではのJR線のシステムになれず、パニックになってしまった人の体験漫画が話題になっています。なぜ東京の路線は難しいのでしょうか。 関西の常識では理解できない 関西人が東京にやってきたところ、JRの路線網がややこしすぎて混乱した――という体験の漫画が、SNSで大きく話題になっています。 「東海道線」は途中の駅に全部停まるわけではない!?(画像:photolibrary)。 作者は羽鳥写真館@hatolier_cameraさん。「関西人が東京にやってきて『独特の路線システム』に翻弄される話」と題したものです。 まず、中央線の新宿駅の看板を見て”次の駅は中野”という標記に違和感。記憶では隣の駅は大久保だったはずなのに、なぜか書かれていません。しかも行きたかった場所は東中野駅。なぜ中央線の駅として「無かったこと」にされ

    「亀有に行きたい、助けて…」関西人が東京の電車で大パニックのワケ 常識が通じない“路線の謎”描いた漫画が話題 | 乗りものニュース
    porquetevas
    porquetevas 2023/08/29
    分割案内板Aをぶつけてやる!(もう使われてないけど)
  • 日本一周クルーズ船が「なぜか韓国に寄る」理由 寄らなきゃ違法!? 背景に"日本の海運を守る"制度 | 乗りものニュース

    船舶輸送に「カボタージュ」という制度があります。聞きなれない言葉ですが、有事に日を危機から守る、重要な役割を果たしています。 外国船は国内でヒト・モノを運んではダメ 「カボタージュ(Cabotage)」は一般にはあまり馴染みのない言葉です。労働運動関係の用語で、労働組合による「怠業」(わざと作業を遅くする)を意味する「サボタージュ(Sabotage)」と勘違いする人もいるでしょう。 これに対し「カボタージュ」は、国の安全を守る"防波堤"のような役目の制度で、「似て非なるもの」です。一体どんな制度なのでしょうか。 コンテナ船のイメージ(画像:GustavsMD)。 これは基的に、国内の海運市場へ外国勢がむやみやたらに参入するのを禁止するのが目的です。 「外国船は指定した国内の港(開港地)以外は入港できない」「外国船は国内でのヒト・モノの輸送ができない」の二柱からなり、「船舶法」でちゃん

    日本一周クルーズ船が「なぜか韓国に寄る」理由 寄らなきゃ違法!? 背景に"日本の海運を守る"制度 | 乗りものニュース
  • 相鉄・東急新横浜線「要注意の行き先」はどこか 「川越行き・川越市行き」一字で大違い! | 乗りものニュース

    相鉄・東急新横浜線の開業で、相鉄線に多様な行き先が加わります。JR線に加え、東急線方面にも直通するようになったことで、どのような「紛らわしい行き先」が生まれたのでしょうか。 JR線直通と東急線直通、どちらにもある「池袋」行き 2023年3月18日(土)の相鉄・東急新横浜線の開業により、相鉄線の直通ネットワークが大幅に拡大します。直通路線が増えることで、「紛らわしい」行き先も出現。どのような行き先が生まれたのでしょうか? 東急5050系4000番台(画像:写真AC)。 相鉄線からJR線へ直通する列車には、「新宿」「池袋」「赤羽」「武蔵浦和」「大宮」「川越」行きが設定されています。 これに加えて今回、相鉄線から東急線方面へ直通する列車として「新宿三丁目」「池袋」「赤羽岩淵」「浦和美園」「川越市」といった行き先が出現します。 利用者にとっては「新宿」と「新宿三丁目」、「川越」と「川越市」が特に紛

    相鉄・東急新横浜線「要注意の行き先」はどこか 「川越行き・川越市行き」一字で大違い! | 乗りものニュース
    porquetevas
    porquetevas 2023/03/19
    そもそも横浜線と新横浜線で混乱する人も出てきそう
  • 新幹線・特急もOK!! JR東全線&私鉄7社3日間乗り放題きっぷ 利用開始は「鉄道の日」 | 乗りものニュース

    東日でもついに出るか…! 普通車指定席も4回まで乗車可 拡大画像 JR米坂線の西米沢駅を発車するキハ110形ディーゼルカー(2020年10月、大藤碩哉撮影)。 JR東日は鉄道開業150年事業の一環として、BRTを含むJR東日全線などの列車が3日間乗り降り自由となる特別企画乗車券を販売します。 利用期間は2022年10月14日(金)から27日(木)まで。JR東日以外では、青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、伊豆急行線、富士急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津~新井)が対象です。各社とも、新幹線を含む特急・急行・快速列車の普通車自由席に乗車できます。なお、あらかじめ座席の指定を受ければ、新幹線などの普通車指定席も4回まで利用可能です。 販売は、利用開始日の1か月前から、インターネット予約サービス「えきねっと」限定で行われます。価格は大人2万2150円、子ども1

