タグ

米国に関するsekretoのブックマーク (10)

  • poetinchief.com

    sekreto
    sekreto 2017/06/27
    じわじわくるな。
  • 安倍首相、米の入国規制「コメントする立場にない」:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    安倍首相、米の入国規制「コメントする立場にない」:朝日新聞デジタル
    sekreto
    sekreto 2017/01/30
    難民を受け入れてこなかった日本が何も言えねーというのなら正解だけど、なさけない。
  • 米カリフォルニア、住民投票で嗜好用大麻の合法化を可決

    米カリフォルニア州ロサンゼルスで行われた大麻に関する国際イベントに展示された大麻栽培用の肥料(2016年9月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/Mark RALSTON 【11月9日 AFP】米カリフォルニア(California)州で8日、嗜好(しこう)用大麻合法化の是非を問う住民投票が行われ、賛成多数で合法化は可決された。 カリフォルニア州務長官事務所は一部の開票結果として、合法化への賛成票が55%を超えたと伝えた。全米一の州人口を持つカリフォルニア州での合法化可決は、大麻合法化の動きにおける大きな勝利だ。 これにより、米国ではアラスカ(Alaska)、コロラド(Colorado)、オレゴン(Oregon)、ワシントン(Washington)各州および首都ワシントン(Washington D.C.)に次いで、カリフォルニア州でも成人向け嗜好用大麻の使用が認められることになる。 8日には

    米カリフォルニア、住民投票で嗜好用大麻の合法化を可決
  • ドナルド・トランプが大統領になる5つの理由を教えよう

    悪い知らせを伝えるのは残念なことだが、昨年の夏、ドナルド・トランプが共和党の大統領候補になるだろうと君たちに言った時も、俺ははっきりと伝えていた。そして今や、君たちにとってさらにもっとおぞましい、気の滅入るような知らせがある。それは、ドナルド・トランプが、11月の大統領選で勝つということだ。この浅ましくて無知で危険な、パートタイムのお笑いタレント兼フルタイムのソシオパス(社会病質者)は、俺たちの次期大統領になるだろう。

    ドナルド・トランプが大統領になる5つの理由を教えよう
  • 【ライブブログ】米大統領選、午前8時から開票へ - Yahoo!ニュース

    【米大統領選 昼すぎ大勢判明へ】米大統領選は投票が行われ、日時間9日昼すぎにも大勢が判明。米史上初の女性大統領か、異色の実業家が大統領の座射止めるか。 https://t.co/YT2FWvXAJZ — Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2016年11月8日 ニューヨーク・タイムズ紙の分析では、午前11時(米国東部時間午後9時)がひとつの山場だ。同紙はクリントンがほぼ確実に取ると思われている州に加えて、激戦州である6州(アリゾナ、フロリダ、ジョージア、ニューハンプシャー、ノースカロライナ、オハイオ)をすべて制覇すればクリントンの勝ちと見ている。 ニューズウィーク日版(11月8日) ※ページに掲載されている写真、エンベットされている動画およびデータについては、Yahoo! JAPANへの情報提供元であるAP通信社その他の権利者が知的財産権を有しています。ストリ

    【ライブブログ】米大統領選、午前8時から開票へ - Yahoo!ニュース
    sekreto
    sekreto 2016/11/09
    トランプ優勢とか……ぬぬぬ。
  • 「無知、ペテン師」と言われても…トランプ支持、なぜ?:朝日新聞デジタル

    米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ(70)は、米メディアから「無知、ペテン師」などと評され、人種差別・女性蔑視の発言で批判される。計3回のテレビ討論会でも劣勢を跳ね返せず、窮地に陥った。それでもなお、支持を続ける人たちがいる。なぜ、こんな人物が大統領候補になったのだろう。 「トランプが国境を守れるように頑丈なフェンスを作っている」。米東部ペンシルベニア州シャロンのバーで、フェンス工場で働くロニー・リッカドナ(37)が冗談を飛ばした。 近くを流れる川沿いにはかつて製鉄所が並んでいた。グローバル化による国際競争に敗れて、多くは閉鎖や縮小に追い込まれた。一帯は典型的な「ラストベルト」(さび付いた地帯)と呼ばれ、工場や住宅の廃虚が目立つ。 「たまたま生まれたのがさびれた町だった」とグラスを傾ける。時代や生まれた所が違えば、違った人生があったはずだ、と。 大学でデザインや広告を学んだが就職でき

