タグ

共感に関するsolt-nappaのブックマーク (372)

  • 「子どもが苦手」発言はやっぱり恋愛でマイナスになる?(会員限定) - ローリエプレス

    気になる異性や彼氏・彼女から、「実は子どもが苦手」「あまり得意じゃない」という言葉を聞いたら、皆さんはどう思いますか? 結婚を考える世代になると、こうした発言がネックになり「子どもを可愛がれない人は無理」「自分は子どもが欲しいから合わない」などと判断されてしまうこともあるようです。子どもが苦手だという20代女性から、「異性の前で堂々と言うとマイナスなのでしょうか?」という質問を受けたので、じっくり考えてみました。 ただ「接し方」がわからないだけかも!? まずお伝えしたいのは、価値観は変わるかもしれないということ。「子どもが苦手」と言っていたのに、我が子を持って、あるいは年齢を重ねて価値観が変わった友人知人はたくさん知っています。そのうちのひとりに、「赤ちゃんは大丈夫だけど、喋れるようになった3〜5歳くらいの小さい子が苦手」という女性がいました。「どう距離を取っていいか分からない」「上手くコ

    「子どもが苦手」発言はやっぱり恋愛でマイナスになる?(会員限定) - ローリエプレス
    solt-nappa
    solt-nappa 2016/02/17
    >、「赤ちゃんは大丈夫だけど、喋れるようになった3〜5歳くらいの小さい子が苦手」←オラもだいたいそう。特に男の子。うるさいから苦手というより嫌い。
  • 高嶋さんちの子は「かわいそう」か

    阿呆鳥P @ahoudorip 高嶋さんの件、未だにもやもやするんでブロマガに延々書いてたけどぶっとんだ。けど、なんとなく整理できてきたと思う。 2016-02-14 05:18:16 阿呆鳥P @ahoudorip "高嶋さんちの子は「かわいそう」か" まず、今回の炎上には段階がある。 ①東京新聞に掲載されたコラムが拡散 ②過去ツイートの問題発言が拡散 で、その前提として去年の10月にゲーム機バキバキ事件そのものが起こってる。 2016-02-14 05:26:31 阿呆鳥P @ahoudorip ②過去ツイートの問題発言が拡散 に関しては、後で触れるかも知れないけど、僕は多分に悪意のあるセレクトがされてると思ってるので、一旦置いておく。 とにかくインパクトがあったのは①の方で、②は燃料に過ぎない。 2016-02-14 05:28:20

    高嶋さんちの子は「かわいそう」か
    solt-nappa
    solt-nappa 2016/02/15
    おお、ここにわたしの感想の代弁があった。そうなのだよね、ヒステリックなのはゲーム愛好家たちに見える。
  • 33歳深田恭子がネットで再沸騰 「なんで昔よりかわいくなってんだよ」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    女優、深田恭子さんの人気が再沸騰中だ。主演ドラマ「ダメな私に恋してください」(TBS系)が放送されるたび、インターネット上で「可愛すぎる!」と反響を呼んでいる。 15歳で女優デビューした深キョンも、気づけば33歳。だが、三十路を超えても変わらぬ可愛さに、久々にその姿を見た人たちからは驚きの声が相次いでいる。 ■「とても30代とは思えない」「ノックアウトされた」 中原アヤさんの人気マンガを原作にした「ダメ恋」は、深田さん演じる主人公の柴田ミチコとディーン・フジオカさん演じるドSな元上司、黒沢歩が繰り広げるラブコメディだ。 ミチコは職もお金も彼氏もなく、それでいて貢ぎ体質という「アラサーダメ女」。なんとも残念な役どころでありながら、ネット上では2016年1月12日の放送開始以来、深田さんの評価が急上昇している。 大人の女性としての魅力を秘めつつ、33歳とは思えぬ可愛らしい外見が見直さ

    33歳深田恭子がネットで再沸騰 「なんで昔よりかわいくなってんだよ」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    solt-nappa
    solt-nappa 2016/01/29
    ほんとだよ、可愛いよ。今度のドラマなんて、内容はどうでもよくて、深キョンの可愛さだけを見るものだよ。
  • 「言論の自由」を守るのはやっぱり大変 - Hagex-day info