    新幹線・特急もOK!! JR東全線&私鉄7社3日間乗り放題きっぷ 利用開始は「鉄道の日」 | 乗りものニュース
  • 電動キックボード「ほぼ自転車扱い」に 免許・メット不要 一部歩道OK 新区分の乗り物へ | 乗りものニュース

    道路交通法が改正され、新しい車両区分「特定小型原動機付自転車」が創設されます。対象となるのが電動キックボード。ほぼ自転車のような扱いになります。 免許不要でも年齢制限あり「特定小型原付」 道路交通法の一部改正案が2022年3月4日(金)、閣議決定されました。「特定小型原動機付自転車」という原動機付自転車の中に新たな車両区分が設定され、電動キックボードがその区分に含まれます。公道走行については、運転年齢制限付きの自転車なみの扱いが決まりました。 電動キックボードなど様々な電動モビリティ(中島洋平撮影)。 改正案によると「特定小型原動機付自転車」の定義は、最高速度20km/h以下で制御され、長さ190cm×幅60cm内に収まる車体であること。この規定は道路交通法の「普通自転車」の規定と変わりません。 現状で「原動機付自転車」扱いになっている電動キックボードは、最高速度20km/h以下であれば「

    電動キックボード「ほぼ自転車扱い」に 免許・メット不要 一部歩道OK 新区分の乗り物へ | 乗りものニュース
    porquetevas
    porquetevas 2022/03/06
    便利そうだけど下り坂で事故起きそうだなあ、ブレーキどの程度効くんだろう/自転車が〜ってコメ多いけど全ての道は自動車のものみたいな勢いで走ってる車の方が多いですよ…
  • 東急・相鉄新横浜線のダイヤを予想してみた 前代未聞の9路線直通 期待と懸念 | 乗りものニュース

    相鉄・東急新横浜線の開業が迫ってきました。6社局9路線にまたがる直通ダイヤはどうなるのでしょうか。2022年2月時点の公開情報から、東急東横線・目黒線への乗り入れパターンを推理してみました。 6、8、10両編成が走る東急新横浜線 相模鉄道など7社局は2022年1月、羽沢横浜国大~新横浜~日吉間で建設中の相鉄新横浜線・東急新横浜線を2023年3月に開業すると発表しました。 今回の発表で注目すべきは運行形態の概要が示されたことです。新横浜線を介した直通運転は、相鉄(線・いずみ野線)、東急(目黒線・東横線)に加え、東京メトロ(南北線・副都心線)、埼玉高速鉄道(埼玉スタジアム線)、東京都交通局(三田線)、東武鉄道(東上線)の6事業者の9路線に渡って行われます。 拡大画像 相鉄21000系(左)と東急目黒線の3020系(右)(画像:相模鉄道、東急電鉄)。 これまで第1種鉄道事業者による相互直通運転

    東急・相鉄新横浜線のダイヤを予想してみた 前代未聞の9路線直通 期待と懸念 | 乗りものニュース
    porquetevas
    porquetevas 2022/02/15
    いまだに都内で相鉄の車両見ると地元の友達にばったり会ったようでびっくりする
  • コロナ禍で世界中が「鎖国」のいま 国際線に搭乗してみた | 乗りものニュース

    新型コロナウイルスの影響で国をまたいだ移動が難しくなり、世界中がまるで「鎖国」のような状態になっています。そうしたなか、香港への入境資格がある筆者が、成田から国際線に搭乗。異常事態にあるその姿をリポートします。 香港への入境資格がある筆者 新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るい、世界経済に大きなダメージを与えましたが、その経済的被害が大きかったのは、小売、航空、観光、飲業界でしょう。世界各国が感染拡大防止のため自国民または在留資格を持った外国人しか入国・入境を認めない国・地域が増えたため、国際線は事実上ストップというほど縮小しました。 筆者(武田信晃)は香港にも居を構え、入境資格があり、幸運にも香港限定ではありますが、いつでも国際線に乗ることができる立場にある数少ないジャーナリストのようです。再び感染が世界で広まりつつある国際線はどのような状況にあるのか、航空券予約から香港国際空港に降

    コロナ禍で世界中が「鎖国」のいま 国際線に搭乗してみた | 乗りものニュース
  • 「列車内で痴漢」スマホアプリで車掌に通報 車内放送で注意喚起 JR東日本が実証実験 | 乗りものニュース

