生活に関するwackyhopeのブックマーク (302)

  • 旦那が皿洗いをしないのはやる気じゃなくて流しの問題かもしれない

    自炊する平均身長以上の男性は、流しの蛇口の高さを検討しようという話。 長々と書いちゃったので結論だけ読みたい人は最終段落だけでも。 我が家は一人暮らしが二人で集まって暮らし始めたような夫婦で 共働きかつ生活時間帯が合わないので事に関しても それぞれで惣菜やレトルトを買ってべたりでいいねというルールの下で暮らしてた。 ただ、たまに休みが合った日に、旦那がちょっとした材を組み合わせて 実用的なオトコメシ(冷凍チャーハンにちょい足しとか余り物ブチこみ焼きそばとか)を 作るのをみて、センスとスキルはあるんだからもっと日ごろから自炊をすればいいのに そもそも自炊が嫌いなの?と聞いたことがある。 返ってきた答えは想像もしなかったもので 「台所に立つと腰が痛いからなるべく立ちたくない」と。 旦那は身長180cm、増田は155cmで、25cmの身長差がある。 台所に立つと腰が痛い? 考えたことなかっ

    旦那が皿洗いをしないのはやる気じゃなくて流しの問題かもしれない
    wackyhope
    wackyhope 2021/12/01
    私も180cmちょいでキッチン仕事は腰が痛くなるので苦手感あった。トップブコメにもある開脚術による背の高さ調整法をネットで知ってからだいぶ楽になった。脚の位置(≒体の位置)を動かしにくくなるのが難点。
  • 仕事のオンオフ切り替えに“朝の散歩”はおすすめ。ベテラン在宅ワーカーが実践する「無理のない散歩生活」 - りっすん by イーアイデム

    文・イラスト 杉浦さやか 在宅勤務(リモートワーク)が導入されたり、自宅で過ごす時間が長くなったりする中、運動不足を感じる方や、暮らしのオンとオフのメリハリがつきにくいと感じている方は多いのではないでしょうか。 そこへ手軽にできる健康維持の手段として、「散歩」を始めたり試したりした方もいるかと思います。ただ、何となく歩いているだけ、距離を気にするだけでは、次第に歩くことへの飽きが生まれ、続かずにだんだんおっくうに……という結果になるかもしれません。 散歩に関する著書を多く持つイラストレーターの杉浦さやかさんは、「自分ならではの散歩の楽しみ方」のバリエーションを増やした結果、体型の維持や時間の使い方などにいい効果があったとのこと。その工夫について、イラストを交えつづっていただきました。 *** こんにちは、杉浦さやかです。大学4年生のときにフリーランスイラストレーターとして仕事を始め、それ

    仕事のオンオフ切り替えに“朝の散歩”はおすすめ。ベテラン在宅ワーカーが実践する「無理のない散歩生活」 - りっすん by イーアイデム
    wackyhope
    wackyhope 2021/06/16
    在宅勤務中は朝の散歩で生活リズムを整えるのが良いよなぁと思いつつ、出勤時間帯にすると通勤・通学で人出が多いタイミングに当たってしまうのよね。適度なズラし具合がなかなか難しい。
  • 歯ぎしり対策でマウスピースをつけて寝るようになった。

    結論から言うと、アゴの城之内化がとまらない。 エラ張っている人で歯ぎしりする人はやった方がいいと思う。 3月中旬に、小学生の頃から約20年以上続いている歯ぎしりをはじめて対策した。 「は!?これはさすがにヤバくね!?」という症状がではじめ、 せっかく今のところ入れ歯も差し歯も一もないのに、このままでは死ぬまで自分の歯で生きられないと思い地元の歯医者に相談したらマウスピースをすすめられたのだ。 最初は違和感ありまくりで寝起きの肩こりもひどかったけれど、次第に「自分ってこんなに寝るとき噛みしめてたんだ!」という自覚が持てるようになり、1〜3ヶ月もすれば寝るときの違和感や翌朝の肩こりもなくなって、今ではもう、付けずに寝る方が違和感を覚えるほどになっている。 で、慣れた頃ぐらいから会う人会う人に「え!?痩せた!?」って言われるようになった。ちょうど緊急事態宣言の直前につけはじめたので、久しぶりに

