タグ

仕事に関するsjnのブックマーク (20)

  • 絵師さん達が語る「ソーシャルゲームのお仕事について」

    @kahamax ソーシャルゲームのお仕事(やり取り)について - 7月にソーシャルゲームイラストのお仕事がきたのでお引き受けしました。... http://t.co/iuBlqgVx 2012-09-06 01:48:43 ※このアカウントは移行しました @KiranGX ヒドイ話もあるもんだ(´・ω・`) 昨今、特にカード系は絵描きを大人数扱うので管理が大変なため仲介会社を使うところが増えてるのだが、そのせいでクライアントの当の意向が伝わってこなくて伝言ゲームみたいな怖さもあったりで……色々面倒ね_(:3 」∠ )_ 2012-09-06 02:30:44 ※このアカウントは移行しました @KiranGX 会社名と、その仕事の状況と、稿料や権利なども、誰でもチェック出来、書き込みは実名じゃ嫌がる人多いから匿名でもいいような。デタラメ書かれたり荒らされたりもあるだろうけど、そういった

    絵師さん達が語る「ソーシャルゲームのお仕事について」
    sjn
    sjn 2012/09/06
    プロジェクトを上位で管理している人は(自分の)利益率しかみないから悲惨 …まぁWeb業界に限りませんが
  • 運転士耳栓の青函トンネル、パチンコ店並み騒音 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR北海道の寝台特急の運転士が青函トンネルを走行中に耳栓をしていた問題で、同社が問題発覚後にトンネル走行中の運転席の騒音の程度を調べた結果、通常レベルを大幅に上回る最大98デシベルを記録したことが分かった。 環境省などによると「90デシベル」は「パチンコ店内の騒音」に相当するといい、同社では騒音対策として9月からトンネル内のレールを磨いて凹凸を解消することで騒音低減に乗り出す。 運転士は今月16日夜、札幌発上野行き寝台特急「カシオペア」に乗務した際、両耳に耳栓をした。警告音を聞き逃し、居眠りや突然の病気などを想定した非常停止装置が作動して列車はトンネル内で緊急停止した。走行中に耳栓をしていると警告音を聞き逃すばかりでなく、無線も聞き取りにくく安全運行に支障をきたす可能性が高まるという。 1988年に開業した青函トンネル(全長53・85キロ・メートル)は、コンクリートで固められた高さ7・85

    sjn
    sjn 2012/07/25
    レールが原因の一端なのか…客車の静音声はすばらしいってことなのかな。機関車の運転席は音に関してはほぼ外…。
  • ファミコン版「スペランカー」制作者による裏話がここに。御年70歳,業界歴37年の現役クリエイター,スコット津村氏が振り返るあの頃 - 4Gamer.net

    ファミコン版「スペランカー」制作者による裏話がここに。御年70歳,業界歴37年の現役クリエイター,スコット津村氏が振り返るあの頃 編集長:Kazuhisa カメラマン:田井中純平 12→ ファミリーコンピュータ(以下,ファミコン)黎明期の1985年12月にアイレムから発売された,「スペランカー」という作品をご存じの方も多いだろう。自分の身長程度の高さから落ちるだけで死んでしまうという,「テレビゲーム史上最弱」と讃えられた(?)冒険家が主人公として活躍するアクションゲームだ。ひ弱な主人公の伝説は,当時その難度に歯ぎしりしたファンから,その頃まだ生まれていなかった若いプレイヤーにまで広く伝えられ,発売から27年が経過した現在も愛され続けている。 「みんなでスペランカー」 そんなスペランカーをこの時代にリメイクし,「みんなでスペランカー」として,日の現地法人と共に自社ブランドでリリースしている

    ファミコン版「スペランカー」制作者による裏話がここに。御年70歳,業界歴37年の現役クリエイター,スコット津村氏が振り返るあの頃 - 4Gamer.net
    sjn
    sjn 2012/07/23
    なんだこれ、内容が逐一面白い…本にしてほしいくらいだ
  • 長文日記

    sjn
    sjn 2012/07/19
    "ミニ四駆だけでなくて前ちゃんもいたらいいな、と思って前ちゃんを引き抜いた。" !?
  • 首相官邸ホームページのリニューアル構築費用に対して製作者側からの考察

