タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ネタと政治に関するspacefrontierのブックマーク (8)

  • サッチャー死亡祝賀パーティがロンドンで開催、ネット上にはコラも多数 | Buzzap!

    昨日死亡が伝えられたイギリス元首相のサッチャー氏ですが、彼女の死を祝うためのパーティが南ロンドンで開催されました。 Margaret Thatcher's death greeted with street parties in Brixton and Glasgow Politics guardian.co.uk Brixton street party announced after Thatcher’s death Windrush Square 5 30pm onwards tonight Brixton Buzz サッチャー氏が死亡した4月8日の夕方、何百人もの人々が南ロンドンのブリクストンやグラスゴーに集まり「Maggie Maggie Maggie, dead dead dead」と乾杯の音頭を取りながらビールを飲み、即席のサウンドシステムで大音量でレゲエを鳴らしながらサッチ

    サッチャー死亡祝賀パーティがロンドンで開催、ネット上にはコラも多数 | Buzzap!
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/04/11
    ほんと、日本とは文化が違うなぁ。死者を粗末に扱うと祟られる。
  • 自民「ブラック企業暫定リスト」公開、フジッコ・やずやら並ぶ──ユニクロはホワイト - bogusnews

    おれは太陽の会社!ブラック企業RX! 自民党は、政府にいわゆる「ブラック企業」を公表するよう求めた案の施行例として9日、党みずから「ブラック企業暫定リスト」をホームページ上で公開した。リストにはかねてからブラックと噂されていた企業名が並んでおり、イメージを重視する各社には少なからず衝撃を与えそうだ。 ブラック企業暫定リストの筆頭に掲載されたのは、「丹波黒黒豆」を長く製造してきた品販売のフジッコ。ブラックこの上ない黒豆の黒さにお墨付きがついたかっこうだ。また、黒酢(香醋)販売最大手のやずやが二位にランクインするなど、品関連企業の名が目立っている。 いっぽう、自民党では「ほめて伸ばすことも必要」との考え方から「ホワイト企業リスト」も同時に公開した。ここで一位に掲載されたのはアパレル大手のユニクロ。「ポロシャツやパンティなど白いものをたくさん作っている」という社会への貢献が評価された。また、

    自民「ブラック企業暫定リスト」公開、フジッコ・やずやら並ぶ──ユニクロはホワイト - bogusnews
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/04/09
    bogusnews (ジョーク) / ソフトバンクは真っ白だね / うちの会社は何色だろう…
  • 「成人年齢18歳」議論へ 衆院憲法審査会 - MSN産経ニュース

    衆院憲法審査会(保利耕輔会長)は26日の幹事懇談会で、現在いずれも20歳となっている成人年齢と選挙権年齢の18歳への引き下げなど、国民投票法に盛り込まれながら決着していない課題について、28日に開く幹事懇談会で議論を始める日程を決めた。4月4日に審査会を開き、憲法第5章「内閣」を議題に審議することも決定した。 平成19年に成立した国民投票法は付則で10年の法施行までに課題を実現するよう求めていたが、国会の憲法審査会の体制整備が遅れるなど違法状態が続いている。28日は幹事のみが出席する非公開の場で議論する。 国民投票法は憲法改正の国民投票の権利を「18歳以上が有する」と規定し、成人と選挙権の年齢を18歳に引き下げる立法措置に取り組むよう明記している。 成人年齢引き下げの他の課題に(1)公務員の自由な改憲論議を可能にする政治的行為の規制緩和(2)国民投票の憲法改正以外への対象拡大-の2点がある

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/03/27
    お酒とたばこは二十歳から。/ パチンコも競馬に合わせて20歳にしたほうが。(依存防止) / 改正後の最初の成人式が大変なことになりそう。
  • ドイツ:首相の給料は少なすぎ…野党首相候補の発言が波紋- 毎日jp(毎日新聞)

