タグ

公文書管理に関するshigak19のブックマーク (161)

  • 自衛隊:イラク日報問題 情報公開を巡り自民党内に異論 安全確保に影響を懸念 中谷元防衛相に聞く | 毎日新聞

    自民党安保調査会長の中谷元・元防衛相に聞いた。 --イラク派遣部隊の日報が見つかった。 ◆日報は司令官が夜を徹して部下から聞いて作り、(日々の)活動の判断材料になる。保管されているのは当然で、どこかにあると思っていた。 --南スーダン派遣部隊の日報の廃棄・隠蔽(いんぺい)問題を受け、防衛省は日報の保存期間を10年に改めた。妥当か。 ◆あるべき姿になった。保存期間が10年でその後に国立公文書館に移管する運用でよい。ただ、対処要領、警備状況なども書かれており、開示すると部隊の活動、要員の安全確保に影響が出る。安全管理上不開示にすることも大事だ。米国ではオペレーション(作戦)にかかわる情報の扱いは厳格で、10~20年後に公文書館で公開している。(日報は)秘密を保全すべき性質からして、一般の公文書と同じ扱いでよいのだろうかと思う。

    自衛隊:イラク日報問題 情報公開を巡り自民党内に異論 安全確保に影響を懸念 中谷元防衛相に聞く | 毎日新聞
    shigak19
    shigak19 2018/05/12
    現状の基準でもこれだけ隠蔽された後で機密指定を増やしたら更に大手を振って隠蔽されて終わるんじゃないですかね/「ただ開示請求に応じるのは大変な作業だ」いや応じようともしなかった後で言われても
  • 森友問題 財務省“破棄した”大量の交渉記録が存在 | NHKニュース

    「森友学園」に国有地が8億円余り値引きされて売却された問題で、財務省がすでに「破棄した」と説明してきた学園側と財務省側との大量の交渉記録が残っていたことがわかりました。財務省は交渉記録を近く国会に提出する方向で調整しています。 しかし、関係者によりますと森友学園側と近畿財務局の担当者らとの間で行われた交渉記録が残っていることがわかったということです。 交渉記録は、土地の貸付や売却をめぐる交渉が行われていた当時のもので、数百ページに上り、籠池泰典前理事長と近畿財務局との間で行われた交渉の詳しいやり取りもあるということです。 財務省は、近く交渉記録を国会に提出する方向で調整していますが、「破棄した」と答弁してきた記録が残っていたことで、当時の答弁の整合性が問われることになりそうです。 交渉記録について、財務省の太田理財局長は11日の衆議院の財務金融委員会で「職員の手控えのようなものがないか調査

    森友問題 財務省“破棄した”大量の交渉記録が存在 | NHKニュース
    shigak19
    shigak19 2018/05/11
    野党が追及し続けることで公文書が出てくるなんて、本来野党批判に熱心な政権支持者程この情けない事態を招いた財務省とそれを監督する安倍・麻生等の政権幹部に信頼を裏切られたと怒った方が宜しいのでは
  • 【政治デスクノート】文書問題、諸々の根源は菅直人氏にあり(1/4ページ)

    森友学園、加計学園、そして自衛隊海外派遣の日報-。安倍晋三政権に痛撃を与えている3つの問題は「文書管理」の在り方が関係する。関係する役所の官僚を呼びつけては「資料を出せ」「関係者を処分しろ」などと糾弾する野党の会合も日常茶飯事となった。罰則などの規制強化の声もある。 しかし、霞が関では「罰を受けないため、最初から『なかった』『会わなかった』ことにして文書を作らなきゃいい」という論理が持ち出されている。歴史資料となる公文書をいかに正確に作成し、保存する仕組みを作るか、という視点から見直しを追求しないと、日の公文書制度はますますいびつなものになりかねない。 ところで、ある事務次官級経験者が興味深いことを語ってくれた。 「公文書に関する認識と対応が、日は外国と逆になったことが問題の原点ではないか」 外国では、まず公文書の定義や作成、保存について基準やルールを決める。公開についてのルールはその

