タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

microsoftとAppleに関するse-miのブックマーク (2)

  • 12年前の「Apple救済」、Microsoftは後悔している?

    12年前の8月6日、スティーブ・ジョブズ氏はMacWorldのステージに上り、Appleの経営難を救ってくれる投資家を見つけたと聴衆に語った。その投資家とはMicrosoftだった。 「Appleが勝ち、Microsoftは負けるという考えを捨てなければならない」とジョブズ氏は語った。当時のジョブズ氏は今よりも髪の色が濃く、白い長袖シャツと黒いベストを着ていた。「Appleが勝つには、優れた成果を上げる必要がある」 1997年8月、Appleは「ビッグ・リボウスキ」のウォルター・ソブチャックが「苦痛の世界」とでも表現しそうな状態に陥っていた。株価は落ち込み、元CEOのギル・アメリオ氏はApple取締役会に追い出され、ジョブズ氏はまだヒット商品のiMacをリリースしていなかった。社外の観測筋からは、搾取工場で作られたスペースシャトルのように崩壊寸前に見えたに違いない。 だがジョブズ氏は既に、

    12年前の「Apple救済」、Microsoftは後悔している?
    se-mi
    se-mi 2009/08/07
    昔懐かしいネタ。あんときゃ驚いたなあ
  • マイクロソフトはどう対抗するのか--アップルのApp Store開始を受けて

    Appleが米国時間7月10日に「App Store」を立ち上げた際、そこにMicrosoft製アプリケーションがあるかどうか確かめた。 Salesforce.comやOracleのアプリケーションはあったが、Microsoftのアプリケーションは1つもなかった。Microsoftはこれまで、iPhone向けにSilverlightをはじめ、さまざまなアプリケーションや技術を提供したいと主張していたが、差し当たり提供できる製品は何もないようだ。 この件について、Microsoftのモバイル通信事業担当ゼネラルマネージャーのScott Horn氏は「まったく分からない」という。MicrosoftAppleのソフトウェア開発キットを検討中と述べていたので、仮に同社の一部のビジネス部門、特にOracleSalesforceの同種部門と競争しているDynamicsグループのような部門が思い切っ

    マイクロソフトはどう対抗するのか--アップルのApp Store開始を受けて
    se-mi
    se-mi 2008/07/11
    初代iPhone発売からなにも手を打ってないし、iPod対抗のZuneもぱっとしない。このセグメントはダメダメじゃね。
  • 1