タグ

国際に関するsjnのブックマーク (15)

  • バブル崩壊を力ずくで回避?壮大な社会実験に挑む中国 地方都市に立ち並ぶ大量のマンションの未来 | JBpress (ジェイビープレス)

    中国広西省の九江市を訪ねるチャンスがあった。中国は都市を1級から6級に分けている。1級都市は北京や上海、南京など18の主要都市、2級都市は省都である石家庄や太原など省都を含むあまり経済が繁栄していない25の大都市である。3級、4級と級が下るにつれて規模が小さくなり、また経済面での重要性も減じる。 今回訪ねた九江は5級都市である。長江に面しているために船を利用した物流が可能であり、また名勝地「廬山」を抱えることから、5級の中では有力とされるが、それでも地方都市であることに変わりがない。 その九江市のあちこちで大型のマンションが建設中であった。人口は472万人(2010年センサス)であるが、中心部に限れば70万人に過ぎない。その小さな市がマンションの建設ラッシュに沸いている。中国不動産に対する過剰投資は北京や上海だけではなく、地方の小都市にまで及んでいる。

    バブル崩壊を力ずくで回避?壮大な社会実験に挑む中国 地方都市に立ち並ぶ大量のマンションの未来 | JBpress (ジェイビープレス)
    sjn
    sjn 2014/08/11
    資本主義じゃない独裁国家なのでまともな対応とるという感覚で考えない方がいい / はじけたら日本に影響だけど、はじけなくてもしわ寄せ影響がくるから先に手を打っときたいですね、成行きを指咥えて見守るじゃなくて
  • 【台湾・高雄ガス爆発】「まるで戦場だ」 道路数百メートル陥没、火柱15階まで、人もバイクも吹き飛ばされ - MSN産経ニュース

    【台北=田中靖人】台湾南部、高雄市の市街地で起きたガス爆発の現場では、道路数百メートルが陥没し、消防車や乗用車が何台も横転するなどしており、有力紙、聯合報(電子版)は「まるで爆撃を受けた戦場のようだ」と伝えた。 爆発は数カ所で数回にわたって起き、炎が15階建てビルの高さまで立ち上る場所もあったという。消火作業中の消防士が爆発に巻き込まれたり、バイクに乗っていた人が吹き飛ばされたりした。道路が陥没した影響で、救急車が現場付近に接近できず、負傷者の救出に手間取る場面もあった。 現場付近の道路上には粉々になったアスファルトが散乱。一部の商店や民家は爆発の影響で傾き、倒壊のおそれもある。 地元テレビは、コンビニエンスストアのガラス窓が一瞬で吹き飛ぶ様子を写した防犯カメラの映像や、夜の闇に赤い炎が浮かび上がる映像を何度も放送している。

    【台湾・高雄ガス爆発】「まるで戦場だ」 道路数百メートル陥没、火柱15階まで、人もバイクも吹き飛ばされ - MSN産経ニュース
    sjn
    sjn 2014/08/01
    ガスインフラ爆発か… / 駆け付けた消防車も改めて巻き込まれてるとかちょっとひどいな
  • 「上海福喜食品」事件の本質は習近平政権によるアメリカ叩き! 次に「危ない」のは中国の日系企業か!?(近藤 大介) @gendai_biz

    中国の大手肉加工会社である上海福喜品が、使用期限切れの肉を使っていた問題が、日でも波紋を広げている。同社から肉を仕入れていた日マクドナルドとファミリーマートでは、チキンナゲットやガーリックナゲットなど鶏肉加工品が販売停止に追い込まれ、連日大騒ぎである。 この問題に関して、日のメディアは主に、「どうしたらの安全が確保できるか」という観点から報道している。私も堤未果さんがパーソナリティを務めるFMラジオのJ-WAVEから電話をもらい、この観点からコメントを求められた。 それはそれで大事な問題ではあるのだが、今回の事件質は、明らかに習近平政権によるアメリカ叩きである。 問題を一つひとつ整理していこう。まず、日人にはなかなか理解できないかもしれないが、中国では今回のようなことが日常茶飯事的に行われている。「どこでもやっていそうなことがたまたま発覚した」という感覚なのである。

    「上海福喜食品」事件の本質は習近平政権によるアメリカ叩き! 次に「危ない」のは中国の日系企業か!?(近藤 大介) @gendai_biz
    sjn
    sjn 2014/07/28
  • JR東日本、埼京線用205系180両をインドネシアへ譲渡 - 技術者の短期派遣も

    JR東日は6日、埼京線・川越線などで使用された205系車両を、インドネシアの鉄道事業者に譲渡すると発表した。譲渡先は、ジャカルタ近郊にて都市鉄道の運行を行うジャカルタ首都圏鉄道会社となる。 同社は205系車両を180両譲渡するとともに、埼京線車両のメンテナンスを担当する車両センターなどの技術者10数名をインドネシアに短期派遣し、技術支援を行う。車両の譲渡に際し、その車両の保守を行っていた社員を派遣して直接技術支援を行うのは、JR東日としては初だという。技術支援の詳細については現在調整中だが、現地に運ばれた車両の整備・試運転・機能確認業務の支援や、定期検査業務の支援を行う予定とのこと。

