タグ

関連タグで絞り込む (154)

タグの絞り込みを解除

SNSに関するse-miのブックマーク (1,203)

  • 「PR入れないでと指示受けた」 ステマ問題、漫画家側は知らずに関与か、PR漫画家に実情聞いた

    映画「アナと雪の女王2」の“ステマ(ステルスマーケティング)問題”で、関わっていた漫画家への批判が今も続いています。ディズニーは12月11日、公式サイトであらためて謝罪するとともに「クリエイターのみなさまに責任はございません」と強調しましたが(関連記事)、「漫画家側もステマと知っていて加担していたのではないか」という疑念が全て晴れたわけではありません。 しかし、漫画家側の謝罪文を読むと「依頼主からPR表記は必要ないと説明があった」「広告代理店がPR表記をつけないよう依頼してきた」といった内容も見られ、一部では「漫画家には当にステマという意識はなかったのでは」といった声もあがっています。一体なぜ、今回のような「ステマ騒動」は起こってしまったのか、漫画家側は当に「PR表記はなくても大丈夫」と思っていたのか。編集部では、過去に同じような案件に関わったことがあるという漫画家に匿名で話をうかがい

    「PR入れないでと指示受けた」 ステマ問題、漫画家側は知らずに関与か、PR漫画家に実情聞いた
    se-mi
    se-mi 2019/12/16
    ねとらぼが一番掘り下げてる。強い。
  • セガが始めるSNSではない新コミュニティサービス「it-tells」について,プロジェクトを統括する竹崎 忠氏が考える構想とは

    セガが始めるSNSではない新コミュニティサービス「it-tells」について,プロジェクトを統括する竹崎 忠氏が考える構想とは 編集部:ONO 2013年12月17日,セガはコミュニティサービス「it-tells」(いってる)のサービスを開始した。 「it-tells」は,12月14日に開催された「ファンタシースターオンライン2」(PC/Vita)のオフラインイベント「アークスX'masパーティー」(関連記事)でその存在が明らかにされた,SEGA IDを持っていれば誰でも利用できるサービスだ。現時点ではβ版として運営されている。 なお,サービス開始直後よりアクセスが集中し,かなり挙動が重い状況が続いている。これから登録するという人は,多少アクセスが緩和されるのを待ったほうがいいかもしれない。 ※現在はサービスを一時停止中。アクセス集中に対応できるよう,サーバー増強を含む抜的な負荷対策を行

    セガが始めるSNSではない新コミュニティサービス「it-tells」について,プロジェクトを統括する竹崎 忠氏が考える構想とは
    se-mi
    se-mi 2013/12/17
    セガリンクを思い出させる → http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/8461.html
  • クラウドゲーミングとSNSが融合――驚異の次世代ゲームサービス「GFACE」は有力株か

    クラウドゲーミング時代の到来にまた一歩 OnliveやGAIKAIなどの登場で注目を集める「クラウドゲーミングサービス」に、近々また新たな有力株が加わることになりそうです。 現在、海外でクローズドβテスト中の「GFACE」は、従来の「クラウドゲーミング」機能に加えて、Facebookのような強力な「ソーシャル」機能を持っている点が特徴。また人気FPSシリーズ「Crysis」でおなじみのCrytek社が関わっている点でも話題となっています。 「GFACE」のロゴ クラウドゲーミングとSNSが融合した新しいサービスとして注目を集めています 公式サイトによると、GFACEで提供されるタイトルは「カジュアル2Dゲーム」から「コア3Dゲーム」まで幅広く、またすべてのタイトルは基的にインストール不要で、ブラウザ上でそのまま楽しむことが可能とのこと。複雑な処理はサーバー側で行い、端末側は音と映像を受け

    クラウドゲーミングとSNSが融合――驚異の次世代ゲームサービス「GFACE」は有力株か
  • 「ニンテンドーネットワークID」 詳細判明、他のネットサービスと連携も可能 / GameBusiness.jp

    任天堂は、「Wii U 体機能 Direct」で「ニンテンドーネットワークID」の詳細を発表しました。 Wii Uにおいて、ビデオチャットや『ニンテンドーeショップ』、Miiverseといったネットワークを利用した機能を利用する際に必要になるのが「ニンテンドーネットワークID」です。このニンテンドーネットワークIDは、従来のフレンドコードの役割を果すもので、これを交換すればフレンド登録が可能になります。 また、『ニンテンドーeショップ』ではこのニンテンドーネットワークIDを使ってコンテンツを購入することになります。購入したコンテンツはそのニンテンドーネットワークIDを利用しているWii Uに登録された全てのアカウントで遊ぶことが可能です。ニンテンドーネットワークIDの登録には「パスワード」「生年月日」「性別」「お住いの地域」「メールアドレス」が必要になります。 このニンテンドーネッ

    se-mi
    se-mi 2012/11/09
    これ、もし任天堂が許容されすればニンテンドーIDベースのスマホソシャゲとか作れるんじゃないのかな...
  • オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析