    首相官邸の公式ホームページが2012年4月2日、リニューアルされた。 これが「お金をかけすぎている」とインターネット上で批判の嵐となっている。増税や公務員削減などが実施されようとしている中、無駄使いではないかという声が多くあがっているのだ。 首相官邸HP、リニューアルに4500万円 ネットで怒りの声 「もっと安くできる」 – J-CASTニュース この記事ですが、ネット上での「高い」という声は一般消費者感覚としては理解出来ますが、Web業界で働く私の周囲のリアルな同業者からも、ネット上の一般の方と同じように「高い」「騙されてる」「金のムダ使い」というような意見が出まして、ちょっと違和感を覚えました。 また一方で、同業の方でも実際このクラスの規模の案件を受託しているような受託業者さん界隈からは「これくらいはかかる」「この金額以下だと受けられない」という声も聞かれました。 私は後者の声に同感で

    首相官邸ホームページのリニューアル構築費用に対して製作者側からの考察
    sjn
    sjn 2012/04/05
    元新聞記事が鯖代や保守費含むとか不明で人によって違うとも妥当だ言えるって話なのが… /必要性も従来のアタック対策費とかゲームの経済効果()わからんし /掘られてない新聞記事だとみんな憶測で話を進めるしかないネ
  • ネットワーク図の書き方 - Akio's Log

    先月から出稼ぎで東京に来てます。毎年、プロジェクトの特性上、3〜4月に空きが出てしまうので、仕方のないことなんですが。 で、最近ネットワーク図を書く仕事をしているのですが、ちゃんとしたネットワーク図を仕事で書くのは初めてのことでしたので、「コツ」をつかむまでだいぶ時間がかかってしまいました。 その過程で、いろいろと参考にしたサイトをまとめてみます。 書籍 ネットワーク現場の教科書 改訂版 (マイコミムック) (MYCOMムック) 作者: IDG出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2011/03/31メディア: ムック購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (2件) を見るこれはネットワークの教科書 改訂版 (マイコミムック) (MYCOMムック)の実践編的な内容ですが、当に役に立ちました。ネットワーク図を書く際には、物理構成図と論理構成図をきちんと分けて書か

    ネットワーク図の書き方 - Akio's Log
    sjn
    sjn 2012/04/04
    むしろ、いまだにNW描くのに決定的なソフトがない印象。自動生成考えるとSphinx+nwdiagが今のところよさそうなものの、まだ手間が…。
  • 『スーパーマリオ 3Dランド』林田ディレクターが語る、ゲーム制作、そして生きていくうえで大切なこと【GDC 2012】 - ファミ通.com

    『スーパーマリオ 3Dランド』林田ディレクターが語る、ゲーム制作、そして生きていくうえで大切なこと【GDC 2012】 宮茂氏の教え、それは“すべてを楽しむこと”! アメリカ・サンフランシスコのモスコーニセンターで開催中のGDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス) 2012。このGDC 2012において、任天堂 東京制作部の林田宏一氏が、『スーパーマリオ 3Dランド』をテーマとする講演“Thinking in 3D: The Decelopment of SUPER MARIO 3D LAND”を行った。 最初に林田氏が披露したのは、開発初期にスタッフから出されたアイデアメモ。そこには、大きすぎて下半身しか見えない巨大マリオや、足がとても長いロングマリオ、画面の中のゴキブリを、ニンテンドー3DSを閉じることによって倒すという遊び、ピーチ姫の顔を好きな女の子の顔に変えるという仕組み、

    『スーパーマリオ 3Dランド』林田ディレクターが語る、ゲーム制作、そして生きていくうえで大切なこと【GDC 2012】 - ファミ通.com
    sjn
    sjn 2012/03/08
    最後の方の話の「ゲーム」を「お客様システム」に置き換えられることができればなぁ…
  • 職場で使う意味の分からなかった言葉ランキング 「プロパー」「ペンディング」「NR」など