    【政治デスクノート】文書問題、諸々の根源は菅直人氏にあり(1/4ページ)
    shigak19
    shigak19 2018/05/11
    偏向報道・個人中傷で、首相への中傷批判はしておいてこれは情けない/自民党政権でも例外的に熱心に取り組んだ福田政権の存在とか、特定秘密保護法でむしろ改悪したのは安倍政権ではという論点は無視か
  • Yahoo!ニュース

    「罪を償ってから入籍したい」“ルフィグループ”熊井ひとみ(26)が産んだ子の父親・藤田海里(24)が法廷で明かした《フィリピン悪夢の3年半》「拳銃を突きつけられ、“脱退者”が耳を切り落とされる動画を…」《初公判》

    Yahoo!ニュース
    shigak19
    shigak19 2018/05/10
    さっさとそのまま出した方が余程「情報公開のコスト」とやらも安かったろうにというか、公文書管理法にもしも罰則規定があったら即アウトで立件出来たろうに
  • [ブログ] 加計学園問題で出てきた愛媛県文書は備忘録という名の個人メモではなく、備忘録と呼ばれる公文書だったということ - 情報公開クリアリングハウス

    [ブログ] 加計学園問題で出てきた愛媛県文書は備忘録という名の個人メモではなく、備忘録と呼ばれる公文書だったということ - 情報公開クリアリングハウス
    shigak19
    shigak19 2018/04/22
    政権幹部たちのように「メモ」である時点で疑問視している論に対し、そもそも公文書でないのがおかしいという真っ当な批判/しかし最後の愛媛県知事の、悪意無く3年前ぐらいの文書は大体残らない発言にはやはり呆れる
  • 瀬畑 源 on Twitter: "本日4月20日の日本経済新聞の「経済教室」の欄で、「揺らぐ政官関係(下)政策決定過程の可視化を  公文書管理法の原点戻れ」として私が寄稿しています。 https://t.co/Tc0Rplc9bw"

  • 公文書問題で再発防止策の取りまとめ急ぐ 自民 竹下氏 | NHKニュース

    自衛隊のイラク派遣の日報問題など、公文書をめぐる問題が相次いでいることに対し、自民党の竹下総務会長は強く批判したうえで、公文書管理の在り方を検討する党の委員会などで、再発防止策の取りまとめを急ぐ考えを示しました。 そのうえで、竹下氏は「ここまでひどいと、形の上でもきちんとした対応策を取らなければならない。再発しない方法を考えていく」と述べ、公文書管理の在り方を検討する党の委員会などで、再発防止策の取りまとめを急ぐ考えを示しました。

    公文書問題で再発防止策の取りまとめ急ぐ 自民 竹下氏 | NHKニュース
    shigak19
    shigak19 2018/04/08
    いや「役所」単体の問題ではなく、政権与党側の介入が公文書管理法の基本原則を踏みにじって公文書の隠蔽に作用しているという政権与党自身の問題でもあるとしか
  • 稲田氏の日報探索指示は口頭、自衛隊全体への伝達もなし:朝日新聞デジタル

    防衛省は7日、存在しないとしてきた自衛隊のイラク派遣の際の活動報告(日報)について、昨年2月に探索を求めた当時の稲田朋美防衛相の「指示」は口頭で、「当にないのか」と疑問を投げかけるものだったことを明らかにした。統合幕僚監部の幹部は指示を防衛省・自衛隊全体に伝達しておらず、統幕は不適切だったと認めた。 陸上自衛隊が日報を把握しながら1年にわたり隠蔽(いんぺい)したとされる問題が、大臣の指示内容と統幕が適切に伝達したかという問題にも発展した形だ。防衛省・自衛隊内の文民統制に対する認識も厳しく問われる。 防衛省によると、昨年2月22日に防衛省大臣室で、稲田氏が辰己昌良・統幕総括官(現・大臣官房審議官)に対し、「イラクの『日報』は当にないのか」と口頭で探索を「指示」した。同日、辰己氏の部下である統幕参事官付が「RE:イラクの日報」との件名で統幕、陸空の幕僚監部の一部の部署の担当者あてにメールを

