タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (29)

  • 345億円投入の「凍土壁」 汚染水抑制効果は限定的 | NHKニュース

    福島第一原子力発電所の汚染水対策の柱とされた「凍土壁」の汚染水の発生を抑える効果は、一日およそ95トンとの試算を、東京電力がまとめました。井戸で地下水をくみ上げる従来の対策に比べ、減少量は限られ、345億円の国費が投じられた「凍土壁」の費用対効果の検証が求められます。 去年11月におおむね完成したこの凍土壁の効果について、東京電力が試算したところ、発生する汚染水の量は、凍土壁が無い場合に比べ一日およそ95トン減少していることがわかりました。 一方、凍土壁ができる前後の3か月間のデータによる評価では、建屋周辺の「サブドレン」と呼ばれる井戸で地下水をくみ上げる従来の対策と合わせた汚染水の減少量は、一日およそ380トンで、従来の対策による効果がより大きいと見られています。 国は、今後この凍土壁の効果の試算が妥当かどうか有識者の会議で議論することにしています。 凍土壁の建設には、345億円の国費が

    345億円投入の「凍土壁」 汚染水抑制効果は限定的 | NHKニュース
  • 安全基準満たさず69人に子宮がん手術 埼玉 草加市立病院 | NHKニュース

    埼玉県草加市の市立病院が保険適用に必要な国の安全基準を満たしていないのに高度な医療技術が必要な子宮体がんや子宮けいがんの腹くう鏡手術を69人の患者に行っていたことがNHKの取材でわかりました。 この中には学会のガイドラインが腹くう鏡手術の対象としていない進行がんの患者も含まれていましたが、市は去年、問題を把握しながら患者に説明していませんでした。 腹くう鏡手術は患者の体への負担が比較的少ない一方で、高度な医療技術が必要なことから、厚生労働省は保険を適用して行うには常勤の実績のある医師や病理医がいるなどの安全基準を満たさなければならないと定めています。 しかし、草加市立病院はこの基準を満たしていないにもかかわらず、非常勤の医師が去年までの5年間に子宮体がんで58人、子宮けいがんで11人の合わせて69人の患者に手術を行い、診療報酬を請求していたことが病院関係者への取材でわかりました。 手術によ

    安全基準満たさず69人に子宮がん手術 埼玉 草加市立病院 | NHKニュース
  • 市場に供給のお金の量は479兆円余 金融緩和で過去最高 | NHKニュース

    日銀が市場に供給しているお金の量を示す「マネタリーベース」は、大規模な金融緩和を続けていることで去年の年末時点の残高が479兆円余りとなり、過去最高を更新しました。 日銀によりますと、去年の年末時点のマネタリーベースの残高は1年前より42兆5600億円増えて479兆9976億円となり、過去最高を更新しました。これは日銀が2%の物価上昇率の実現に向けて国債などを買い入れて大量の資金を市場に供給する大規模な金融緩和策を続けているためです。 ただ、日銀がおととし9月の政策変更で金融緩和の軸を「資金の量」から「金利の操作」へと移した影響で、マネタリーベースの伸び率は9.7%にとどまりました。 マネタリーベースはこの5年間で3.4倍に拡大し、あふれる緩和マネーは株価を押し上げる要因にもなっていますが、肝心の2%の物価目標は依然としてほど遠く、日銀は大規模な金融緩和の長期化を余儀なくされています。

    市場に供給のお金の量は479兆円余 金融緩和で過去最高 | NHKニュース
  • 相続税の課税逃れ 対策強化へ | NHKニュース

    不動産などの資産に相続税がかからない一般社団法人を使った課税逃れを防ぐため、政府・与党は来年度の税制改正で、役員の過半数を親族が占める法人の財産にはすべて相続税を課す方針を固めました。 財務省によりますと、一般社団法人が登記するだけで容易に設立できることに目をつけ、親が法人を設立して資産を移し、子や孫に法人の役員を継がせる方法で相続税を免れようとするケースが目立っているということです。 このため、政府・与党は来年度の税制改正で、一般社団法人を使った課税逃れの対策を強化する方針を固めました。具体的には法人の役員の過半数を親族が占めている場合には、法人の財産をすべて相続税の課税対象にするとしています。 この措置によって相続税が課税される法人は数千に上ると見られ、政府・与党は来年度の税制改正に盛り込み、早期の実施を目指す方針です。