    ■編集元:ニュース速報板より「職場で使う意味の分からなかった言葉ランキング 「プロパー」「ペンディング」「NR」など」 1 名無しさん@涙目です。(東日) :2011/09/06(火) 00:36:46.37 ID:mWVlfLt80 ?PLT(12013) ポイント特典 Q.職場で使う意味の分からなかった言葉を教えてください(複数回答) <20代男性の回答> 1位 プロパー(プロパー社員と使った場合=生え抜きの社員) 24.2% 2位 ペンディング(保留) 23.2% 3位 NR(ノーリターン=直帰のこと) 18.9% 4位 ごとうび(5と10につく日) 18.4% 4位 サマる(要訳する) 18.4% 5位 ASAP(アズスーンアズポッシブル=可能な限り早く) 17.9% <20代女性の回答> 1位 ペンディング(保留) 23.9% 2位 グロスで(個々の量で

    sjn
    sjn 2011/09/06
    働くってなんだろうな…
  • 最後に言うよ!「ボロ儲け10箇条」:日経ビジネスオンライン

    沖有人 不動産コンサルタント 1988年、慶應義塾大学経済学部卒業後、コンサルティング会社、不動産マーケティング会社を経て、1998年、アトラクターズ・ラボ(現スタイルアクト)を設立、代表取締役に就任。/ この著者の記事を見る

    最後に言うよ!「ボロ儲け10箇条」:日経ビジネスオンライン
    sjn
    sjn 2011/08/25
  • ヨーロッパ初、スペインの男性が足でハンドル操作して運転免許を取得 : らばQ

    ヨーロッパ初、スペインの男性が足でハンドル操作して運転免許を取得 自動車の運転免許を取るのは、健常者であってもそう簡単なことではありません。 スペインに住む両腕のない男性が、ヨーロッパで初となる足を使った運転で合格を果たしたそうです。 スペイン、マドリード出身のデイビッド・リーバスさん(33歳)は、生まれたときから右腕がなく、左腕も発育不良のため自由に使うことができません。 自動車は障害者用に特別な改造が施されたもので、足によってハンドル操作が可能になっているそうです。 リーバスさんは小さい頃から車に強い興味を持っていましたが、運転免許を取得可能とは思っていなかったそうです。 運転の練習や試験のために仕事を1ヶ月ほど休まなくてはいけなかったそうで、1日に10時間もの練習を積んできました。 合格したことをとても喜んでいるリーバスさんには彼女がいるとのことで、隣に乗せるのを今から楽しみにしてい

    ヨーロッパ初、スペインの男性が足でハンドル操作して運転免許を取得 : らばQ
    sjn
    sjn 2011/07/22
    映画「典子は、今」を思い出した… / 検索してみたら主人公のモデルになった方も1982年に普通免許を取得なさっていた
  • ノーベル文学賞作家直伝! ライティング力を上げる訓練法 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ノーベル文学賞作家直伝! ライティング力を上げる訓練法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 一山いくらで人月見積の大手ベンダーを外し始めたユーザー企業のITガバナンス

    石橋秀仁 Hideto Ishibashi @zerobase 先日某社のIT担当者と話して着々とベンダー(SIer)外しが進んでいる実態を知った。新規案件はどんどんAmazon EC2に構築し、委託先もウェブ系の制作会社やソフトハウス。それに対応できない大手ベンダーの「ジレンマ」。まあ対応せず潰れてください。社会のために。 2011-02-05 15:45:49

    一山いくらで人月見積の大手ベンダーを外し始めたユーザー企業のITガバナンス
    sjn
    sjn 2011/02/07
    分業で職人持つ業界なら目の肥えたユーザが必要。ICT業界にそういうユーザが(やっと?)増えてきた証かも/「システムなんてとにかく回ればいい」という客だけなら下請がコモディティ化されて業界死亡/その枠を壊したい
  • たった1軒のレストランが庄内平野を変えた:日経ビジネスオンライン