    JR東日本、埼京線用205系180両をインドネシアへ譲渡 - 技術者の短期派遣も
    sjn
    sjn 2013/11/06
    次はぎゅうぎゅう詰めじゃない運行だといいですね… (「ジャカルタ ラッシュ」で検索しつつ)
  • メキシコでトラック暴走約80人死傷 NHKニュース

    sjn
    sjn 2013/10/10
    いくらなんでも対策とらなすぎ
  • 外国人「世界中のお祖母ちゃんが作った家庭料理を紹介していく」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by LetsSeeWhatHappen 世界中のお祖母ちゃんが作った料理 1:イタリア「フダンソウとリコッタラビオリのミートソース」 2:アルバニア「Burekoep domate(二重焼きしたタマゴとカスタードパイ)」 3:アルジェリア「チキンと野菜のクスクス」 4:アルゼンチン「Asado criollo(色んなお肉のバーベキュー)」 5:アルメニア「Tolma(ビーフとライスをブドウの葉で包んだもの)」 6;ボリビア「Queso humacha(野菜と新鮮なチーズのスープ)」 7:ブラジル「フェジョアーダ(豚肉と豆のシチュー)」 ブラジルでは日常的にはフェイジャオンがされるが、フェジョアーダはレストランなどで水曜日や土曜日のランチとして提供され、家庭では週末にされることが一般的となっている。 フェジョアーダ 8:カナダ「バイソンのシチュー」 9:ケイマン諸島「イ

    外国人「世界中のお祖母ちゃんが作った家庭料理を紹介していく」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    sjn
    sjn 2013/10/08
    基本的におばあちゃんが「美味いから食べなー」といって出してくる感だけで食べたくなる……マラウィであっても…マラウィであっても、だ!
  • なんとブラジルに30年ぶりの雪…市民のはしゃぎ方も尋常じゃなかった! : らばQ

    なんとブラジルに30年ぶりの雪…市民のはしゃぎ方も尋常じゃなかった! 日では夏真っ盛りですが、南半球では今が真冬。 ブラジルは国土が広いので、赤道からやや離れた南部の方になると常夏ではありませんが、それでも一部の山岳地帯を除けば雪が降ることは極めてまれだそうです。 しかし先日7月23日に南極からの寒波がブラジル南部を襲ったことから、各地で数十年ぶりの降雪が記録されました。 ほとんど経験したことのない雪にはしゃぐ、現地の人々の写真をご覧ください。 1. 上が寒波が襲う前。 下が寒波が襲った後。 2. 一面真っ白ですが、樹木の種類が南国風なのがミスマッチであることを物語っています。 3. 気温は実にマイナス10度近く。 4. 車に雪が積もったことを記念してか、ポルトガル語の文字が書き込まれています。 5. 「雪ってどんな味がするのかな?」 6. 雪の感触を全身で味わってみるカップル。もう何か

    なんとブラジルに30年ぶりの雪…市民のはしゃぎ方も尋常じゃなかった! : らばQ
  • 海外「何で日本が…?」 自殺率が高い10ヶ国を知った外国人の反応 : 【2ch】コピペ情報局

    スレタイ:海外「何で日が…?」 自殺率が高い10ヶ国を知った外国人の反応 元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361346836/ 1: ヤマネコ(宮城県):2013/02/20(水) 16:53:56.18 ID:YyRZi5Cw0 海外「何で日が…?」 自殺率が高い10ヶ国を知った外国人の反応 動画では、自殺率の高い国10ヶ国が紹介されています。 こういったリストは統計元によって順位に変動がありますが、 ここではWHO(世界保健機関)の統計を参考にしているようです。 ■ えぇぇぇっ……。俺はずっと日が1位かと思ってたのに……。 +31 カタール ■ 日アメリカよりも自殺率が高いなんて奇妙な話だよな。銃の所持だって許されてないわけだしさ。 アメリカ ■ たくさんの日人がストレスを感じで生活してるか

    sjn
    sjn 2013/02/22
    ←「はいはい、ハラキリの話題だらけなんだろ」と思って開いたらパーティ会場と間違えて面接会場に来たときみたいな気持ちになっている
  • ギリシャ 若者の失業率60%超 NHKニュース

    ユーロ圏各国などから支援を受けて財政再建に取り組んでいるギリシャで、若者の失業率が初めて60%を超えたことが分かり、厳しい緊縮策が景気や雇用情勢に打撃を与える悪循環が続いています。 ギリシャ政府が14日に発表した最新の雇用統計によりますと、去年11月の失業率は全体で27%で、前の月よりも0.2ポイント悪化して過去最悪となりました。 なかでも15歳から24歳までの若者の失業率は61.7%と、初めて60%を上回り、10人に6人以上が仕事がないという深刻な事態になっています。 2009年に巨額の財政赤字が明るみに出て、財政危機に陥り、ヨーロッパの信用不安問題の発端ともなったギリシャは、ユーロ圏各国などから支援を受けて財政再建に取り組んでおり、国の財政状況には一定の改善も見られます。 しかし、去年10月から12月までの国内総生産の伸び率が、前の年の同じ時期に比べて6%のマイナスとなるなど、厳しい緊

    sjn
    sjn 2013/02/15
    あれだけ高い金利の国債でお金集めたんですからこれからですよきっと (目線はそらしつつ)
  • 大陸間弾道ミサイル保有が必要 北朝鮮紙が異例の言及「制裁するならしろ」 - MSN産経ニュース