    相続税の課税逃れ 対策強化へ | NHKニュース
  • 民進 山尾志桜里氏が離党届 既婚男性との交際報道受け | NHKニュース

    民進党の山尾志桜里元政務調査会長は、7日発売の週刊誌で、既婚者である弁護士の男性と交際しているなどと報じられたことを受けて、大島幹事長に離党届を提出しました。

    民進 山尾志桜里氏が離党届 既婚男性との交際報道受け | NHKニュース
  • 劉暁波氏 死去 中国の民主化運動の象徴的存在 | NHKニュース

    中国の民主化運動の象徴的な存在で、服役中にノーベル平和賞を受賞した、作家の劉暁波氏が13日、亡くなりました。61歳でした。

    劉暁波氏 死去 中国の民主化運動の象徴的存在 | NHKニュース
  • 俳優 松方弘樹さんが死去 | NHKニュース

    映画「仁義なき戦い」シリーズや数々の時代劇など、映画テレビドラマで活躍した俳優の松方弘樹さんが亡くなりました。74歳でした。

    俳優 松方弘樹さんが死去 | NHKニュース
  • 豊洲市場の地下水 環境基準の79倍のベンゼン シアンも検出 | NHKニュース

    東京・築地市場の移転時期を判断するうえでの1つの指針となる豊洲市場の地下水のモニタリング調査で、去年11月から翌月にかけて行われた最終調査の結果がまとまり、敷地の一部から採取された地下水を分析した結果、最大で環境基準の79倍となるベンゼンのほか、検出されないことが環境基準となるシアンが検出されたことなどがわかりました。

    豊洲市場の地下水 環境基準の79倍のベンゼン シアンも検出 | NHKニュース
    product22least
    product22least 2017/01/15
    その先がわからない
  • 新語・流行語 年間大賞に「神ってる」 | NHKニュース

    ことし話題になった言葉に贈られる「新語・流行語大賞」が1日、発表され、年間大賞には、プロ野球、セ・リーグで25年ぶりにリーグ優勝を果たした広島の選手の活躍ぶりを象徴する「神ってる」が選ばれました。 このうち年間大賞には、プロ野球、セ・リーグで25年ぶりのリーグ優勝を果たした広島の緒方監督が発した言葉で、選手の活躍ぶりを象徴する「神ってる」が選ばれました。 このほかのトップ10には、「ゲス不倫」、「聖地巡礼」、「トランプ現象」、「PPAP」、「保育園落ちた日死ね」、「(僕の)アモーレ」、「ポケモンGO」、「マイナス金利」、「盛り土」が選ばれています。 また、「選考委員特別賞」として、一連の熊地震で大きな被害を受けた熊城を修復するために寄付を募る「復興城主」が選ばれました。

  • パナマ文書 名前記載の日本人 700人余に | NHKニュース

    「パナマ文書」をNHKが独自に分析した結果、名前が記載されている日人が、「ICIJ=国際調査報道ジャーナリスト連合」がこれまで公表してきた人数の3倍にあたる700人余りにのぼることがわかりました。 ICIJはコンピューターによる自動的な抽出で、パナマ文書に名前が記載されている日人をおよそ230人と公表していましたが、NHKがことし6月から5か月かけてデータを手作業で調べ直した結果、その3倍を超える716人の名前を確認しました。 このうち職業や肩書などが特定できた人では、企業の経営者や役員、投資家、医師、弁護士などが目立ち、中にはペーパーカンパニーの口座に税務申告していない巨額の資産を保有していた人もいました。 また、海外で日の大使を務めた元外交官や、私立大学の理事長、著名な音楽プロデューサーや漫画家の名前があったほか、元暴力団員や脱税や詐欺の罪で過去に摘発された人物も複数いました。一

  • ”節度ある購入や寄贈を” 出版社団体が図書館に要望 | NHKニュース

    出版物の販売額が減少する中、図書館が人気のを大量に購入したり、寄贈を求めたりして貸し出すことは、出版文化の衰退を招くとして、出版社の団体が節度ある購入や寄贈の受け入れを求める文書を、全国の公共図書館に送りました。 国内の出版物の販売額が去年まで11年連続で前の年を割り込むなど、厳しい状況が続く中、出版社の間からは、一部の図書館が利用者のリクエストに応じてベストセラーを大量に購入したり、読み終えた人に寄贈を求めたりして貸し出す行為が販売に影響を及ぼすとして、自粛を求める声が上がっています。 文書では、こうした行為について、予算が減らされる中でも貸し出しを増やしたいという図書館側の事情に理解を示しつつ、「貸し出しの中心となっているエンターテインメント系の書籍は、専業の著作者が生み出し、書店や文芸出版社にとっても経営の柱となっているものばかりです」などと、著作者や出版業界の立場を訴えています。

