タグ

退職に関するryota0622のブックマーク (11)

  • 次の仕事が決まってないけど辞める!どれくらい貯金が必要?

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 先日友人と会社を辞めたときの話をした時にふとお金の話になりました。 会社を辞めるときにネックになることの一つにお金がありますが、実は僕は辞めるにあたってお金のことはかなり緻密に計算しました。 結果会社を辞めても安心できるくらいの額を貯めたうえで辞めましたが、その話をしたら友人にかなり驚かれました。 ふとこのブログでも「お金の話」って意外としてなかったので、今回の記事では会社を辞めるときのお金の考え方や戦略について解説しました。 次の仕事が決まっていないのに辞めるのは意外とリスクがある辛いならさっさと会社を辞めたほうがいい3年もいる必要はないみたいな感じで早く会社を辞めるのを推奨する人をSNSで見かけますがこれについては少し異論もあります。 もちろん明らかなブラ

    次の仕事が決まってないけど辞める!どれくらい貯金が必要?
    ryota0622
    ryota0622 2024/02/12
    会社を辞めるときにネックなのがお金ですよね だいたいこれくらい貯めれば大丈夫的なことを解説しました #イバライター #貯金
  • 【第31回】ブラック企業経験談①~派遣事務編~|長池涼太(りょうた)@涼しく生きる

    Twitterで就活の話をしたら、自分のブラック企業にいた頃を思い出したので喋りました。 1回で話しきれないので、3部作の第1作目。 今回は大学卒業して最初に就いた派遣事務の話。 ブログ記事:https://www.ryota-freedom.com/entry/kensetsugaisya-utsu

    【第31回】ブラック企業経験談①~派遣事務編~|長池涼太(りょうた)@涼しく生きる
  • 体調を崩すと仕事に影響が出る | 涼しく生きる -スズイキ-

    こんにちは、りょうたです。 最もきつかった2日間 で触れましたが、3年くらい前にかなりの仕事をこなしたら、一気に体調を崩しました。 さらに翌年も仕事のストレスから胃腸炎になったり自律神経が乱れるなどけっこう大変でした。 病院に行って共通して安定剤を処方されて、最後の半年くらいは薬がないと体調の維持も困難な状態でした。 今思うと、常に体調が万全でない状態で仕事をするという異様な状態だったと思います。 今回の記事は特に自律神経の乱れの対処法について書いています。 長時間労働から体調が悪化。仕事に影響も・・ 以前塾講師をやっていましたが、休みが少ないなどいわゆるブラック企業で心身ともにかなり消耗していました。 3年目に入ると、1年の大半は週休1日、かつ残業もかなりありました。 そうなると常に体調の悪い状態。 塾講師(集団授業)なので、生徒の前に立って授業をするわけですが無意識にボーっとしてしまう

    体調を崩すと仕事に影響が出る | 涼しく生きる -スズイキ-
  • 学習塾の営業の仕事がブラック過ぎて半年で逃げ出した話|今日は社畜祭りだぞ!

    こんにちは。ノイと申します。 15年程前にブラックな学習塾に入社して半年で逃げ出したときのことをお話します。 あのとき、逃げ出すという選択をしていなければ 今も立派な社畜として飼いならされていた 又は 心身を壊して廃人になっていたことでしょう。 少しでもやばいと思ったら、三十六計逃げるにしかず。 心も身体も壊してしまっては、元も子もありません。 ブラック塾に入るまでの経緯 ノーマネー、ノーカレッジ 高校卒業後、経済的な理由で大学には進学せずフリーターになりました。 無利子の奨学金を借りられるほど頭が良くなかったし、有利子で借りてまで大学に行きたいと当時は思えなかったので。 お金がなければ、大学には行けない。 ノーマネー、ノーカレッジ。(使い方間違ってる) 親の干渉が嫌で、1人暮らしを始めて自由な生活を味わってしまったのも、後の選択ミスの原因だったかもしれません。 フリーター、学習塾の営業は