    書は社会ネットワーク分析の基礎理論への理解を、オープンソースのプログラミング言語Pythonを使って体感しながら深めるための書籍です。ソーシャルネットワーク分析の背景となる理論を学びたいスタートアップ企業や、社会学の理論をプログラミング言語を使って実践的に研究したい研究者などにとって、役立つ知識を学ぶ助けとなります。なお書はEbook版のみの販売となります。 2012/7/20 誤植等を修正してファイルをアップデートしました。2012-7-20版をダウンロード可能です。 2013/5/20 誤植を修正してファイルをアップデートしました。2013-5-20版をダウンロード可能です。 正誤表 ここで紹介する正誤表には、書籍発行後に気づいた誤植や更新された情報を掲載しています。以下のリストに記載の年月は、正誤表を作成し、増刷書籍を印刷した月です。お手持ちの書籍では、すでに修正が施されている場

    オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析
    se-mi
    se-mi 2012/05/31
    なぜ「社会」ネットワーク...
  • TechCrunch

    Happy Saturday, folks, and welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s newsletter that covers the major stories in tech over the past several days. I feel inclined to begin this edition with a

    TechCrunch
    se-mi
    se-mi 2011/12/15
    TC本家にpixiv
  • 【事前告知】【重要】フィード・招待・リクエスト機能に関する仕様とガイドライン変更に関するお知らせ << mixi Developer Center (ミクシィ デベロッパーセンター)

    今後mixiアプリのフィード・招待・リクエスト機能について以下のような仕様とガイドラインの変更があります。 (フィードについて) 今後コミュニケーションフィードを送信する際の機能として、友人へのメッセージ入力欄を設置します。この入力欄の仕様としてユーザーが友人へのメッセージを入力することが必須となります。(PC、モバイル、スマートフォン版にて8/16にリリース予定です。機能改変にてソーシャルアプリケーション・プロバイダーの皆さま側での実装面での対応は必要ありません。) フィード投稿画面案(スマートフォン版) (アプリ招待について) 招待を送信する際に送信側にインセンティブ(報酬)を与えることを全面的に禁止します。(全デバイスにて9/1より開始。それまでにアプリの改修をお願いします。) 招待送信時に友人へのメッセージ入力を必須にします。(PC、モバイル、スマートフォン版にて8/16にリリー

    se-mi
    se-mi 2011/08/11
    うわー何このレギュレーション変更。インセンティブ禁止!?
  • mixiの現状をグラフ化してみる(2011年6月末時点)

    【ミクシィ(2121)】は2011年8月4日、2011年度第1四半期(2011年4月-6月)における決算短信を発表すると共に通期決算説明会を開催、資料の公開を行った。その資料などから、同社が運営するSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)【mixi】の会員数などの動向が明らかになった。今回はそれらの資料からグラフを再構築・構成し、「出来る範囲で」「継続データについて」mixiの現状を眺め見ることにする(【発表リリース一覧ページ】)。 ●会員数は増加、ページビュー数は減退。ページ最適化が原因? 資料によれば2011年7月時点(一部6月末)でのmixiの主要データは次の通り。提示された資料は2011年度第1四半期(2011年4月-6月)のもので、基的に2011年6月末のデータが提示されている。 ・月間ログインユーザー数(月1以上でログインしたユーザー数) ……1527万人(同年7月時

    mixiの現状をグラフ化してみる(2011年6月末時点)
    se-mi
    se-mi 2011/08/10
  • Facebook

    se-mi
    se-mi 2011/07/14
    いつか来た道っぽい議論。既視感ありあり
  • ソーシャルウェブのエートス〜〈無情社会〉を避ける「お互い様」の精神 - Zerobase Journal