    稲田氏の日報探索指示は口頭、自衛隊全体への伝達もなし:朝日新聞デジタル
    shigak19
    shigak19 2018/04/08
    口頭での指示自体はともかくどういう捜索方法なのかは確認して評価する必要があるのでは。でこれで胸を張れる対応とはとても言えないのにふんぞり返っているのでさすがに内部から怒りを買っての公表なのでは
  • イラク日報:文書隠し、深まる疑念 | 毎日新聞

    防衛省が国会で「不存在」と説明していた陸上自衛隊のイラク派遣部隊の日報が見つかった。情報公開請求に対して、来開示すべき文書を開示していなかった問題も発覚。南スーダン国連平和維持活動(PKO)の日報隠蔽(いんぺい)問題に続き、防衛省・自衛隊は文書管理を巡る意識の甘さを露呈した。文書が見つかり開示されるに至った経緯を振り返り、いまだ説明されていない疑問に迫った。【秋山信一、前谷宏】

    イラク日報:文書隠し、深まる疑念 | 毎日新聞
    shigak19
    shigak19 2018/04/05
    さすがにこの水準で一度なかったと主張した時の探索範囲が限定されているようでは回答が稚拙あるいは意図的な隠蔽と取られても止むを得まい
  • イラク日報、陸自が昨年3月存在把握 稲田氏に報告せず:朝日新聞デジタル

    陸上自衛隊がイラクに派遣された際に作成した活動報告(日報)が見つかった問題で、小野寺五典防衛相は4日、陸自が昨年3月に日報の存在を把握していたと発表した。南スーダン国連平和維持活動(PKO)の日報問題で特別防衛監察を実施していた時期だが、当時の稲田朋美防衛相らにも報告していなかったという。小野寺氏は「大変遺憾」として、同日付で調査チームを設置した。 昨年2月の稲田氏の国会答弁で「見つけることはできなかった」としたイラク派遣の日報。その直後の3月に文書を把握しながら、陸自が統合幕僚監部を通じて小野寺現防衛相に報告するまで1年も経過したことになる。シビリアンコントロール(文民統制)の観点から、一層深刻な事態が明らかになった。野党は一斉に批判しており、5日の参院外交防衛委員会などで厳しく追及する方針だ。 発端は昨年2月20日、民進…

    イラク日報、陸自が昨年3月存在把握 稲田氏に報告せず:朝日新聞デジタル
    shigak19
    shigak19 2018/04/05
    仮に自衛隊なり防衛省なりの報告しない体質が主因にしたって、去年8月の小野寺大臣就任会見"「日報」問題と同種の問題の再発防止を徹底し、国民の信頼回復に向けて、全力で取組む所存であります”の安売りぶりよ
  • 陸自 日報問題 去年3月に存在確認も大臣らに報告せず | NHKニュース

    陸上自衛隊のイラク派遣の日報が見つかった問題で、実際には去年3月の時点で、日報の存在が確認されたにもかかわらず、陸上幕僚監部が、発見の事実を当時の稲田防衛大臣らに報告していなかったことを小野寺防衛大臣が明らかにしました。

    陸自 日報問題 去年3月に存在確認も大臣らに報告せず | NHKニュース
    shigak19
    shigak19 2018/04/05
    でこの情報伝達・指揮命令の速度でどうやって有事の武力攻撃に対応なさるんですかね?全力で発見するよう命令してから瞬く経ってから上陸軍や潜水艦発見の報を「精査」した上で大臣が御判断なさるとでも?
  • イラク日報:「また文書」政府防戦必死 自民不満たらたら | 毎日新聞