    ネトウヨ&ヘイトでお馴染みの、はすみとしこ氏のサイン会が中止になったもよう。 ・「難民しよう」著者のサイン会中止 告知後に抗議相次ぐ(朝日新聞) ネトウヨ系の連中を見る度に「セイウチのケツにド頭つっこんでおっ死ね」と思うが、言論の自由まで侵害するのはどうなのよ……と思ってしまう。今回の騒動と、1997年に発生した柳美里サイン会中止事件、問題の構造は全く同じ。その違いは、ヘイト作家か在日韓国人作家ぐらいじゃないかな。 「言論の自由」は、レイシスト作家、爆弾の作り方を書いているテロリスト、サリン合成に触れた同人グループにも等しく与えられた権利。 言論の自由を守りたかったら、そんな連中とどう対処するか、その権利を侵害しないで考えるべきじゃないか。車を運転していたら交通事故にあって死んでしまうリスクがあるように、言論の自由には「ヘイト」「デマ」「人権侵害」といったリスクは必ずでてくる。都合が悪い時

    「言論の自由」を守るのはやっぱり大変 - Hagex-day info
    solt-nappa
    solt-nappa 2016/01/28
    Hagexさん、かっくいいー。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    solt-nappa
    solt-nappa 2016/01/28
    「させていただきます乱用撲滅委員会」案件。もっと声高に叫んでくれ。耳障りでならん。
  • 私の知っているSMAPのはなし。 - てっぺんのそこ

    SMAPが変えたもの 「音楽番組冬の時代にデビューしたSMAPはCD売上に苦戦し、活路を求めてバラエティに進出した」 このストーリーは何度となく語られてきたことだ。SMAPは「終わらないことを目指すバラエティ」を「いつかは終わるアイドル」に持ち込んだ。 それはある意味矛盾したことだっただろうし、厨二病極めた言動をするならばパンドラの箱とか禁断の林檎とか、そういうたぐいのものだったのかもしれない。 SMAPの先輩である今なお伝説的なアイドル光GENJI、他事務所だが爆発的人気を誇ったチェッカーズ、当時一世を風靡した偉大なグループ、それでも解散した。 しかし、SMAPは20歳を過ぎても、30歳になっても、メンバーの過半数が40歳になっても、解散しなかった。 それを受けて、ジャニーズアイドルの寿命は格段に伸びた。 それまで20歳をすぎればアイドルを辞め、他の分野に進出していたアイドルは、アイドル

    私の知っているSMAPのはなし。 - てっぺんのそこ
  • Let It Be ―ゆるゆるSMAPファン13年目の私が今思うこと― - 重箱のすみ

    皆様は、「Let It Be」と聞いて、何をイメージされるでしょうか。 多くの方は、ビートルズのあの名曲を思い浮かべられることと思います。けれども、私にとっての『Let It Be』とは、SMAPの31枚目シングルの存在感の方が大きいです。これをお読みの方の中には「えっ、まずSMAPにLet It Beなんて曲があるの?」とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。確かにあんまり目立たない曲ではあるんですが、ビートルズのあの名曲とは正反対っていう感じの、ノリが良くてスピード感に溢れていて、ダンスもカッコイイとてもいい曲なんですよ。実はそこまで古い曲じゃなくて、2000年2月発売。あのメガヒット、『らいおんハート』の一作前のシングルです。 Let It Be SMAP - 歌詞タイム SMAPの結成は、1988年。私はその後に生まれたので、SMAPがいない時代を生きたことがありません。だから小

    Let It Be ―ゆるゆるSMAPファン13年目の私が今思うこと― - 重箱のすみ
  • 経営者に理不尽に怒られた社員は、会社に何も言わなくなる

    あるサラリーマンがいた。彼は新人の時に一度、ものすごく経営者に怒られたことがある。 怒られた理由は単純で、「会社に何か提案があれば何でも言って」と言われたので、普段から思っていたことをそのまま言ったのだ。 残念ながら、その提案の内容は稚拙だった。経営を知らぬ浅はかな若手の一言だった。彼は社長の嫌いな人物を擁護したのだ。 もちろん経営者は激昂した。彼は1時間以上にわたり怒る経営者に間違いを指摘された。だが彼は、なぜ自分が怒られなければならないのかがさっぱりわからなかった。 経営者は確かに「なんでも言って良い」と言ったのだ。 それなのに「お前は全く分かっていない」と侮辱されることの正当性も判然としなかった。 後日、経営者は「悪かった」と彼に謝罪した。 しかし、彼はそれに対してはとくに責める気もなく、それを聞きながら2つのことを学んだと思った。 一つは 「人の言葉を額面通り受け取るな」 そしても