    「無知、ペテン師」と言われても…トランプ支持、なぜ?:朝日新聞デジタル
    sekreto
    sekreto 2016/10/24
    橋下を支持するようなものか。
  • http://this.kiji.is/124136850419631609

    http://this.kiji.is/124136850419631609
    sekreto
    sekreto 2016/07/08
    映画じゃないことに恐怖を覚える。
  • 射殺抗議のデモ隊近くで発砲、警官11人撃たれ5人死亡:朝日新聞デジタル

    米南部テキサス州ダラスで7日午後9時(日時間8日午前11時)ごろ、市内の中心部で連続発砲事件があった。ダラス市警によると、容疑者2人が警官隊に向けて狙撃を繰り返した模様で、警官11人が撃たれて5人が死亡し、6人がけがをした。一般市民1人もけがをしたという。 ダラスでの事件の前、米南部ルイジアナ州で5日、米中西部ミネソタ州ファルコンハイツで6日に、相次いで警官による黒人男性の射殺事件が起きた。抗議の声は一気に全米に広がり、ダラスでも市内中心部で抗議デモが発生していた。 市警によると、容疑者はデモ隊の近くの高所から狙撃しており、計画的に警官を狙った可能性が高い。 市警は容疑者3人を拘束。4人目の容疑者は、立体駐車場で銃撃戦の末に銃を使って自殺をはかり、死亡が確認された。 市警はこの4人のほかにも事件の関係者がいないか、捜査を続けている。 米FOXニュースが報じた事件発生当時の映像では、デモ参

    射殺抗議のデモ隊近くで発砲、警官11人撃たれ5人死亡:朝日新聞デジタル
    sekreto
    sekreto 2016/07/08
    内紛だよ、ほんと。
  • トランプ氏、日本防衛費全額要求 応じずなら駐留米軍撤収の持論 - 共同通信 47NEWS

    トランプ氏、日防衛費全額要求 応じずなら駐留米軍撤収の持論 2016/5/5 12:36 | 5/5 12:43 updated トランプ氏(AP=共同)  【ワシントン共同】米大統領選で共和党候補の指名獲得を確実にした実業家トランプ氏(69)は4日、大統領に就任すれば、日米安全保障条約に基づき米軍が日防衛のために支出している国防費の全額負担を日に要求する考えを表明した。CNNテレビのインタビューに答えた。 米軍が駐留する韓国ドイツにも同様に要求する考えを示し、応じなければ駐留米軍を撤収するとの持論も曲げなかった。指名獲得を確実にし、大統領に選ばれる可能性も出てきただけに一層波紋を広げそうだ。

    トランプ氏、日本防衛費全額要求 応じずなら駐留米軍撤収の持論 - 共同通信 47NEWS
    sekreto
    sekreto 2016/05/06
    トランプ.⚪︎(わいが嫌われようと演じれば演じるほど人気者に……)
  • トランプ氏圧勝でアメリカ脱出希望者が続出? Google検索「カナダに移住」が急上昇

    米大統領選に向けた山場「スーパーチューズデイ」を終え、共和党のトランプ氏が圧勝したことで、「Move to Canada」(カナダに移住)のGoogle検索数が急上昇している。 米大統領選挙の候補者争いの山場「スーパー・チューズデー」を終え、「Move to Canada」(カナダに移住)というフレーズのGoogle検索数が急増したという。共和党のドナルド・トランプ氏が圧勝したことで、米国からの脱出を考える人も増えているのかもしれない。 Google Trendsの公式Twitterアカウントが投稿したグラフによると、2004年以来最も多く「Move to Canada」が検索されたという。過激な発言で毀誉褒貶が激しいトランプ氏が全11州のうち7州で勝利し、共和党候補者に選ばれる可能性が高くなったためとみられる。 前回のピークは04年11月、ジョージ・ブッシュ大統領の再選が決まった時だった

    トランプ氏圧勝でアメリカ脱出希望者が続出? Google検索「カナダに移住」が急上昇
    sekreto
    sekreto 2016/03/04
    ババ抜きが始まった。
  • 1