    国の過疎集落研究会の報告によると、全国には6万2000もの過疎集落が存在している。そのうち、10年以内に2600集落が消滅する可能性があるという。「古老が1人なくなることは図書館が1つ消えること」。アフリカの古い言い伝えにあるように、それぞれの風土に寄り添い、作り上げてきた生活の知恵や文化が消え去ろうとしている。 瀬戸際に立つ辺境。だが、時代に抗い、輝く人々は現実にいる。東京農工大の客員教授、福井隆氏はこういった“辺境で輝く人々”を目の当たりにしてきた。 福井氏は年間250日以上、過疎集落に足を運ぶ「地元学」の実践者。これまで7年間、100カ所以上の現場で地域づくりの支援をしている。「地元学」とは、無い物ねだりではなく、今あるもので何ができるかを考える。そのプロセスを通して地域を元気にしていく学問である。 多くの地域は「ここには何もない」と誇りを失っている。だが、それぞれの足元を見つめ直す

    たった1軒のレストランが庄内平野を変えた:日経ビジネスオンライン
  • 本当に心療治療が必要な人はどれくらい?日本に蔓延する“病気になりたいシンドローム”

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    sjn
    sjn 2010/09/02
    休みたいときに休める社会になればいいなぁ…雇用される側の甘い考えで申し訳ないけど社会の仕組みをハックしたい
  • 岩上安身(@iwakamiyasumi) 深夜のつぶやき「ある20代女性記者の死」

    岩上安身 @iwakamiyasumi さらに、御報告。ちょっと痛い話ですが。今日、記者志望の若い方と話していました。かつて大手新聞の記者として仕事をしていた方ですが、やめたきっかけは同僚の20代前半の女性記者の過労死だったそうです。20代も、30代、40代、50代も、年代に関係なく無意味なまでの激務に倒れてゆく…。 2010-04-01 00:18:34 tubOyaki_shiro @tubOyaki_shiro 働き方に問題があると? RT @iwakamiyasumi …と話していました。かつて大手新聞の記者として仕事をしていた方ですが、やめたきっかけは同僚の20代前半の女性記者の過労死だったそうです。20代も、30代、40代、50代も、年代に関係なく無意味なまでの激務に倒れてゆく…。 2010-04-01 00:20:41 森田 友企子 @jaquie35 @iwakamiyas

    岩上安身(@iwakamiyasumi) 深夜のつぶやき「ある20代女性記者の死」
  • そんなことを訊かれても - 内田樹の研究室

    仕事始めに取材がふたつ。 太田出版の『atプラス』という雑誌と、『週刊プレイボーイ』。 媒体は違うが、たぶんどちらも対象としている読者の世代は同じくらい。 20代後半から30代、いわゆる「ロスジェネ」世代とそれよりちょと下のみなさんである。 生きる方向が見えないで困惑している若い諸君に指南力のあるメッセージを、というご依頼である。 『atプラス』の方はかなり学術的な媒体なので、「交換経済から贈与経済へ」という大ネタでお話しをする。 「クレヴァーな交換者から、ファンタスティックな贈与者へ」という自己形成モデルのおおきなシフトが始まっているという大嘘をつく。 もちろん、そのようなシフトは局所的には始まっている。 けれども、まだまだ顕微鏡的レベルの現象である。 それを「趨勢」たらしめるためには、「これがトレンディでっせ」という予言的な法螺を吹かねばならぬのである。 めんどうだが、そういう仕事を電

  • クローズアップ現代10月7日放送「“助けて”と言えない〜いま30代に何が」書き起こし - Imamuraの日記

    10月10日(土)14:20ごろ追記:タイトルの「10月8日放送」は「10月7日放送」の間違いでした。修正しました。 昨日、30代の人は窮状に陥っても人に助けを求めないことが多い、という話をクローズアップ現代でやっていた。まさに自分の世代の話であり、い入るように見てしまった。そう言われてみても「そうかなあー」と思っていたけれど、自分の命を賭してまで「助けて」の声を上げられない人もいるという話には慄然とした。 雇用と貧困の話や世代論としてとても興味深く、またゲストの平野啓一郎の話も面白かったので、番組の内容を書き起こしてみた。長くてすいません。 番組紹介 番組公式サイト:クローズアップ現代 NHK(http://www.nhk.or.jp/gendai/) 10月7日(水)放送 “助けて”と言えない 〜いま30代に何が〜 今年4月、福岡県北九州市の住宅で39歳男性の遺体が発見された。男性は