    経営者に理不尽に怒られた社員は、会社に何も言わなくなる
    solt-nappa
    solt-nappa 2016/01/20
    うわぁ・・・・・(察
  • 「気が利く」ってなんだろう?-気が利かない私が悩んで出した答え- - 2つ目のぺーじ(仮)

    もう、かなり昔の話。 私が会社に入って、新人の時は全く仕事ができませんでした。それは新人だから当たり前と言えば当たり前ですね。そして、いつも怒られていました。上司に言われた事「常識がない」「気が利かない」「遅い」「やる気がない」もう散々でした。どうして言われるのかわからなかったので、常に考えていました。1年どころじゃなく長く言われていたので、かなりのダメ新人だったのだと思います。 常識がない 「常識がない」というのはよくわからなくて、悩みました。「常識はその言葉を発している人の中にしかないのではないか」と私なりに答えを出しました。人によって考え方は違うと思いますが私なりに考えた結果でした。下記のエントリーに詳しく書きました。 nandenandechan.hatenablog.com 気が利かない 私はそれまで「気が利かない」と言われた事がなかったので、意識する事がありませんでした。しかし

    「気が利く」ってなんだろう?-気が利かない私が悩んで出した答え- - 2つ目のぺーじ(仮)
    solt-nappa
    solt-nappa 2016/01/12
    関連エントリまで読みましたが、相性が悪かったね、としか言えない案件かと。ただ立場で言うなら上の者こそがわかりやすく教えるべきではあったはずですね。
  • 男性政治家が育休取れない国に、あなた本当にしたいんですか?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    経営者ですが、2ヶ月の育休を2度取ったことのある、36歳2児の父です。 「イクメン」という言葉を仕掛けた、厚労省イクメンプロジェクトの座長もやっています。 さて、宮崎衆議院議員が、お子さんの出産の際に1ヶ月の育休を取りたいと表明されました。 それに対し、谷垣自民党幹事長が「被雇用者とは違う」と仰っています。 (http://bit.ly/1ki82Cm) 民間でも、Newspics「おすすめのコメント」ではコンサルティング会社社長が 「育休を取って子供を育てたいなら、国家の戦略意思決定に関わる政治家である必要はないし、あってはならないのです。それに、選挙で選ばれているあなた方には、休まれても代わりの人がいなのですよ!」 ということで、宮崎議員の育休取得希望を批判しました。 また、ネット上でも 「国会議員カップルの「育休」をどう思う?」というアンケートが実施されていて、 「問題がある」が67

    男性政治家が育休取れない国に、あなた本当にしたいんですか?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 育休は「評判を落とす」? 評判落ちてるのは、自民党幹部のあなた方だ(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    こんにちは、今日も3歳の息子とのウルトラマンごっこで、顔面パンチをらってつらい駒崎です。 そろそろメカゴモラ役からは卒業したいです。 さて、 宮崎謙介議員の育休取得は「議員の評判を落とす」 自民・国対幹部が注意 huff.to/22MioN3 ハフィントンポストがこのように報じているのですが、僕にはこの幹部が「下がっているのは、あなたと自民党守旧派の評判だよ」というツッコミを期待したブーメランを投げているとしか思えませんでした。 さらに絶望的な気分になったのが、宮崎議員のブログにあった、自民党幹部が言っていた以下の発言。 (1)40年ずっとプライベートもなしに一生懸命働いてきた我々からしたらとんでもない。 (2)取得するくらいなら夫婦どちらかが議員を辞めればいい。 (3)こんなことで名前を売ってもダメだ。生まれたばかりの赤ちゃんなんて誰が面倒みているかわからない。お手伝いさんとか使えばい

    育休は「評判を落とす」? 評判落ちてるのは、自民党幹部のあなた方だ(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • <12>10年以上ジャニヲタの私が洗脳努力を続けても一切揺らぐことのなかった幼馴染みが、20代半ばにしてKis-My-Ft2を通して突然ジャニヲタになってしまった問題 - それは恋とか愛とかの類ではなくて

