タグ

袋田の滝に関するryota0622のブックマーク (2)

  • 【脱魅力度最下位】茨城県の記事まとめ | フリータイム -Free time-

    こんにちは、茨城ののんびりメダカブロガーのりょうた@nr880622です。 数年前から茨城県は「魅力度ランキング最下位」というわけのわからないことを言われています。 自分の生まれ育って住んでいる場所をそういう風に言われるのは気分が悪いので、今まで書いた茨城県に関する記事をこの記事でまとめました。 特に茨城県に行ったことのない人は、この記事を見てちょっとでも茨城県の事を知り、興味を持ってもらえたら嬉しいです。 スポンサードリンク 県北地域(日立、常陸太田等)常陸太田市・高萩市・大子町。山があり自然豊かな地域 このエリアは市街地を除くと田んぼや畑はもちろんですが、山も多いです。 有名所だと、大子町の袋田の滝は有名ですね。 ちなみにこの付近一帯は、去年の放送されたNHKの朝ドラ「ひよっこ」の舞台でもありました。 また大子町に関してはリンゴの生産も盛んで、僕も高校の校外学習でりんご狩りに行きました

    【脱魅力度最下位】茨城県の記事まとめ | フリータイム -Free time-
  • 【常陸太田・高萩・常陸大子】茨城県北地域の観光地ここに行っておこう | フリータイム -Free time-

    こんにちは、りょうた(@nr880622)です。 世間は7日までゴールデンウィークだったようで。 無職の僕には関係ないですけど。 そんなゴールデンウィーク最終日の7日は、友人と茨城県の県北地域を観光してきました。 南の方はつくばあたりがけっこう知名度も上がってきているようですが、北の方は僕も個人的に意外と行く機会は多くないので、けっこう新鮮でした。 ということで今回は僕が友人と行ってきた観光スポットを紹介します。 竜神大吊橋。バンジージャンプもできるよ まず行ったのが常陸太田市の竜神大吊橋。 ゴールデンウィークということで、鯉のぼりがたくさんありました。 僕らが来たとき、ちょうど誰かバンジージャンプをやってようで。 ちなみに高さは100mほどあるそうです。バンジージャンプとしては、国内トップクラスの高さ。 今この時点で怖い(´;ω;`) ジャンプが終わると、下に降りるのでなく上に引き上げら

    【常陸太田・高萩・常陸大子】茨城県北地域の観光地ここに行っておこう | フリータイム -Free time-
    ryota0622
    ryota0622 2017/05/11
    山に行きたい人はむしろ北の方がいいかも。
  • 1