タグ

写真に関するryota0622のブックマーク (4)

  • ミナミヌマエビとメダカの混泳。実は相性が良い

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 今回はミナミヌマエビを紹介します。 僕はメダカをメインで飼っているけど、メダカだけでは少し殺風景な気もする。 メダカと一緒に飼育なら、ミナミヌマエビはいろんな生物の中で一番オススメな生物なので、おすすめです。 もちろん、ミナミヌマエビ単独でも飼いやすく非常に扱いやすい生き物です。

    ミナミヌマエビとメダカの混泳。実は相性が良い
  • 西野亮廣『「はれのひ」被害に遭われた新成人の皆様へ』

    西野亮廣ブログ Powered by Ameba 記事に対するコメントは西野亮廣の公式ツイッターにメンションを飛ばす形で書いていただけると助かります。

    西野亮廣『「はれのひ」被害に遭われた新成人の皆様へ』
    ryota0622
    ryota0622 2018/01/12
    西野さんもそうだし、協力した会社もすごい!
  • ユキガオは新しいことに挑戦します!2018年の計画と小さな野望

    ②飲店向けの器販売 これまで陶器の販売は、個人の方へ「オーダーメイドの器」がメインでした。 買ってくださるのも、SNSやブログを通して私のことを知ってくれた方ばかり。 それはすごく嬉しかったし、「発信してきてよかった」とも思った。 だけど、もっといろんな場所で私の器が使ってもらえたら嬉しいな…と思うようになったんです。 2017年を振り返ると、自分の作った器を使ったイベントやったのが当に楽しかった☺️ だからもっともっとそういうイベントやりたい! なんなら自分でカフェ作ってそこで使う器を全部作りたいくらい! (飲店はさすがに経営できないけど…イベント形式なら…) という欲望が湧いてきたぞ…🙈💕 — ユキガオ (@yukigao_22) 2017年12月26日 どこかのカフェで「ハンドメイドの陶器を使いたい!」とか、なんなら「揃えたい!」みたいなところないかなぁ?👀 カフェオーナ

    ユキガオは新しいことに挑戦します!2018年の計画と小さな野望
    ryota0622
    ryota0622 2018/01/01
    ユキガオさんを初めて知ったのが、ユキガオさんが会社を辞めた直後くらいだったけど、ここまで変われるんだね
  • 【常陸太田・高萩・常陸大子】茨城県北地域の観光地ここに行っておこう | フリータイム -Free time-

    こんにちは、りょうた(@nr880622)です。 世間は7日までゴールデンウィークだったようで。 無職の僕には関係ないですけど。 そんなゴールデンウィーク最終日の7日は、友人と茨城県の県北地域を観光してきました。 南の方はつくばあたりがけっこう知名度も上がってきているようですが、北の方は僕も個人的に意外と行く機会は多くないので、けっこう新鮮でした。 ということで今回は僕が友人と行ってきた観光スポットを紹介します。 竜神大吊橋。バンジージャンプもできるよ まず行ったのが常陸太田市の竜神大吊橋。 ゴールデンウィークということで、鯉のぼりがたくさんありました。 僕らが来たとき、ちょうど誰かバンジージャンプをやってようで。 ちなみに高さは100mほどあるそうです。バンジージャンプとしては、国内トップクラスの高さ。 今この時点で怖い(´;ω;`) ジャンプが終わると、下に降りるのでなく上に引き上げら

    【常陸太田・高萩・常陸大子】茨城県北地域の観光地ここに行っておこう | フリータイム -Free time-
    ryota0622
    ryota0622 2017/05/11
    山に行きたい人はむしろ北の方がいいかも。
  • 1