    ■「10年以上ジャニヲタの私が洗脳努力を続けても一切揺らぐことのなかった幼馴染みが、20代半ばにしてKis-My-ft2を通してジャニヲタになってしまった問題」シリーズバックナンバー <1>、<2>、<3>、<4>、<5>、<6>、<7>、<8>、<9>、<10>、<11> ■ここまでのあらすじ 2013年秋、これまでジャニーズに一切興味のなかった私の幼なじみが、Kis-My-Ft2玉森裕太さんを入り口にしてジャニヲタの世界へ飛び込む。キスマイへ転げ落ちた彼女の勢いは、既にジャニヲタだった私を震え上がらせる程のものであったが、直後に申し込んだコンサートは残念ながら落選。落選の悲しみに暮れた彼女は、また突如としてSMAP草彅剛さんにリア恋を開始する。リア恋したはいいものの、草彅さんに好きな女がいるのではないかと妄想し勝手に失恋。手に負えなくなった私は、これ以上彼女をジャニーズの世界へ引きずり

    <12>10年以上ジャニヲタの私が洗脳努力を続けても一切揺らぐことのなかった幼馴染みが、20代半ばにしてKis-My-Ft2を通して突然ジャニヲタになってしまった問題 - それは恋とか愛とかの類ではなくて
    solt-nappa
    solt-nappa 2016/01/04
    初めてのコンサート・・・・・・懐かしい痛みだわ。ずっと前に忘れていた。
  • 夫婦別姓の話題を見ていると

    反対が根強いのは「を自分の姓にしたい」男の欲望故、としか思えない 何が何でも自分がを改姓させないと満足できない、ってのが音なのにそこに色々他の理由をつけるから支離滅裂になってる感じ 別姓嫌なら自分は同姓にすりゃいいじゃんというよくある突っ込みも 「が別姓にしたがったら困る」と言う頭があるから受け入れられないんだろう そもそも何でそこにそんなに拘るのかねえ 男のアイデンティティってやつなのかな

    夫婦別姓の話題を見ていると
  • LINEを使いたくない人はこの先生きのこることが出来るのか論。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-05-04 LINEを使いたくない人はこの先生きのこることが出来るのか論。 LINE 先生きのこる論 iPhone Tweet もはやインフラと化したLINELINE LINE Corporation ソーシャルネットワーキング 無料 自分はLINEを使っていない。何故って、LINEを信用していないからだ。 あんなに簡単な手順で、あれほど巨大な割に問題の多いサービスに、自分の個人情報をアップロードするなんて正直怖いし、運営している会社もGoogleなどに比べるといまいち信用しきれない。 だが、下記の記事には、いずれ誰もがLINEを使わないといけない時代が来るとある。 <a href="http://www.tabroid.jp/news/2015/05/line-column-150428.html" data-mce-href="http://www.tabroid.jp/

    solt-nappa
    solt-nappa 2015/12/09
    早く廃れてくれないかなー、LINE。使ってない人を“めんどくさいヤツ”認定するツールなんて大嫌いだ!
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/11/20
    さすがはてこ師匠。もちおさんとの遊び、いいな。
  • うまく甘えられる女性になりたい。 - 恋愛と、仕事と、ごはん。

    2015-11-06 うまく甘えられる女性になりたい。 ◎れんあい Tweet 昨日は一日なんだか調子が悪くて、夜帰ってきてから、泣いてしまった。 眠かったり疲れてたりするとイライラしてしまって、涙が溢れてくるのは結構昔からあるんだけど、それに加えて仕事恋愛でのモヤモヤが重なり、どうにもこうにもできない状態に。 遠距離恋愛をしてると、基は信じてるし大丈夫なんだけど、急ににふっとした瞬間に不安になってしまう。一昨日電話があった時に、「今みんなで飯べてるんだ〜、後輩がさ〜悔しいんです〜って泣いててさ〜」って、言われて。飲みに行くこと別に構わないし楽しんでほしいんだけど、そうやって泣くほど悩んでることをすぐに相談できるくらい近い距離にいていいなぁ、とその後輩に嫉妬をしてしまった。私も最近仕事ですごく悩んでるけど、やっぱり電話じゃうまく伝えられないし、状況がわからない人に話してもただの愚痴っ

    うまく甘えられる女性になりたい。 - 恋愛と、仕事と、ごはん。
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/11/06
    わかるなぁ。わたしもぜんぜん甘えられなくて。個人的には《男に上手に甘える》のもひとつの才能だとおもう。わたしにはその才能がほとんど備わっていなかったのだ、と今なら言える。でもあなたは頑張れ。
  • サッポロ黒ラベルが好き - じゃじゃ嫁日記