    衆院会議前に陸上自衛隊のイラク派遣時の日報が見つかった問題について記者団に囲まれる稲田朋美元防衛相=国会内で2018年4月3日午後0時58分、川田雅浩撮影 防衛省が「不存在」と説明していた陸上自衛隊のイラク派遣時の日報が見つかった問題で、安倍政権は「あくまで防衛省内の問題」と強調し、政権への打撃を抑えようと躍起だ。しかし公文書や情報の管理を巡る不祥事は、昨年から今年、防衛省だけでなく財務省、文部科学省、厚生労働省、内閣府などで多発する異常事態。佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問を終えて一息ついたばかりの自民党からも、政府の「緩み」に不満が噴き出している。【竹内望、高橋克哉】 「防衛省の情報公開、文書管理については国民や国会から厳しい指摘を受け、再調査している」

    イラク日報:「また文書」政府防戦必死 自民不満たらたら | 毎日新聞
    shigak19
    shigak19 2018/04/05
    何か未だに野党の公文書に関する批判を政権攻撃に矮小化している人がいるけれど、完全に公文書管理法を踏みにじっている時点でかなりの不法性な上に特定秘密保護法制まで現政権が作っている状況を観ておられるのか
  • 情報公開で国が滅ぶ理由 - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    検索用に残しておいたツイッターアカウントで、たまに呟くことがあるのだが、1ヶ月前のツイートをなにか別に気に入らないことがあったのか山一郎氏に晒されて、プチ炎上した。ネットの炎上では、前後の文脈とかまったく読まず脊髄反射で書き込むひとが大半だ。それが拡散されて、誤解、曲解が事実としてまかりとおるという性質がある。 ぼくとしては自分が発言した内容を曲げるつもりはまったくないので、切りとられやすいツイッターではなく、ここであらためて考えをまとめて書こうと思う。 さて、情報公開というキーワードは基ポジティブに受け取るひとが世の中の大半だろう。とくに権力をもっている組織に対して情報公開をしろという主張はまったくの正論に聞こえて、だれも表だって反対をできない。 ここが問題だ。実は日の今の情報公開の制度には大きな問題があって、実際に関わっているひとは、これじゃだめだと思っていて文句をいっている。で

    情報公開で国が滅ぶ理由 - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    shigak19
    shigak19 2018/04/04
    いい加減公文書隠蔽や決裁文書改竄を行った政府と政権の責任は認めましょうや、そこへの批判を難癖扱いで処理出来るんなら一党独裁政権の無限の現状肯定と何ら変わらないしそんな国家にしない為の制度でしょうに
  • イラク派遣の日報存在=国会議員らに「ない」と説明-1万4000ページ分・防衛省:時事ドットコム

    イラク派遣の日報存在=国会議員らに「ない」と説明-1万4000ページ分・防衛省 森友学園 加計学園 南スーダン 陸上自衛隊のイラク派遣の日報が存在していたと、記者団に説明する小野寺五典防衛相(右端)=2日午後、防衛省 小野寺五典防衛相は2日、政府がこれまで国会議員に「存在しない」と説明していた陸上自衛隊のイラク派遣部隊の日報が、存在していたと発表した。昨年の南スーダン国連平和維持活動(PKO)日報隠蔽(いんぺい)問題を受けて調査した結果、2004~06年の派遣期間中に作成された延べ376日分、計約1万4000ページが電子媒体や紙媒体で見つかった。 故意に隠したなら問題=イラク派遣日報で野党幹部 小野寺防衛相は「国会で質問があった中で適切に対応できなかったことは申し訳ない」と謝罪した。学校法人「森友学園」との国有地取引に関する財務省決裁文書改ざん問題と合わせ、政府のずさんな公文書の管理が問わ

    イラク派遣の日報存在=国会議員らに「ない」と説明-1万4000ページ分・防衛省:時事ドットコム
    shigak19
    shigak19 2018/04/02
    少なくとも稲田前大臣の辞任後に徹底的に再調査を迅速にすればこんなことにはなっていまい、ということで小野寺現大臣・現職事務次官・官房長に陸上幕僚長の責任という理解で宜しいか
  • 財務省・佐川前理財局長が、これからたどる「苦難の道」(佐藤 優) @gendai_biz

