タグ

ブックマーク / kp4323w3255b5t267.hatenablog.com (1)

  • 『アンダーカレント(豊田徹也)』 底流の暗示 - 鰯の独白

    『アンダーカレント』は2005年に講談社より刊行された豊田徹也の中編マンガである(全1巻)。 表紙の絵を見るだけで一目瞭然であるが、ビル・エヴァンスとジム・ホールの傑作アルバム、『Undercurrent』からインスパイアされた作品であることは間違いない。それだけでもう、ぼくにとってこのマンガは特別な意味を持っている。 open.spotify.com ぼくはUndercurrentということばの、<底流、下層流(感情・意見などの、表面には現われない) 暗流>という意味に強く惹かれていた。アルバムのジャケットを見ればわかる。これほどレコードの内容を暗示した写真もめずらしい。ぼくは一時期、恥ずかしげもなくこの写真をツイッターのアイコンにしていた。それくらい執着していた。 2004年ごろ、同名の小説を書いた。約五百枚の大作(笑)。読みかえすとしょうもない内容だったので、なかったことにしたい。そ

    『アンダーカレント(豊田徹也)』 底流の暗示 - 鰯の独白
    t2wave
    t2wave 2018/08/20
    "どうやら豊田徹也氏は、ぼくとほぼ同時期に、似たようなことを考えていたようだ。ただし一方は世に送り出し、一方は力およばず世に問えなかった。その差はなんだったのだろうか"
  • 1