    ”節度ある購入や寄贈を” 出版社団体が図書館に要望 | NHKニュース
  • 被災地の人手不足対応へ 長期滞在型の就業体験など実施へ | NHKニュース

    政府は東日大震災の被災地の水産加工業などの再生に向けて課題となっている人手不足に対応するため、来年度予算案の概算要求に10億円余りを計上し、都市部の若者や求職者を対象とする長期滞在型の就業体験や就業実習などを実施する方針を固めました。 特に水産加工業では水揚げ額が93%まで回復し、87%の水産加工施設が業務を再開したにもかかわらず、売り上げの回復状況は77%にとどまっていて、人手不足が大きな課題になっています。 こうした状況を踏まえて、政府は来年度予算案の概算要求に10億円余りを計上し、被災地での人材確保に取り組む方針を固めました。 具体的には、都市部の若者や求職者を対象に長期滞在型の就業体験や就業実習を実施し、現地での就職を促していくほか、大企業に専門的な知識や技能を持つ人材を被災企業に派遣してもらったり、都市部の退職者らが被災地で再就職することを支援したりするということです。 さらに

  • 天皇陛下 8月にもお気持ち表明へ | NHKニュース

    「生前退位」の意向を宮内庁の関係者に示している天皇陛下がお気持ちを表される機会が、来月にも設けられることになりました。宮内庁はテレビの中継などを通じて、広く国民に語りかけられる形を考えているということです。 そうしたなか、天皇陛下がお気持ちを表される機会が来月にも設けられることになりました。 関係者によりますと、宮内庁はテレビの中継などを通じて、広く国民に語りかけられる形を考えているということで、先の参議院選挙を受けて召集される臨時国会や内閣改造が終わったあとの来月8日などを候補に、日程の検討が進められているということです。 天皇陛下は皇居・宮殿の石橋の間で、10分余りにわたってお気持ちを表される見通しで、記者が立ち会うことも想定されているということです。 天皇陛下は憲法で定められた国政に関与しない立場から、お気持ちの表明にあたっては、「退位」という言葉や直接的な意向の表明を避けられるもの

    天皇陛下 8月にもお気持ち表明へ | NHKニュース
  • 草舟の航海 自力での到着ならず 人類渡航の謎深まる | NHKニュース

    およそ3万年前、人類はどのように今の台湾から沖縄に渡ったのか検証しようと、国立科学博物館などのグループが当時を想像して作った「草の舟」は17日、沖縄県の与那国島を出発して、28時間後の18日昼前、目的地の西表島に到着しました。しかし、草の舟は潮に流され、全体の半分以上の区間で航海を見合わせ、伴走船に引かれることになり、研究グループの代表は「祖先の実像に迫りたいと思ったが、どうやって海を渡ったのか逆に謎が深まった」と述べました。 グループでは十分な道具もなかったとされる、およそ3万年前の状況を想像して長さ6メートル余りの「草の舟」を作り、2そうの舟にそれぞれ7人ずつが乗り組んで、17日午前7時ごろ、与那国島の海岸を出発しました。しかし、草の舟のスピードは計画よりやや遅い、時速2キロほどにとどまり、潮の流れが速かったことから、舟は次第に北寄りに流されたということです。 このため、17日午後3時

  • 「日本維新の会」に党名変更へ最終調整 | NHKニュース

    おおさか維新の会は、10日、投票が行われた参議院選挙で、関西以外の地域で浸透しきれなかったとして、党名を「日維新の会」に変更する方向で、最終的な調整に入りました。 その結果、大阪と兵庫では合わせて3議席を獲得し、比例代表を含め7議席を確保したものの、関西以外の選挙区では浸透できませんでした。 これについて、党内からは「大阪の地名がついているため、全国で浸透が図れなかった」といった指摘が出され、代表を務める大阪府の松井知事は「これ以上、名前にこだわると、大阪だけが大事なのかと国民に思われるかもしれない」として、党名の変更を検討する考えを示しました。 そして、党の執行部で協議した結果、「結党の原点に戻るべきだ」などとして、4年前に国政政党を結成したときの党名の「日維新の会」に変更することで一致しました。 これを受けて、おおさか維新の会は、12日、常任役員会などを開き、最終的な調整を図ること

    「日本維新の会」に党名変更へ最終調整 | NHKニュース
  • マダニ媒介の感染症の治療薬 初の臨床研究へ | NHKニュース

    マダニにかまれることで起きる感染症SFTS=「重症熱性血小板減少症候群」の治療薬を開発しようと、国立感染症研究所が今月から初の臨床研究を始めることになりました。 特別な治療薬はなく、国内では、3年前に初の患者が報告されて以降これまでに185人が発症、47人が死亡しています。 今回、初となる臨床研究には、国立感染症研究所のほか、愛媛大学など、全国35の医療機関が参加し、SFTSの患者に対し、インフルエンザの治療薬として条件付きで承認されている「アビガン」を投与する計画だということです。 臨床研究は、患者20人を目標に今月中にスタートし、効果や安全性を調べることにしています。 国立感染症研究所の西條政幸部長は「どのくらいの時期までに薬を投与すれば効果があるのかなど、細かな検証も含めて薬の有効性を確認していきたい。できるだけ早く実用化できるように研究を進め、少しでも亡くなる患者の数を減らしたい」