    埼京線で実施予定です。 実証実験のイメージ(画像:JR東日)。 JR東日は2020年2月4日(火)、痴漢対策の一環として、スマートフォンの専用アプリによる車掌通報システムの実証実験を行うと発表しました。 乗客が列車内で痴漢行為を受けたときにアプリのボタンを押すと、車掌が携帯しているタブレット端末に通報されます。車掌は、通知内容に基づき「○号車のお客さまより、痴漢の通報がありました」といった内容などの車内放送を実施。注意喚起するとともに、周囲の乗客にも気付いてもらうことで痴漢行為の抑制を図ります。 実証実験は2ステップに分けて行われます。第1ステップは、2月下旬から3月中旬の平日朝、埼京線の大宮~新宿間で、JR東日社員とモニターを対象に実施。あらかじめ決めたタイミングで通報し、車掌は試験であることを示したうえで車内放送を行い、アプリの技術的な検証や、アンケートを通じて乗客の反応を調査し

    「列車内で痴漢」スマホアプリで車掌に通報 車内放送で注意喚起 JR東日本が実証実験 | 乗りものニュース
    porquetevas
    porquetevas 2020/02/05
    アプリをDLした人たちが自主的に車内を監視するようになり目が行き届くので、抑止効果はあると思う
  • 第2、第3の「バスタ新宿」が全国に? 国が主導「バスタプロジェクト」進行中 | 乗りものニュース

    2016年、新宿駅新南口直結の交通ターミナル「バスタ新宿」が誕生しましたが、国はこのようなターミナルを全国に整備すべく「バスタプロジェクト」を推進しています。今後、全国に「バスタ〇〇」ができていくのでしょうか。 新宿の知見を活かして全国へ 新宿駅南口に、高速バス乗降場を中心とした交通ターミナル「バスタ新宿」が2016年4月に開業して3年が経過しましたが、これに続く第2、第3の「バスタ」を整備すべく、国土交通省が「バスタプロジェクト」を推進しています。 拡大画像 「バスタ新宿」。夜間はほぼ10分おきに、複数の夜行バスが発車していく(中島洋平撮影)。 2019年6月18日(火)に国土交通省の審議会で用いられた資料によると、東京の品川駅西口と神戸の三宮駅付近でプロジェクトが進行しているほか、札幌、仙台、新潟、呉、大宮、長崎などでも、地域において検討が進んでいるといいます。国土交通省道路局に詳しく

    第2、第3の「バスタ新宿」が全国に? 国が主導「バスタプロジェクト」進行中 | 乗りものニュース
    porquetevas
    porquetevas 2019/07/05
    バスタ便利だけどほんとに座る場所無くて困った。発車時刻ギリギリに来る人ってそんなにいないからね…。周りに時間潰す場所は山ほどあるけど荷物持ってうろうろすんのもねえ
  • 奈良を走らないJR奈良線、なぜ? 今春も誕生「路線名と経由地が合わない」鉄道路線 | 乗りものニュース

    鉄道路線は、経由する地域や旧国名などを名称に採用している例が多いですが、JR札沼線や西武有楽町線など、区間と名称が合っていないケースも。なぜこのようなことが生じているのか、実例を挙げて検証します。 路線の部分廃止で路線名と合わなくなる 鉄道路線の多くは、通過する地域や旧国名、街道などの名前、起終点の地名などを名称に採用していますが、なかにはその路線が通っていない地域を路線名に組み込んでいることも。そうなってしまったのには理由があり、いくつかのパターンに分けることができます。 ひとつ目は「以前はつながっていたけれど廃止された」例。JR北海道の札沼線などです。 拡大画像 1972年に新十津川~石狩沼田間が廃止された札沼線。現在は「学園都市線」の愛称が付く(児山 計撮影)。 札沼線は、路線の両端である札幌駅(北海道札幌市)の「札」と、石狩沼田駅(同・沼田町)の「沼」を取って名付けられました(札幌

    奈良を走らないJR奈良線、なぜ? 今春も誕生「路線名と経由地が合わない」鉄道路線 | 乗りものニュース
    porquetevas
    porquetevas 2019/05/13
    小田急江ノ島線も江ノ島まで思ったほど行かない
  • 赤のれんが誘う「走る屋台」 リピーター続出の豊橋鉄道「おでんしゃ」に乗車 | 乗りものニュース