    学習塾の営業の仕事がブラック過ぎて半年で逃げ出した話|今日は社畜祭りだぞ!
    ryota0622
    ryota0622 2017/11/17
    ]退職にノルマは要らない。そして、法律などの知識が必要だと改めて実感しました。
  • 農業法人に転職・就職するのに知っておくべきこと | 涼しく生きる -スズイキ-

    農業法人のメリット・デメリット 農業の業界自体が人手不足だそうなので、求人探すのには困らないと思います。 (場所的に少し田舎な場所が多いですけど) また、将来的に農業で独立などを考えている方にとっては良い経験の場にもなるでしょう。 一方で、規模の小さい会社が多く給料面などの条件がよろしくない会社が多いです。 ハローワークなどではあまり求人の扱いがなく農林振興公社などの専門機関に行かないと農業の求人が探しづらいというのもありますね。

    農業法人に転職・就職するのに知っておくべきこと | 涼しく生きる -スズイキ-
  • 【ご報告】ナガシマナツミ、25歳。仕事辞めるってよ! | なつみずむ

    大手通信企業で働いています、会社員6年目の ナガシマナツミ( @ngsmntm ) です。 実は… ナッツミー ついに、仕事を辞めることが決定しました!! 19歳で入社した、大手通信企業です。 あれからもうすぐ5年半が経ちますが、ずっと真面目に(とは言い難い時期もあったけど…)頑張ってきました。 何度か辞める辞める詐欺もしましたが、今回当に辞めることが決定しました! 退職が決まるまでの経緯 「よし辞めよう!」とちゃんと決心したのは、6月に高知に行った時。 高知『嶺北』に魅せられて。〜わたしの価値観が変わる3日間〜 2017.06.15 はっきり言ってしまうと、ここに移住したいと思った。 それからずっと高知への移住は前向きに考えていて、そのことを考えると「仕事なんてやってらんねーな」と思って、6月のうちに上司に話して話して話して…。(中々話しが進まなかった) やっと退職が決まったのが、8月

    【ご報告】ナガシマナツミ、25歳。仕事辞めるってよ! | なつみずむ
    ryota0622
    ryota0622 2017/08/02
    自分の夢ややりたいことに向かって動き出せるって本当に素晴らしいです。
  • 月150万稼ぐブロガー、会社を2ヶ月で退職。就職して良かった。 | ハイパーメモメモ

    どうも。沖ケイタと申します。 今年の春に大学院を卒業して、4月から渋谷のIT企業に就職しました。 自由な社風、やりがい、チャレンジ精神、1年目からすぐに実務、社員は若手中心… 絵に描いたような良いベンチャー企業でした。 けど、僕は2ヶ月で退職しました。 こ、こんなはずでは… いったい僕に何が起きたのでしょう? 今回はそんなお話(・ω・)ノ 月に150万稼げるのに就職を決意したきっかけ僕は2年以上前からブログを続けていて、今では月に150万円くらい稼げるようになっちゃいました。 継続は力なり← そんな僕を見て、みんな口を揃えて言うのが、 「そんなに稼いでるんだったら、就職しなくて良くない?」 この類のアドバイスは死ぬほどされました笑 普通に考えたらそうなのかもしれません。 そのまま新卒フリーランスとしてブログを頑張ったり、起業したり。 そんな流れが普通なのかもしれません。 けど、なぜ僕は就職

    月150万稼ぐブロガー、会社を2ヶ月で退職。就職して良かった。 | ハイパーメモメモ
    ryota0622
    ryota0622 2017/06/29
    おかえりなさい(/・ω・)/
  • わたしのプレ退職エントリー | 今日もナナメ上を行く