    佐川宣寿・財務省前理財局長の証人喚問が終わったものの、なお真相が明らかにならない森友学園関連文書の改ざん問題。焦点は大阪地検特捜部の動きに移りつつある。 元外務官僚で、霞が関の論理と検察の捜査手法を知り尽くす佐藤優氏は、事件の過程を驚くべき視点から見ていたーー。 「自殺」で責任は取れない 邦丸:まず、近畿財務局の職員が自ら命を絶ったという話ですが、「上からの指示で書き換えをさせられた」というメモが遺されていたそうです。過去にも不祥事のあと、官僚が自ら命を絶つということがありました。こういうことが繰り返されると、なんとも言えない気持ちになりますね。 佐藤:ちょっと厳しいことを言おうと思います。 邦丸:はい。 佐藤:たとえば鈴木宗男事件の時も、外務省の一部の人たちは「佐藤優が死ねばいい」と思っていたんですよ。 はっきり言いますが、官僚の自殺は、亡くなった方には当に申し訳ないけれど、責任放棄で

    財務省・佐川前理財局長が、これからたどる「苦難の道」(佐藤 優) @gendai_biz
    shigak19
    shigak19 2018/04/01
    実務家としての経験談を語らせると淡々としているけれど意外に面白いというか、このくらい具体的な内容で語って貰うには良い御方なのかも/そういえば確かに誰が決裁の当事者だったか全然明らかでないな
  • <特定秘密文書>44万件廃棄 保存1年未満、原本写しなど (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    衆院の情報監視審査会(会長・額賀福志郎元財務相)は28日、2016年中に政府が「保存期間1年未満」の特定秘密文書44万4877件を廃棄していたとする調査結果を公表した。保存期間1年未満の文書は、特定秘密であっても一般の公文書同様、簡易な手続きで廃棄できるため、故意に重要な文書が廃棄されないか懸念する声がある。政府は今回廃棄した文書の多くは「別に原のある文書の写しや、別の文書で内容が把握できるもの」だと説明したという。 【森友問題 公表された財務省の決裁文書】 特定秘密文書を巡っては昨年、保存期間1年以上の文書93件が廃棄手続きに入っていることが明らかになった。「1年以上」の文書を廃棄する場合は、政府の独立公文書管理監と内閣府による二重のチェックを受ける。一方「1年未満」はこうしたチェックの対象外で、所管する府省庁の判断で廃棄されるとみられる。 衆院の審査会が16年の「1年未満」の特定秘密

    <特定秘密文書>44万件廃棄 保存1年未満、原本写しなど (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    shigak19
    shigak19 2018/03/28
    こんだけ現政権の立法により「合法的」に非公開とされている情報があるその更に外側で防衛省の日報隠しやら財務省の改竄やら非合法な隠蔽まで行われているのだから凄まじいこと
  • 国税庁:佐川前長官の日程表 1日たったら「廃棄」 | 毎日新聞

    国税庁が佐川宣寿前長官の「日程表」をわずか1日で廃棄していたとみられることがNPO法人「情報公開クリアリングハウス」(三木由希子理事長)の情報公開請求で判明した。三木さんは「トップの日程は組織活動が分かる資料で、すぐ廃棄するのは問題だ。米国は官庁幹部の日程表を永年保存している」と指摘する。 三木さんは1月17日、「佐川長官の就任以降の日…

    国税庁:佐川前長官の日程表 1日たったら「廃棄」 | 毎日新聞
    shigak19
    shigak19 2018/03/28
    日程表を毎日捨てる程国税庁がおヒマとも思えませんし、そもそも国税庁長官がなんで秘密諜報機関の長か過激派のテログループの長みたいに行動を秘匿せにゃならないのか/さすがに防衛省と同じで残ってはいるでしょ
  • 改ざん問題、政府説明にほころび 首相答弁にも疑いの目:朝日新聞デジタル