    人々が対象(個人・企業・有名人)に対して強い同一性(identity)や一貫性・誠実さ(integrity)を要求し、あらゆる情報の断片をかき集めて徹底的に確認・同定・名寄せ(identify)する社会は、一度失敗すれば二度と名誉回復できない〈無情社会〉だ。それを避けるためには、制度設計だけでは足りない。人々が「ソーシャルウェブのエートス(態度・習慣)」を身につけなければならない。そのエートスの中心には「お互い様」の精神がある。 〔2011年7月21日追記:タイトルを見て「大きく出過ぎ」と思ったあなたは「ソーシャルメディアのプライバシー論」と思って読んでくださればよいと思います。この論文では「人々の教育を通じた社会的な手段」について論じていますが、もう一方では「技術的手段・制度的手段」も重要です。それについてはまた稿を改めて〕 SIPS:生活者消費行動モデル 先日電通から発表(PDF)され

    se-mi
    se-mi 2011/05/12
  • SNSの草分けFriendster、5月末に終了

    ソーシャルネットワークサービス(SNS)の草分けFriendsterが、米国時間5月31日で終わりを告げる。同社は4月26日、Facebookの競合となり得るサービスから「ソーシャルゲームのための選ばれた場所」へと変革するために、ユーザーアカウントは残すものの、写真やコメント、ブログ投稿、プロフィールなどは削除する、とユーザーに通知した。削除予定のデータを保存しておきたいユーザーに対しては、ツールを使ってプロフィールなどをハードディスクに保存するよう勧めている。 Friendsterにとって、サービスの閉鎖は寂しい出来事だ。Friendsterは現在のFacebookのように、誰もが使うSNSとなる可能性もあったためだ。いや、皆が使うSNSには決してならなかったかもしれない。過去数年を振り返ってみると、同社は米国にてまずMySpaceに水をあけられ、のちにFacebookにも大差をつけられ

    SNSの草分けFriendster、5月末に終了
    se-mi
    se-mi 2011/04/27
    諸行無常
  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: music videos Migraine Pain Relief Free Credit Report Contact Lens find a tutor Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

    se-mi
    se-mi 2011/02/19
    2006年当時まさかこんなに成長するとはおもわんかったわ。
  • SYNODOS JOURNAL : 悪徳業者から生まれたカオスなソーシャル・ネットワーク――フレンドスター・フェイスブックに対する、マイスペースの異質さ 小山エミ

    2011/2/187:0 悪徳業者から生まれたカオスなソーシャル・ネットワーク――フレンドスター・フェイスブックに対する、マイスペースの異質さ 小山エミ 昨年夏にメールマガジン『αシノドス』およびブログ『シノドスジャーナル』に寄稿させてもらった記事「Facebookの普及に見る米国の社会階層性と、『米国=実名文化論』の間違い」が、ふたたび読まれている。 さて一方、そのフェイスブックにトップの地位を追われたSNS、マイスペースについては、大規模なリストラがあったとか、親会社のニューズ・コーポレーションが売却先を探しているだとか、このところ悪いニュースしか聞かない。 わたしのフェイスブックについての記事でも、どのようにフェイスブックが先行していたマイスペースからユーザを奪ったかは書いているけれども、そもそもマイスペース自体がどこから来たのか、どのようにして人気を得たのかを知る人はどれだけいるだ

    se-mi
    se-mi 2011/02/18
    MySpaceがどういう性質のサービスだったのか、なぜFacebookに負けたのか、なんでガチャガチャしたデザインなのかがわかるエントリ。おもしろい
  • グリー、中国最大のTencentとプラットフォーム共通化で合意 / GameBusiness.jp

    se-mi
    se-mi 2011/01/26
    意外な組み合わせ
  • なぜGREEの無料ゲームで3000円の釣竿が売れるのか?

    こう疑問に思っている人は少なくないのではないだろうか?はてなブックマークではその答えを出しているかのような記事がいくらか人気を集めているが、どうにも納得できなかった。例えば、「GREEで検索、無料です」と謳うGREEの釣りゲームでは、数回使うだけで折れる釣竿アイテムが2,100円。価格設定が理不尽なこと極まりない。まともな判断力があれば、こんな釣竿アイテムは絶対に購入しないだろう。いや、そもそもこんな不条理な設定になっているゲーム、最初からやる気もしないかも知れない。こんなアイテムを購入しているのはあのときお婆ちゃんの手を取って店に入ってきた少年のように数もろくに数えられない少年ばかりなんじゃないかしらんと思ってしまう。親は無料だと思って携帯ゲームを子供にやらせてたら、二桁の数字すら数えられない子供が知らない間にアイテムを購入する。そして、翌月とその翌月にはとても高額な請求書がキャリアから