    うちは外飲みの時は、必ず最初に瓶ビールを頼むんですが、嫁の一番お気に入りはサッポロ黒ラベルです。次に飲むのがアサヒのスーパードライ。 実は僕はサッポロ、アサヒ、キリンの味の違いがよく分かっておらず、この3種で利きビールをされたら全く自信が無いです。ヱビスは濃厚というか濃いので分かるんですが。。 嫁の好みとしては、やっぱり黒ラベル。美味い。と言う事で、あればまず頼みます。 ちなみにビールの起源は古代エジプトではないかという説をどこかで読んだ覚えがあります。黄金の水。ビール。昼間っから飲んじゃうのがいたんでしょうねぇ。 こちらの写真は地域限定ラベルの箱根仕様。このラベルが結構好きなんです。 ちなみにうちでは基的には手酌です。嫁の泡とビールの対比に関するこだわりが厳格なので、あまり手出ししない方が無難なのです。 僕も相当な回数コップについでると思うんですが、いつも同じ対比にすることができません

    サッポロ黒ラベルが好き - じゃじゃ嫁日記
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/10/29
    わたしもー! なんのかんので『結局呑んでる黒ラベル』!
  • デモと「冷笑主義の世代」

    董卓(不燃ごみ) @inumash あと平時にどれだけ「若者の政治意識の低さが~」と言っていても、いざ若者が声をあげたら学歴がどうこうとかバックに○○がいるとか難癖をつけて引きずりおろそうとする人たちが山程湧いてくる光景は当に糞だと思うよ。 2015-09-19 03:14:13 董卓(不燃ごみ) @inumash そういう人たちから彼らを守るどころか、「若者がおかしな勢力に利用されないように~」と彼らを心配するふりをしながら、デマや誹謗中傷を検証することもなく拡散していた人たちがどれだけいたか。当に恥ずべき光景だと思うよこれは。 2015-09-19 03:18:57 董卓(不燃ごみ) @inumash 当に「若者がおかしな勢力に利用されること」が問題なら、ネット上でデマや誹謗中傷をばらまいてなんていないで"良識ある大人”として彼らの隣で声をかけてあげればいいのに、絶対にそういうこ

    デモと「冷笑主義の世代」
  • よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?(深津貴之) - 個人 - Yahoo!ニュース

    大きなトラブルとなった五輪のロゴ類似問題。素人目にはそっくりになロゴに対し、審査員をはじめ多くのデザイナー達が「まったく違う」と反論していたのが印象的でした。しかし、不透明かつ説明不足の審査委員会もあいまって、残念ながらこれらの発言は身内を守るものと解釈されてしまいました。また画像の盗用問題により、来なら行われるべきだった、冷静な議論などは完全に失われてしまいました。 なぜデザイナーと世間において、これほど大きな認識の違いが生まれたのでしょうか?稿では、デザイナーと世間の間にある「類似性のギャップ」に関しできる限りわかりやすく説明します。最大公約数的な意見としては、このような感じではないかと思います。 全体の構成としては、まず類似性は鑑賞者の文化背景に依存することを説明します。その上で、前提知識として、デザインの質や、文字を用いたデザインの類似性についての基礎知識を解説します。その後

    よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?(深津貴之) - 個人 - Yahoo!ニュース
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/09/07
    わかりやすい。私的にも最初「え、どこが盗作なの? TとLじゃん」だった。
  • 池上彰が斬る!「朝日より読売、産経が問題」

    従軍慰安婦と福島第一原発事故に関する一連の誤報、著者のコラム掲載拒否騒動、続く社長の引責辞任と、朝日新聞が大きく揺れた1年。折しも国会では安全保障法制審議がヤマ場を迎え、その報じ方に各紙の違いがより先鋭化している。『池上彰に聞く どうなってるの? ニッポンの新聞』著者の池上彰氏に聞く。 朝日新聞の誤報問題から1年、新聞は変わったのか ──まず朝日問題ですが、この1年を振り返ってどうお感じですか? 過去の従軍慰安婦報道について訂正はしましたがその訂正が不十分だったし、謝罪をしなかった。謝罪しなかったことを批判したらコラム掲載拒否を伝えられ、今度は社内が大騒ぎになった。それを機に体質を含めた朝日の問題が一気に噴き出した。一つひとつそれらを検証し、自分たちを変えようと努力はしました。 朝日的な物の見方への異論・批判に紙面を開くフォーラム機能も充実させました。朝日の論調に真っ向から反対する人にも話

    池上彰が斬る!「朝日より読売、産経が問題」
    solt-nappa
    solt-nappa 2015/09/06
    デジタル版で、だが4大紙は読むようにしてる。確かに読売の誘導的文面は気持ち悪いものがある。