タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

FMぱるるんに関するryo-on-hishigataのブックマーク (1)

  • 豪雨被害の常総で災害FMが開局 生活情報など発信:朝日新聞デジタル

    14日朝、茨城県常総市役所の一角に「常総災害FM放送局」が開局し、被災者向けに生活情報やライフラインの復旧について案内を始めた。 常総市にはコミュニティーFMがないため、茨城コミュニティ放送協議会(水戸市)がスタッフや機材を提供した。協議会に加盟する水戸市のコミュニティーFM「FMぱるるん」放送局長の海老沢逑夫(のぶお)さん(68)は「情報が入らないと訴える人も多く、細かな情報を届ける力になりたかった」と話す。 同局でDJをする演歌歌手の水田かおりさんは、ゆっくりとした口調で災害情報を読み上げた。「お年寄りの方にも聞き取りやすいよう意識した。泥水につかってお風呂に入りたい方も多いだろうから、少しでも届くといいですね」と話した。 塩畑実副市長(53)は「防災無線が聞き取りにくいとの声も聞いている。FMができたのはありがたく、少しでも役立つ情報を届けていきたい」と期待を寄せる。今後は避難所への

    豪雨被害の常総で災害FMが開局 生活情報など発信:朝日新聞デジタル
    ryo-on-hishigata
    ryo-on-hishigata 2015/09/16
    茨城放送(i-fm)が災害情報を伝えているのは確認できたけれど、こちらのほうがより詳しいのかな。
  • 1