  • 起業に失敗しても懲りずに頑張る人のお話

    ビジネススクールでの話一般にありがちなことだが、生存者バイアスという問題がある。毎日、ランチセッションに来るスピーカーは、何だかんだで成功しているから呼ばれていることが多い。そんな人たちに幾度となく接して、アニマル・スピリッツをがっつり蓄えよう、というのが、当校のウリでもあるように思う。 しかし、たまに来るのが、名誉ある敗者。敗者とはいっても、借金まみれではなく、そこそこの値段でエグジットしているようなケースも多いのだが、とかく、時代に愛されなかった、というストーリーが語られることが多い(*1)。 昨日は、二つの素晴らしいアイデアで起業しながらも、成功するには至らなかったFriendster創業者Jonathan Abramsの話を聞いてきた。 彼の人生と、Friendsterのタイムラインを追うと以下の通り: 90年代半ば:Jerry Kaplanが失敗について書いた”Startup:

    se-mi
    se-mi 2010/11/11
    うわこれはすごい「シリコンバレーは、確かに失敗に寛容かもしれない。しかし、ギロチンが落ちてくることに変わりはない。毎日のように起業家が悪夢に怯えるのも変わらない。」
  • reroom [リルム] - 部屋じまんコミュニティ -

    ごはんをたべて、ごろごろする部屋。 こたつに入って、ローソファーでごろごろしつつを読むのが至福のひとときです。

    se-mi
    se-mi 2010/10/19
    おされすぎて鼻血が出た
  • mixi, GREE, モバゲー三社採用の裏話 - ブサ・メン男のおしゃれ日記

    [昨日のエントリーが一晩たってすごいアクセスになった。要因はid:otsuneのtumblr砲だ。 さてSNS3社の入社の話。とある人材紹介会社が教えてくれた。 昨年末からグリーは、紹介料を100%にしてきた。通常これは幹部やCEOなど、会社の屋台骨になる人材の時のみだ。それを聞いたこともない(失礼)エンジニアに100%払うというのだ。 紹介会社は明けても暮れても一向に黒字が見えない、外資に売られる時代、だから積極的にグリーに紹介した。 それを聞いたモバゲーは、同じ条件を出してきた。SAPの取り合いも今始まったことじゃなく、春先から人材の取り合いが始まっていたのだ。 一方、ミクシーは。 春先から大量のリストラを始めているらしい。あの有名エンジニアたちも大量に辞めていってる。幹部への忠誠がはかれない、エンジニアカタギの人材は大量に辞めてしまい、あのアクセス障害の復旧に時間がかかったことも記憶

    mixi, GREE, モバゲー三社採用の裏話 - ブサ・メン男のおしゃれ日記
  • 出会い系サイト「モバゲーTOWN@DeNA」バーサス出会い系サイト「GREE」天王山の戦い - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ついに出ました、EMA認定出会い系サイト同士の戦い。今期が最高益になって、その次の期ももっと利益を出そうとすると、市場全体の伸びが止まって飽和したいま他の大手から客を奪わないと伸びしろがないことを良く分かっての話だろうと思うわけですが、やり方が下手すぎてとても楽しいです! コナミ法務部を見習って欲しいです。 [jp]モバゲータウンのオープンゲームの囲い込みが始まった! http://jp.techcrunch.com/archives/jp20100820mobage-town-open-games-matter/ もちろん私らSAP的には共倒れ希望であり、配分率をもっと出してくれたりMGちゃんと切ってくれるプラットフォーマー万歳というところなんですが、一番大事なのはアプリケーションの品揃えを強化してもお前ら制作のコンテンツばっかりプラットフォーム上でフィーチャーしやがるので、PLひいても

    出会い系サイト「モバゲーTOWN@DeNA」バーサス出会い系サイト「GREE」天王山の戦い - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    se-mi
    se-mi 2010/08/20
    仁義なき戦いというかアウトレイジというか
  • GREE、iPhone版サイトを公開--専用アプリも開発中

    グリーは8月9日、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「GREE」のiPhone向けサイトをベータ版として公開した。GREEの主要機能をiPhoneのタッチパネルに最適化されたインターフェースで利用できる。 今後リリースされる正式版では、iPhone/Android端末からの新規ユーザー登録やアバターゲームなどが可能になる予定。専用アプリケーションも開発中だという。

    GREE、iPhone版サイトを公開--専用アプリも開発中
    se-mi
    se-mi 2010/08/09
    触ってみたけど機能少ない。