    こんばんにちは。会社で消耗しているさんしちです。 いきなりですが、今の会社で働くのが嫌になってきました。 会社員として働いているみなさんは、今の生活に満足していますか?幸せだと心から言えますか? 以下はわたしが会社を辞めたくなるに思い至り今後の身の振り方を考える、いわばプレ退職エントリーです。 退職エントリーはよくあるけど、辞める一歩手前のプレ退職エントリーがあったっていいじゃないか!! 今の状況に満足できない、できることなら抜け出したいと思っているそこのアナタ!この機会に、このまま会社にいるべきか否か一緒に考えてみませんか? わたしが会社を辞めたくなった理由 「これが揃ったらもう会社辞めよう!」という、仕事を辞める条件がわたしの中にあります。 どこかで聞いたことがあるかもしれませんが、やりがい・お金・人間関係の3つの要素のうち2つがダメならもう辞めちまえ!!ということなのです。 結論から

    わたしのプレ退職エントリー | 今日もナナメ上を行く
    ryota0622
    ryota0622 2017/06/08
    さんしちさんが覚悟を決めた
  • 確定申告が必要な無職が源泉徴収票を請求してみた | フリータイム -Free time-

    こんにちは、りょうた(@nr880622)です。 先日、地元の市報が家にあったので見てたら確定申告に関することが書いてありました。 それを見てどうも僕は確定申告をしなければいけないようでした。 (今まで確定申告のことなんか全然分からなかった) また昨日の記事で書いたオンラインチャットの中でも確定申告の話が出たので、いよいよこれはやらなくていは行けないかなと思いました。 今回は主に、会社を辞めて無職になった人向けに確定申告の流れを書いていますので、該当する方はぜひご参考に(^^)

    確定申告が必要な無職が源泉徴収票を請求してみた | フリータイム -Free time-
    ryota0622
    ryota0622 2017/02/07
  • 無職だろうと生きているだけでお金はかかる | フリータイム -Free time-

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 前回のお金仕事を辞める前から準備を重ねたでは、仕事を辞めるにあたって金銭面での対策について触れました。 いざ無職になっても対策をとったおかげで貯金もしっかりできました。 ただ実際に生活して気づきましたけど、意外とお金がかかることがわかりました。 無色とはいえ、皆さんが想像してるよりはお金かかってます。 税金が意外とかかる・・・ とりあえずこれが一番大きいです・・・。 塾講師で仕事してた時は正社員だったので、健康保険、厚生年金、雇用保険、所得税、住民税は天引きされてました。 これはだいたいどこの会社でもあること。 ただ、前回の記事で家計簿をつけてるとは言いましたが、そこで収入を書くときは天引きされた後の手取りで計算してました。 税金引かれる前の金額は、正直あま

    無職だろうと生きているだけでお金はかかる | フリータイム -Free time-
    ryota0622
    ryota0622 2016/12/28
    しかし無職に冷たい世の中になったものだ(´;ω;`)会社にいる人は、とりあえず天引きされてる税金とかは見ておきましょう!
  • 20代で3回会社を辞めた僕が退職の流れをまとめた | フリータイム -Free time-

    こんにちは、りょうたです。 これまで、建設会社事務、塾講師、農場と働いてきて、いずれもいろいろあって辞めているので「退職」というのを経験しています。 つまり退職を20代のうちに3回も経験しました。 幸い揉め事もなくあっさり辞められたものですが、世の中には退職を会社が渋ったり、最悪なんやかんやで辞めさせないなんてこともあるらしいです。 (逆にクビになるパターンも多いですけど) 今回はそんな退職について、今までの職場でどんな流れ・手続きを取って辞めたかを振り返ります。 僕自身、周りの友人で会社を辞めた人もおらず退職に関する情報収集は苦労したので、この記事が参考になればと思います。

    20代で3回会社を辞めた僕が退職の流れをまとめた | フリータイム -Free time-
    ryota0622
    ryota0622 2016/12/07
    さらっと辞めた方がいろいろ面倒ではないかもね
  • 1