    マダニ媒介の感染症の治療薬 初の臨床研究へ | NHKニュース
  • 車中で避難生活の人 約8割が行政の聞き取り受けず | NHKニュース

    一連の地震によって熊県内で車の中で寝泊まりをしながら避難生活を続けている人を対象に民間の支援団体が調査した結果、8割近くの人たちが行政による避難状況の聞き取りを受けていないと答え、車中泊を続ける人たちの把握が進んでいない実態が浮き彫りになっています。 このなかでは回答した人の半分以上が「避難所より車中泊の方がよいと思った」と答え、その理由について「プライバシーが確保される」ことや、「建物に入るのが怖い」ことなどをあげたということです。また、避難生活を続ける中で「困っていること」については、半数近くが「風呂」や「トイレ」の確保をあげたほか、およそ4割の人が「健康状態」と答えています。 さらに、「自治体から支援策の説明や避難生活の状況に関する聞き取りがあったか」を尋ねたところ、8割近くの人が「まったくなかった」と答え、車中泊を続ける人たちの実態の把握が進んでいない状況が浮き彫りになっています

    車中で避難生活の人 約8割が行政の聞き取り受けず | NHKニュース
  • ドローンなどの無人機 墜落やトラブル3か月間で11件 | NHKニュース

    国土交通省は、ドローンなど無人機の飛行を規制する改正航空法が去年12月に施行されてから3か月間の状況についてまとめ、墜落やトラブルの報告が11件あったと公表しました。 国土交通省は、改正航空法の施行後、先月までの3か月間の状況についてまとめたところ、墜落やトラブルの報告が合わせて11件あったと公表しました。けが人の情報はありませんが、ことし2月、高知市で撮影のためおよそ30メートル上空を飛行中の無人機が制御不能となり、付近の駐車場に墜落するなど、制御できずに墜落したケースが3件報告されています。また、ことし1月、千葉県でおよそ150メートル上空を飛行中のドクターヘリに、3メートルほどの大きさの無線操縦の模型飛行機が接近したという報告が寄せられるなど、飛行中のヘリコプターに無人機や模型飛行機が接近したという報告が4件寄せられています。 このため国土交通省は、ホームページで公開しているガイドラ

    ドローンなどの無人機 墜落やトラブル3か月間で11件 | NHKニュース
  • 女性2人をおので切りつけ 男を逮捕 福岡 | NHKニュース

    28日昼すぎ、福岡市東区の不動産会社の事務所で、女性従業員2人が店に来た男におので切りつけられ病院に運ばれました。男は殺人未遂の疑いで逮捕され、警察が詳しい状況を調べています。 警察によりますと、逮捕されたのは福岡県福津市の職業不詳、西村圭二容疑者(56)で、調べに対し容疑を認めたうえで、店とトラブルがあったという趣旨の供述をしているということです。 警察によりますと、西村容疑者は「物件を見せてくれ」と声をかけ、従業員が後ろを向いた直後に、持っていたかばんから刃渡りおよそ10センチのおのを取り出して頭に切りつけ、さらにカウンターを乗り越えて別の女性従業員にも切りつけたということです。警察が詳しい状況を調べています。

  • News Up ヘルプマークを知っていますか? | NHKニュース

    赤い四角の中にハートとプラスのマーク、東京都が運用している「ヘルプマーク」と呼ばれるものです。重い病気にかかっていたり、義足などをつけていたりしている人のほか、妊娠初期の人など、外見から分からなくても援助や配慮が必要なことを周りの人たちに知ってもらうためのマークです。しかし、このマークをつけて電車の優先席に座っていてトラブルになったなどとの声もあり、十分に知られていないことが課題になっています。 マークを付けた人を見かけた場合は、席を譲ったり、困っている様子だったら声を掛けるなどの行動をお願いするものです。 カバンなどの見やすいところに付けられるようタグが付いていて、都営地下鉄の各駅、都営バスの各営業所、ゆりかもめ・多摩モノレールの駅(いずれも一部の駅を除く)などで無料で受け取ることができます。去年夏までに合わせて8万5000枚が配られたということです。 ヘルプマークは平成24年10月から

    News Up ヘルプマークを知っていますか? | NHKニュース