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/01/08
    プーチンさんが日本円換算で1000万か。意外と少ないんだねぇ。
  • 異例に長い新党名、注目は「略称」どうなる : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新党「国民の生活が第一」の略称がどうなるかに注目が集まっている。新党名は異例に長いため、略称が定着する可能性もあるためだ。 衆参の比例代表選の際に使用するため、中央選挙管理会に略称を届け出る必要がある。「生活」や「国民」「第一」が浮上している。  同党の鈴木克昌国会対策委員長は12日朝の国対役員会で、「国民が我が党のニックネームを必ず作ってくれるので、それを待つというのも一つの手ではないか」と述べ、略称の決定は急がない考えを示した。 衆院事務局は、予算委員会での配布文書などに記載する略称として、同党の意向を踏まえて「生活」を用いている。 仮に同党が略称を「国民」と届け出た場合、国民新党と同じになる。公職選挙法では、異なる政党が同じ略称を使うことを禁じる規定はない。衆参の比例代表選で「国民」と書かれた票は、開票区ごとに両党が正式名称で獲得した有効投票数に応じて案分することになる。

    spacefrontier
    spacefrontier 2012/07/12
    英語名(予定)の略称でPLF党?
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    spacefrontier
    spacefrontier 2012/06/26
    自分は8.8%up(+2,900円)だった。6倍upの人は相当控除されていたんだろうなぁ。/ 嫁さん絶賛募集中。
  • 樋渡啓祐武雄市長、佐賀新聞に対し「馬鹿な社説、新聞は売れなくなる」#takeolibrary

    樋渡 啓祐 @hiwa1118 今日18時半から、武雄市立図書館で、CCCとの連携による新武雄図書館構想について、市立図書館関係者、市民に対して説明会を行います。もちろん、私が説明します。時間無制限。ご覧の方々の参加お待ちしています。 2012-05-20 09:26:25 樋渡 啓祐 @hiwa1118 しかし、今日の佐賀新聞の社説はひどかった。新図書館構想、何も決まっていないのに、あれだけ書くとはね。今すぐ、反論書きたいところだけど、福岡県の女性議員の皆さんに講演に呼ばれて今、プレゼン資料作成中。こんな馬鹿な社説書くから、新聞って売れなくなるんだよな。 2012-05-20 09:28:44 樋渡 啓祐 @hiwa1118 今朝は、楼門朝市はバスして、7時から住まいの地区の清掃活動に参加。公民館と資源ゴミ場が対象だったけど、こうやって定期的に集まる仕掛けがあると、話が弾むし、いろいろ教

    樋渡啓祐武雄市長、佐賀新聞に対し「馬鹿な社説、新聞は売れなくなる」#takeolibrary
    spacefrontier
    spacefrontier 2012/05/22
    新聞などのマスコミは昔からバカだった。今もバカである。将来もバカであろう。何かを期待するのは間違いで、ただ利用するだけでいい。
  • 「無駄な出張やグッズはダメ」 米大統領が公務員に節約令 「細かすぎ」とのぼやきも - MSN産経ニュース

    【ワシントン=柿内公輔】「無駄な出張やグッズは認めません」。オバマ米大統領は9日、連邦政府の各機関に対して公費の無駄遣いを減らすよう求める大統領令に署名した。米国民が不景気に苦しむ中、行政改革で公僕も身をただすのが狙いだ。 具体的には、(1)出張や会議を削減して電話会議などを活用(2)不必要な文書の印刷をやめて電子化(3)衣類やマグカップなど省庁が購入する記念グッズの削減-などが求められている。 「ウィー・キャント・ウエイト(もう待てない)」がキャッチフレーズの経済政策の一環で、議会の反対で進まない景気対策が多い中、これは議会の承認を必要としない。大統領は「国民が家計を節約する中、政府もむだ遣いを改めるのは当たり前」と、公務員に呼びかけている。 カーニー大統領報道官も記者会見で、「年間約40億ドル(約3100億円)を削減する効果がある」と強調したが、ある政府関係者は「何もここまで細かく言わ

    spacefrontier
    spacefrontier 2011/11/10
    まるで赤字企業みたいだ。・・・あ、赤字か。
  • 1