タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

四国に関するshigak19のブックマーク (1)

  • nix in desertis:四国百名山登山記(四国剣山・石鎚山)

    11月末に四国に行ってきた。2020年は西日に行ってばかりである。メンバーは頬付としいかあ。初日は車で大阪・神戸を素通りし,明石海峡大橋・大鳴門橋を通って四国に上陸,徳島県を横断して一気に四国剣山まで。徳島県の内陸部は吉野川から少し外れると途端に道が狭くなった。山道の自動車道が狭いのは特に驚くことではないが,徳島県の場合はまだ集落が残っていて生活道路に分類できそうな段階からすでに1車線になり,行政区分でいうと「つるぎ町」のエリアは道がひどかった。運転手の頬付が(慣れた感じではあったが)困惑していた。四国剣山は登山道入り口までの難度が全行程で一番高い気がする。 ともあれ四国剣山は長い長い山道が続くだけあって,自動車で標高1420mまで登ることができる。しかも来ならそこからリフトで1750mまで上ってしまえるのだが,リフトは雪がちらついたら停止してしまうそうで,2020年は11/23に休業

    shigak19
    shigak19 2020/12/31
    愛媛で鯛めしは意外だったのと、みかん大福ってベタっぽくて成程意外に美味しいのかと。
  • 1