    森友学園の国有地取引をめぐる財務省による決裁文書の改ざん問題で、政府の説明に次々とほころびが出ている。財務省はこれまで、改ざん前のデータは職場のパソコンの個人フォルダーに残されていたと説明していたが、一部は省の文書管理システムにあった。安倍晋三首相の答弁にも疑いのまなざしが向けられる事態になっている。 改ざん前のデータの所在は、公明党の里見隆治氏が15日の参院財政金融委員会で、中央省庁で採用されている電子決裁システムに書き換えの記録が残っているのではないかとただして、わかった。 財務省の太田充理財局長は、「一元的な文書管理システムの中で書き換えを行うと、書き換え後のものだけではなくて、書き換え前のものも合わせて保存され、更新履歴をたどるとそのことが確認できる状況になっている」と答弁。改ざんされた14件の文書のうち、特例的な条件での貸し付け契約について理財局が決裁した「特例承認」に関する書

    改ざん問題、政府説明にほころび 首相答弁にも疑いの目:朝日新聞デジタル
    shigak19
    shigak19 2018/03/16
    去年日報問題の時共産党議員が早くから共有のデータベースにも保管されてたのではないかと追及していたけれど、この点でも去年の日報問題からの改善皆無としか…
  • 「森友」 自殺した職員がメモ 「自分1人の責任にされてしまう」 | NHKニュース

    「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書が書き換えられた問題で、今月7日に自殺した近畿財務局の男性職員が、上からの指示で文書を書き直させられたとか、このままでは自分1人の責任にされてしまう、などといった内容が書かれたメモを残していたことが関係者への取材でわかりました。検察当局は財務局の職員が省から書き換えを指示されていたと見て、詳しい経緯を調べているものと見られます。 その5日前の今月7日、近畿財務局で森友学園との国有地の取り引きを担当する部署に所属していた上席国有財産管理官の50代の男性が神戸市内の自宅で自殺しているのが見つかりました。 関係者への取材で、この職員が、上からの指示で文書を書き直させられた、といった内容が書かれたメモを残していたことがわかりました。このメモは数枚にわたって書かれていて、決裁文書の調書の部分が詳しすぎると言われ上司に書き直させられたとか、勝手にやっ

    「森友」 自殺した職員がメモ 「自分1人の責任にされてしまう」 | NHKニュース
    shigak19
    shigak19 2018/03/15
    「去年2月以降の国会で財務省側が学園との交渉記録は廃棄したとする答弁をしていることについて、資料は残しているはずでないことはありえない、などと疑問を投げかける内容も書かれていた」ここ、重いなあ
  • 森友学園問題 財務省 以前から不都合な文書削除か | NHKニュース

    「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられた問題で、財務省が国会に書き換えがあったと報告した14件の文書のうち1件で、森友学園をめぐる問題が発覚するおよそ2年前に添付されていたメモが削除されていたことが新たにわかりました。すでに明らかになっている書き換えよりも前から行政にとって不都合になると考えた公文書の内容を意図的に削除するなどの行為が行われていたことになり、公文書の書き換え・改ざんはさらに深刻な問題に発展することになります。 しかし、その後、財務省が改めて調べたところ、書き換えが行われた14件の文書のうち1件で、添付されていた森友学園に土地を貸し付ける際の貸付料の扱いについてのメモが平成27年6月に削除されていたことが、新たにわかったということです。 メモが削除されたのは、森友学園をめぐる問題が明らかになるおよそ2年前です。 財務省は12日の参議院予算委員会の理事懇談会で

    森友学園問題 財務省 以前から不都合な文書削除か | NHKニュース
    shigak19
    shigak19 2018/03/14
    気が付いたら1回表のスコアが変わっていたり、気が付いたら棋譜が書き換えられたりなんてことを、それも練習ではなくて公開でやる公式試合や対局場でやるという発想よ