タグ

mixbeat showcaseに関するtakeshiのブックマーク (5)

  • mixbeat showcase act.03に行ってきた | Sometime,somewhere

    Sometime,somewhere マーケティングやプロモーション、メディア関連のお話をしています。たまに写真とかTVの話もします。旧ブログはhttp://s-somewhere.jugem.jp/ です。 第二回に引き続き、第3回にも行ってきました。 もう2週間前ですけども・・・! mixbeat showcaseとは、”価値のある企業事例を共有しようというテーマ”に基づき開催されているイベント(?)です。 事例発表+参加者同士の議論、ですかね。 今回の事例は「ベルグ」と「はとバス」でした。 こちらにレポートされております。 【act.03】mixbeat showcase 開催レポート スライドも公開されておりますので是非。 ベルグについて 「『早い、安い、うまい』を徹底している店」という紹介でしたが、ファーストフードだったらそうめずらしいコンセプトでもないはず。 ただ、やっぱり「う

  • 新宿駅最後の小さなお店ベルクについて考えた - フジイユウジ::ドットネット

    さまざまな企業の成功事例を共有したり、それについてディスカッションをする「mixbeat showcase」というイベントに参加してきました(mixbeat showcaseについての詳細は公式ブログをどぞ) 僕は初参加だったのですが、非常におもしろかったです。 ソーシャル・リーディングっていうんですかね、プレゼンターが興味深いと感じた企業の事例が書かれた書籍についてプレゼンテーションし、その後に参加者とディスカッションするって流れでした。 前半戦でテーマとなったのは、個人経営の小さなカフェが新宿という土地で生き残った事例として、ビア&カフェ「ベルク」がとりあげられました。 mixbeat showcase#3 新宿駅最後の小さなお店ベルク (藤田さんのスライド) 『新宿駅最後の小さなお店ベルク 個人店が生き残るには?』というはベルクの店長が書いたなのですが、新宿駅の中にある小さな喫茶

    新宿駅最後の小さなお店ベルクについて考えた - フジイユウジ::ドットネット
  • 『mixbeat showcase / act.03』

    日はmixbeat showcase / act.03(at 目黒区鷹番住区センター)へ。 因みに、mixbeatとは河野武さんが塾長をしている私塾で、「知識の共有」、「経験の共有」、「人脈の共有」をテーマとし、社会人有志が集まる私塾。そんで、mixbeat showcaseはこのmixbeatの塾生の方が主催するソーシャル・リーディング的な場で、プレゼンターが自分が皆で共有したいと思った企業事例、書籍をチョイス、要約と考察をプレゼンテーションし、参加者と意見交換、ディスカッションを行うといった場。 そんな場に、今回参加してみました。 一人目のプレゼンターさんがテーマに取り上げたのは、 ●『新宿駅最後の小さなお店ベルク 個人店が生き残るには?』 二人目のプレゼンターさんがテーマに取り上げたのは、 ●『はとバスをV字回復させた社長の習慣』 初めて参加してみましたが、他の人がその人の思考、感

    『mixbeat showcase / act.03』
    takeshi
    takeshi 2011/05/15
    ご参加ありがとうございました。
  • mixbeat showcaseに参加して|MORI SOUL

  • mixbeat showcase / act.01 開催レポート « mixbeat showcase

  • 1