タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

鉄道貨物に関するshigak19のブックマーク (1)

  • 長距離貨物列車:名古屋-九州で運行開始 運転手不足背景 | 毎日新聞

    運行を始めた福山通運の長距離専用貨物列車=名古屋市中川区の名古屋貨物ターミナル駅で2017年5月8日、黒尾透撮影 JR貨物「福山レールエクスプレス号」 JR貨物は8日、福山通運(広島県福山市)の長距離専用貨物列車「福山レールエクスプレス号」の名古屋-北九州・福岡路線の運行を始めた。長距離専用貨物の路線が九州まで延びるのは初めて。トラックの運転手不足などを背景に、大手運送会社は長距離輸送をトラックから鉄道や海運へ移す「モーダルシフト」が進んでおり、JR貨物は今後も需要増を見込んでいる。 運行開始したのは、名古屋貨物ターミナル駅と、北九州と福岡の両貨物ターミナル駅とを結ぶ1日1往復の便。福山通運は、2013年に東京-大阪間、15年に東京-福山間で専用列車運行を始めており、今回が3目。

    長距離貨物列車:名古屋-九州で運行開始 運転手不足背景 | 毎日新聞
    shigak19
    shigak19 2017/05/09
    そのうち新聞列車ならぬamazon号が登場したりして
  • 1