タグ

ブックマーク / mitomemel.hatenablog.com (1)

  • BIP44が分からなくなる話 - 蟻地獄

    この記事はVALU Advent Calendar 7日目のエントリです。 株式会社VALUのバックエンドエンジニアのMito Memelです。 先日、HDウォレットの残高を監視するコードを書いた際にBIP44について無駄に詳しくなりましたので、知見を共有します。 BIP44とは BIP44はHDウォレットのアドレス階層の仕様です。 HDウォレットのアドレス生成アルゴリズムはBIP32で定められていますが、BIP32だけでは「あるHDウォレットのマスターキーを別のメーカーのHDウォレットにインポートしたら残高が復元できる」ということを実現するには足りません。なぜかというと、マスターキーからはアドレスが無限に生成できるので、好き勝手なアドレスに入金してしまうとインポート先のウォレットでどのアドレスに入金されているのかを調べるのに無限時間掛かってしまうためです。 アドレス階層 BIP44では、

    BIP44が分からなくなる話 - 蟻地獄
  • 1