    路面電車の車内でおでんがべられる「おでんしゃ」が、愛知県豊橋市で走っています。冬季に約3か月の運行ですが、予約開始と同時に満席になるほどの人気。実際に乗車してみました。 10年以上運行、いまや予約殺到の人気ぶり 愛知県の豊橋駅から市街地を経由し、市東部の住宅地を結ぶ路面電車の豊橋鉄道豊橋市内線(東田線)。この路線で、11月から2月までの約3か月半、「おでんしゃ」という列車が運行されています。全便予約制で、車内では、おでんやビールなどが振る舞われるというものです。 豊橋鉄道では、同路線で6月から9月にかけて「納涼ビール電車」を1992(平成4)年から運行しています。それに対し、「冬にもなにかできないか」ということで、2007(平成19)年に「おでんしゃ」の運行が始まりました。 拡大画像 豊橋鉄道の「おでんしゃ」。専用デザインの車両で運行される(やまだともこ撮影)。 2018年度冬は2月2

    赤のれんが誘う「走る屋台」 リピーター続出の豊橋鉄道「おでんしゃ」に乗車 | 乗りものニュース
  • 危険なマナー「片側空け」は変わるか エスカレーター「歩かないで!」 東京駅で対策 | 乗りものニュース

    マナーとして定着している「エスカレーターの片側空け」ですが、危険性のため対策が進められており、利用者への声掛けなど一歩踏み込んだ例も。この「マナー」で不安な思いをしている人もいるそうです。 「歩かないでください」利用者に声掛け JR東日が2018年12月17日(月)から翌年2月1日(金)まで、東京駅で「エスカレーター歩行対策」を試行しています。 拡大画像 エスカレーターの歩行や「片側空け」をしないようにする対策が行われている。写真はイメージ(画像:bee32/123RF)。 期間中は、中央線ホームに通じるエスカレーター2基と、京葉線ホームに通じるエスカレーター4基の手すりや乗降口に、「手すりにつかまりましょう」などといった内容を、文字と絵で表した掲示物が貼られます。壁面には「エスカレーターでは歩かないでください」「お急ぎの場合は階段をご利用ください」「左右2列でご利用ください」といった大

    危険なマナー「片側空け」は変わるか エスカレーター「歩かないで!」 東京駅で対策 | 乗りものニュース
    porquetevas
    porquetevas 2018/12/17
    ロシアやチェコの豪速エスカレーターみんな体験してほしい。歩く気全然起きないから。ラッシュ時だけでも速くすればいいのに
  • 「熊本空港アクセス鉄道」実現か? 一度は「断念」された構想が再浮上したワケ | 乗りものニュース

    かつて検討されながら実現しなかった「熊空港アクセス鉄道」が注目されています。一度は「断念」された構想であるにも関わらず、なぜ再浮上したのでしょうか。 利用者見込めず検討を凍結 現在は「阿蘇くまもと空港」という愛称を持つ、熊空港。その名の通り阿蘇山の麓にあり、熊の「空の玄関口」です。現在、この空港と熊市を結ぶ鉄道の構想が浮上しています。 拡大画像 かつての検討案では豊肥線から分岐する新線の建設が考えられていた(2018年3月、草町義和撮影)。 実は10年以上前にもアクセス鉄道が検討されたものの、このときは事実上断念されています。一度は結論が出たはずなのに、なぜここに来て構想が再浮上したのでしょうか。 熊空港は戦時中、現在の熊市東部の長嶺南地区に陸軍の飛行場として開設。戦後の1960(昭和35)年に民間空港としてオープンしました。しかし、周辺の市街地化が進んだため騒音の問題が懸念

    「熊本空港アクセス鉄道」実現か? 一度は「断念」された構想が再浮上したワケ | 乗りものニュース
    porquetevas
    porquetevas 2018/08/04
    熊本何度か行ってるしすごいいい所で好きだけど、空港から熊本市内へも阿蘇方面へもとにかくアクセスが悪い。鉄道通ればいいなあ。
  • 横浜市営地下鉄の新百合ヶ丘乗り入れ「ものすごくプラス」 小田急社長が期待感 | 乗りものニュース

    小田急電鉄の社長が横浜市営地下鉄の延伸計画に強い期待を示しました。この延伸が実現すると、小田急にとってどのようなメリットがあるのでしょうか。 多摩線延伸は「止まってる」 小田急電鉄の星野晃司社長は2018年5月29日(火)、小田原線と多摩線が分岐する新百合ヶ丘駅(川崎市麻生区)について、横浜市営地下鉄ブルーラインの乗り入れに強い期待を示しました。 小田急の新百合ヶ丘駅。現在は小田原線と多摩線が乗り入れている(2011年10月、草町義和撮影)。 ブルーラインは、小田急江ノ島線の湘南台駅(神奈川県藤沢市)から横浜市の中心部や港北ニュータウンを経由して東急田園都市線のあざみ野駅(横浜市青葉区)までを結ぶ、全長40.4kmの地下鉄です。 横浜市はブルーラインをあざみ野駅から新百合ヶ丘駅まで延伸することを検討中。国土交通大臣の諮問機関・交通政策審議会も、2016年4月に答申した「東京圏における今後の

