タグ

ブックマーク / globis.jp (2)

  • 秋好陽介×伊藤羊一(2)諦めずに打席に立ち続ける | GLOBIS 知見録×学び放題

    伊藤 羊一 Zホールディングス株式会社 Zアカデミア学長 / ヤフー株式会社 コーポレートエバンジェリスト Yahoo!アカデミア学長 / 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長 / 株式会社ウェイウェイ 代表取締役 / グロービス経営大学院 客員教授 リーダーシップの出現メカニズムを解き明かす連載、前回は、日初のクラウドソーシングサービス「Lancers」を運営する秋好陽介さんに、起業にいたった経緯を伺いました。今回は、起業後の難所とそれをどう乗り越えたか、教えていただきました。 <プロフィール> ランサーズ株式会社代表取締役社長CEO 秋好陽介 1981年大阪府生まれ。大学在学中にWeb制作の受託を始め、インターネットビジネスに目覚める。2005年、ニフティ株式会社に入社。インターネットサービスの企画・開発に携わる。仕事の受託者・発注者、両方の立場を経験したことから、仕事を依

    秋好陽介×伊藤羊一(2)諦めずに打席に立ち続ける | GLOBIS 知見録×学び放題
    t2wave
    t2wave 2020/12/20
    ランサーズの創業ストーリー。赤裸々のゼロイチ工程。一回目が事業立ち上げ、二回目が組織形成
  • Google「すばらしい、では足りない。」 | GLOBIS 知見録×学び放題

    「べき論」に依らない理念 【Googleが発見した10の事実】 1.ユーザーに焦点を絞れば、「結果」は自然に付いてくる。 2.1つのことを極めて当にうまくやるのが一番。 3.遅いより速い方がいい。 4.ウェブでも民主主義は機能する。 5.情報を探したくなるのは机に座っているときだけではない。 6.悪事を働かなくても金儲けはできる。 7.世の中の情報量は絶えず増え続けている。 8.情報のニーズはすべての国境を越える。 9.スーツがなくても真剣に仕事はできる。 10.すばらしい、では足りない。 いまや勝ち組IT企業の代名詞ともなったGoogle。同社サイトの経営理念のページは非常にユニークだ。 ページの冒頭に「最高に甘んじない」という理念(英語ではOurPhilosophy)が掲げられているのは一般の企業とそれほど変わらない。が、その次に続くのが上記の「Googleが発見した10の事実」(英

    Google「すばらしい、では足りない。」 | GLOBIS 知見録×学び放題
  • 1