タグ

霞ヶ浦に関するryota0622のブックマーク (2)

  • 【脱魅力度最下位】茨城県の記事まとめ | フリータイム -Free time-

    こんにちは、茨城ののんびりメダカブロガーのりょうた@nr880622です。 数年前から茨城県は「魅力度ランキング最下位」というわけのわからないことを言われています。 自分の生まれ育って住んでいる場所をそういう風に言われるのは気分が悪いので、今まで書いた茨城県に関する記事をこの記事でまとめました。 特に茨城県に行ったことのない人は、この記事を見てちょっとでも茨城県の事を知り、興味を持ってもらえたら嬉しいです。 スポンサードリンク 県北地域(日立、常陸太田等)常陸太田市・高萩市・大子町。山があり自然豊かな地域 このエリアは市街地を除くと田んぼや畑はもちろんですが、山も多いです。 有名所だと、大子町の袋田の滝は有名ですね。 ちなみにこの付近一帯は、去年の放送されたNHKの朝ドラ「ひよっこ」の舞台でもありました。 また大子町に関してはリンゴの生産も盛んで、僕も高校の校外学習でりんご狩りに行きました

    【脱魅力度最下位】茨城県の記事まとめ | フリータイム -Free time-
  • かすみがうら市水族館に行った詳細レポート

    こんにちは、茨城ののんびりメダカブロガーのりょうた@nr880622です。 今回は久々に茨城県に関する記事。 今回紹介するのは、茨城県かすみがうら市にあるかすみがうら市水族館。 これまでアクアワールド大洗と山方淡水魚館に関しては紹介しましたが、茨城県にある3つの水族館の最後の一つ。 霞ヶ浦周辺の淡水魚はもちろん、サイクリングしたり、事したりといろいろ楽しむことのできる水族館です。 かすみがうら市水族館のアクセス・料金 霞ヶ浦のすぐそばに位置。 駅からは遠く、公共交通機関の場合は常磐線の土浦駅か神立駅からバスかタクシーで行きます。 (神立駅が若干近くて、タクシーで約30分。土浦駅の場合はバスで50分) 車の場合は、常磐道の千代田石岡ICか土浦北ICが最寄だけどそこからすこし遠いです。 ちなみに水戸からだと、鉾田方面を経由して車で1時間ちょっとで40㎞くらいかかります。 車ないと行きづらいか

    かすみがうら市水族館に行った詳細レポート
  • 1