    横浜市営地下鉄の新百合ヶ丘乗り入れ「ものすごくプラス」 小田急社長が期待感 | 乗りものニュース
    porquetevas
    porquetevas 2018/05/30
    川崎北部から横浜方面行くのほんとめんどくさいからな。
  • 〈PR〉教えて鉄道旅の達人! 九州の旅、どのコースがいいですか? | 乗りものニュース

    各地を走る個性的な列車、自然や歴史、そしてなど、様々な魅力がある九州。旅行するなら、どのプランがオススメでしょうか。JR九州 東京支社が意見を求めています。 九州の旅、私はいろいろ悩みます JR九州の列車は個性的です。各地に「D&S(デザイン&ストーリー)列車」(いわゆる観光列車)が走るほか、九州の素材が生かされた“和風新幹線”800系や、革シートが並ぶ885系特急形電車など、一般列車まで特徴的。これまで何度か、鉄道に興味がない人とJR九州の一般列車に乗ったことがありますが、みなリアクションが「なにこの電車! 面白い!」なので、そのたび“ドヤ顔”しています。もちろん、私(恵 知仁:鉄道ライター)がなにもスゴくないのは、いうまでもございません。 色とりどり、様々な個性を持った列車が活躍する九州。 現在ではそうした「楽しい列車」がJR九州の代名詞のようでもありますが、同社が1987(昭和6

    〈PR〉教えて鉄道旅の達人! 九州の旅、どのコースがいいですか? | 乗りものニュース
  • 品川発、気づいたら「大津港」ってどこ? 寝過ごし注意の列車【関東編】 | 乗りものニュース

    歓送迎会シーズンはお酒を飲む機会も増えますが、家路につく列車の寝過ごしは注意したいところ。関東では、うっかり寝過ごしてしまうと、あらぬところにたどり着いてしまう列車があります。 水戸行きに乗ったつもりが… 東北の一歩手前! 宇都宮線(東北線)、高崎線、常磐線と東海道線を直通する上野東京ラインなど、長い区間を運転する列車も多い関東では、うっかり寝過ごすと、あらぬところにたどり着いてしまうケースがあります。そのような「寝過ごし注意」な列車には、どのようなものがあるのでしょうか。 品川から大津港へ行く列車に使用される常磐線のE531系電車(画像:photolibrary)。 ●品川20時24分発(東京20時33分発) 常磐線 水戸行き ・運行距離:127.9km ・所要時間:2時間17分 ※ダイヤは2018年3月19日(月)現在の平日。以下同。 この列車は、品川駅を出発するときは「水戸行き」

    品川発、気づいたら「大津港」ってどこ? 寝過ごし注意の列車【関東編】 | 乗りものニュース
  • エスカレーター、片側空けはNG? 安全、配慮、輸送効率… 両側に立ったほうがよい理由 | 乗りものニュース

    エスカレーターでは、歩く人のために片側を空ける光景が見られますが、安全性や体の不自由な人への配慮から、これを懸念する声も。むしろ、両側に立つことで輸送効率がアップしたという事例もあります。 「片側空け」で困っている人も エスカレーターでは、急ぐ人のため片側を空ける光景が見られます。この暗黙のルールのため、困っている人もいるそうです。 東京ではエスカレーターの左側に立ち、急ぐ人が右側を歩く光景が見られる。写真はイメージ(2017年11月、中島洋平撮影)。 東京都理学療法士協会(東京都渋谷区)は2017年夏、日エレベーター協会(東京都港区)と協力し、東京都練馬区の練馬駅でエスカレーターの両側に立ち止まって乗ることを呼び掛けるキャンペーンを行いました。これについて同協会に話を聞きました。 ――どのような理由やきっかけでキャンペーンを始められたのでしょうか? 骨折されている方や障がい者はもちろん

    エスカレーター、片側空けはNG? 安全、配慮、輸送効率… 両側に立ったほうがよい理由 | 乗りものニュース
    porquetevas
    porquetevas 2017/11/30
    この話題が出るたびに毎回言ってるけどエスカレーターの速度をロシア並みに上げれば歩く人いなくなると思う。
  • 1