    クローズアップ現代10月7日放送「“助けて”と言えない〜いま30代に何が」書き起こし - Imamuraの日記
  • 本田△(本田圭佑)とサッカー日本代表に見る、日本人と日系会社の縮図w。 ニートの海外就職日記

    今回はちょっと啓蒙活動wの方はお休みしてサッカーの話でも書こうと思う。しばらく前のエントリーに続いて、オランダ一部リーグのVVV Venlo所属の田△(田圭佑)の話w。 チームみんなで田を殺している 土曜日のサッカー日本代表対オランダ代表戦はシンガポールでもケーブルTVで放送があったので俺も見たんだけど、何あれ?? 後半の頭から出た田△、ほとんど蚊帳の外状態。って言うか、チームメイトに意図的に無視されてボールを回してもらえなかったようにしか見えなかったぞ。田△がフリーで空いたスペースに開いていても皆図ったようにガン無視だったし。中村俊輔に至ってはどフリーの田△無視して、苦手な右足でミドル狙ってたしなw。 まあ、試合前の報道でも「田が王様宣言!個人主義に岡ちゃん困った」なんてタイトルの記事が出てで、「(自己主張の強い田△は)起爆剤か、それとも破壊者か」とかって載ってたか

  • 週5日働き、1日150km運転し、スーツをビシッと決める100歳の老人 : らばQ

    週5日働き、1日150km運転し、スーツをビシッと決める100歳の老人 人員削減などで終身雇用が難しくなっている昨今、長く雇用されるための秘訣が知りたいものです。 なんと来月100歳になるお年寄りが、週五日ばりばり仕事をしているそうです。 マックス・ファビアンさんは3月9日に100歳の誕生日を迎えますが、倉庫の検査をしたり、郵便物を集めたりする業務を現在も続けているそうです。 ケーブルの配線を行なうこの会社で、すでに勤続20年になるそうです。その前の30年も別のケーブル会社で勤めていたそうです。 つまり、前の会社に50歳〜80歳まで勤め、今の会社には80歳で雇用されたということになりますね…。 驚くことに仕事先まで自分で車を運転し、会社への往復と雑用を合わせて1日あたり150kmほども運転しているそうです。 長く雇用される秘訣はと聞かれると、「ベストを尽くして、上司の言うことをよく聞くこと

    週5日働き、1日150km運転し、スーツをビシッと決める100歳の老人 : らばQ
  • 本当のことを言う

    「オレたち,マスゴミって呼ばれてるんだぜ,知ってた?」。向かいの席で藤堂さんが言う。もちろん知っている。小心者なので,そのことをいたく気に病んでもいる。 ゴミとか露骨に言われれば,ちょっと口を尖らせて言い訳してみたくもなる。けど,冷静に考えてみればちっとも意味があることではない。そう呼ばれるにはそれなりの理由があるわけで,弁明をしたらその「理由」がなくなるわけでもないだろうし。で,このことについて改めて考えてみることにした。 いらねーんだよ,お前ら まず,「マスゴミ」の意味である。ゴミと言うからには「不要なもの」,つまり,「偉そうにしてるけど,ちっとも役に立たないじゃないか。いらねーんだよ,お前ら」ということか。確かに年末年始のテレビ番組をつらつらと見ていて,「こりゃ,いらんと言われても仕方がないかなぁ」などと思わないでもなかった。一昔前まであったはずの,手の込んだドキュメンタリーや格ド

    本当のことを言う
    sjn
    sjn 2009/02/20
    報道は正しさにお金をもらってるはずだったのに、お金もらうために正しいふりをしてた。→ 仕事成果出してお金もらってるはずなのに、上司からお金もらうために仕事成果出てるふりしてた。ふりに気づくには観察者化
  • 1