関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

メディアと*言及に関するwackyhopeのブックマーク (1)

  • 平日家に居ると・・・一方的なメディアの怖さ: Chib'eri

    会社から付与されている夏期休暇を使って、今日は出社せず、家に居る。 掃除やら読書やら、普段したいことをしようと思ったのだが、ついつけてしまったTVを見ていて、あまりに気になることが。 酒井法子さんが覚せい剤容疑で捕まったことの社会的インパクトも、ファンの裏切られた感も、覚せい剤という犯罪の重大性ももちろん判るが、それとは関係のない枝葉の個人的な情報や、某ゲストの「六木ではこんな噂があった」などという噂ベースの伝聞の情報まで、見ていて飽き飽きするほど長~く時間をとって丹念に丹念に彼女に焦点を当てて"報道"している。 まだやってるの?? というのが正直な感想で、落胆というか脱力感。 いい加減嫌になってテレビを途中で消したのだが、番組表を見ても、日テレ、TBSが朝から昼のワイドショーの時間まで、酒井容疑者の6日間の足取り、なんてのを時間を割いて番組で流している&流す予定。 コメンテーターや司会

    wackyhope
    wackyhope 2009/08/19
    「まだ最大の威力を持ったメディアであるテレビなので、視聴者視点で情報を提供していくことが、社会的責任を果たすことになるんじゃないかなぁ、と、思ってしまった」
  • 1