    14日付の北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞は「帝国主義が核兵器を持てばわれわれも核兵器を持たねばならず、大陸間弾道ミサイル(ICBM)を保有すればわれわれも大陸間弾道ミサイルを保有しなければならない」とする「政論」を掲載、ICBM保有に異例の言及をした。聯合ニュースが伝えた。 北朝鮮は「平和的な宇宙利用」を名目に事実上の長距離弾道ミサイルを発射してきたが、先月24日の国防委員会声明では「われわれが継続して発射する衛星や長距離ロケット」が「米国を狙うことになる」と軍事利用を明言するなど、米国への威嚇を強めている。 また労働新聞は社説で、核実験を受けた国連安全保障理事会の制裁協議などを念頭に「制裁するならしろ」と主張。「敵が反共和国策動の度を高めれば高めるほど、われわれの軍隊と人民は実質的な対応措置を連続して取る」と訴えた。(共同)

    sjn
    sjn 2013/02/14
    なんで逆ギレ口調なん
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    イスラエルがハマスの提案拒否 ネタニヤフ首相「人質解放のためには継続した軍事的な圧力が必要」ガザからの完全撤退否定、ハマス殲滅を目指す方針改めて示す パレスチナ自治区ガザでの戦闘停止や人質解放に向けた交渉で、イスラエルはハマス側が返答してきた提案を…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。 5秒後に自動的にNewsweekトップページへと移動します。 自動的に移動しない場合は、こちらをクリックしてください。

    ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    sjn
    sjn 2011/08/19
    また将来の観光利益よりも目先の収入を選んだのか
  • ロシアは“成長しない日本”が好き?! プーチンよイノベーションを起こせ!:日経ビジネスオンライン

    ロシア・フォーラムが2月1日、盛大に開催された。ロシア政財界人が一堂に会する機会だ。この場で、不意ながら、私の発言が大きくウケてしまった。その背景にはロシア政治情勢があった。 ロシア経済は盛り返しつつあるが… わが世の春の勢いで発言力を増す新興国。BRICS諸国の中で、7~10%の成長率を叩き出す中国、インド、ブラジルには及ばないものの、ロシア経済も大きく盛り返している。2009年はマイナス8%成長だったものの、2010年にはプラス4%に転じた。 日企業のロシア進出状況も製造業から金融、アパレルまで多岐にわたる。2010年の日企業の主な対露進出案件を見てみよう。 ・SBIホールディングスのロシア銀行市場への進出。 ・横浜ゴムのタイヤ工場の起工 ・ユニクロのロシア1号店(モスクワ)開店。 ・三菱自動車の自動車工場竣工。コマツの建設機械向上の竣工など。 最近の動きも活発だ。トヨタ自動車

    ロシアは“成長しない日本”が好き?! プーチンよイノベーションを起こせ!:日経ビジネスオンライン
  • エジプトぱねぇ! アルカイーダにガチンコ勝負。 - むらログ

    僕は今非常に感動しています。 1月7日が無事に過ぎようとしているからです。 1月7日。 それはエジプトなどにいるコプト教徒にとってのクリスマスです。 コプト教はキリスト教の一種で、アルカイーダから、このクリスマスにテロを行うことを予告されていました。 実際に、大晦日のミサにはアレキサンドリアの教会前で大規模な爆弾テロがあり、少なくとも23名のエジプト人が亡くなりました。 以下は、なくなった一人がFacebookに最後に書き込んだ内容。これが人生最後の書き込みだったなんて、あまりにも悲しすぎます。 さて、日だったら、「集会でテロを起こす」とアルカイーダ並みのテロリストに予告されたら、まず、どんな集会であれ、中止にするでしょう。 エジプトでは、ここからまず違いました。コプト教の人たちは「それではテロリストに屈したことになる」といって、クリスマスのミサを中止しなかったのです。ちなみにミサはイブ

  • 米国はエジプトをどう見ていたか、なぜ失政したのか: 極東ブログ

    エジプトの暴動を反米のスジで読みたい人がいても別段かまわないが、あまりに予想通りの筋書きを目にすると萎えてくるものだ。背景を少し補足しておいたほうがよいのかもしれない。 今回のエジプトの暴動は時系列的にはチュニジアの暴動の飛び火と見るしかないが、エジプトでいずれ問題が起きることは予見されていた。問題はすでに昨年の時点にあったからだ。 この手の問題に敏感なワシントンポストは昨年11月5日の社説「Egypt's Mr. Mubarak moves to lawless repression」(参照)でエジプトの問題をこう描写していた。 Now, with a parliamentary election approaching, the regime's political repression has grown more rather than less severe. Hundreds

  • 1