    歯ぎしり対策でマウスピースをつけて寝るようになった。
    wackyhope
    wackyhope 2020/11/16
    私も歯ぎしり原因と思われる顎関節症や、睡眠中に口内の唇や頬を強く噛んでしまうことがあり、睡眠時にマウスピースを時々使うようになった。市販の簡易な既製品買ってるけど、歯医者でも一度相談してみようかな。
  • 一人暮らしの自炊したくない勢にはスープが最強

    anond:20201012125859 の真似して書いた。 基的な作り方ダイソーのレンチンラーメン丼に袋のカット野菜をぶち込む。タンパク質が欲しければウインナーか冷凍の肉団子なんかも入れとく調味料と水を入れる 7分チンする おわり。 一人暮らしの自炊なんてこんなもん。調理時間は1~3分で栄養もとれるし。洗い物もレンチン丼、蓋、お箸だけ 調味料にんにくめんつゆ 桃屋の刻みにんにくとめんつゆ。シンプルだがこれが一番うまくて飽きがこない 生姜めんつゆ 業務スーパーの姜葱醤とめんつゆ。にんにくよりさっぱり 味噌汁 液味噌 トマト 大さじ1杯分ずつ小分けになってるカゴメのトマトペーストとコンソメの粉 キムチ キムチと韓国風牛骨だしの粉末、無ければめんつゆに創味シャンタン少し カレー ハウスバーモントカレー味付カレーパウダー アレンジ冷凍野菜 袋のカット野菜ではなく冷凍野菜を使う。セブンの「肉入り

    一人暮らしの自炊したくない勢にはスープが最強
    wackyhope
    wackyhope 2020/10/13
    私も同じような感じ。こなべっちや鍋キューブのような一人用鍋の素、カレーうどんスープ(の素)、カップスープ系をよく使ってる。にんにくめんつゆ、小分けのトマトペースト使うのもやってみよう。
  • 【リサーチコラム】アフターコロナの生活者を考える | STORIES by istyle blog 株式会社アイスタイル

    アイスタイルには、「日最大のコスメ・美容の総合サイト@cosme(アットコスメ)」の膨大なデータ群を分析し、マーケティングに活用する「リサーチチーム」があります。1500万件を超える膨大なクチコミはもちろん、アクセスデータや意識調査やインタビューを通して、消費者に触れ続けているリサーチチーム。そんな彼らの知見をご紹介します。 =========== 今回のテーマは「アフターコロナ」。 新型コロナウイルス感染症は、生活者のビューティへの考え方や行動にどのような影響を与えるのだろうか。@cosmeを通し日々生活者を観察する私たちがいま感じていることを挙げてみようと思います。(執筆者の個人的見解であり、株式会社アイスタイルの公式見解を示すものではありません) ECでの化粧品購入機会が増加 外出自粛により、ECで化粧品を購入する機会が増える ただしECでの化粧品購入は、生活者にとって未だ『いちか

    【リサーチコラム】アフターコロナの生活者を考える | STORIES by istyle blog 株式会社アイスタイル
    wackyhope
    wackyhope 2020/05/03
    "新型コロナウイルス感染症は、生活者のビューティへの考え方や行動にどのような影響を与えるのだろうか"
  • デジタルデバイスを利用したリモートワーク実施前後における社員の健康調査

    株式会社ヒューマノーム研究所(以下「当社」)では、新型コロナウイルスの流行以降、従業員に対しリモートワークへの移行を推奨し、環境の準備を進めておりましたが、3月25日(水)の東京都知事による発表を受け、3月26日(木)より一斉に在宅勤務(フルリモートワーク)への切り替えを行いました。お取引先や関係者の皆様にはご不便・ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解いただき誠にありがとうございます。 働き方に関し、急速な社会的変革が求められる現在、働き方が社員の健康がどのように変化するかを調査し、健康に留意する方法を考えることは、「人とは何か」をテーマに掲げ、研究活動を進める当社の使命と考えます。 当社は、以前より福利厚生の一環として希望者を対象に活動量計(Fitbit Inspire HR)を貸与し、日頃の健康意識を高め、健康増進に役立てております。今回は社員の同意の下、活動量計から取得したデータを用

    デジタルデバイスを利用したリモートワーク実施前後における社員の健康調査
    wackyhope
    wackyhope 2020/04/10
    在宅勤務の拡大で活動量がどう変化するか私も興味あったので参考になる。> "活動量計から取得したデータを用いて、リモートワーク環境下における活動量の変化を調査"
  • 「新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」を発刊しました | 東北医科薬科大学病院

    インフォメーション HOME > インフォメーション > お知らせ お知らせ <追記 2020/12/23 14:10>「新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」を発刊しました <追記 2020/12/23 14:10> 「感染予防ハンドブック 第3版」を発刊いたしました。 また、「第3版」の動画をYouTubeで公開いたしました。 https://www.hosp.tohoku-mpu.ac.jp/info/information/2339/ ※下図「感染予防ハンドブック」表紙画像をクリックし、ご自身の端末にPDFデータをダウンロードし、ご活用ください。 ※印刷・配布等の活用をして頂いて問題ございません。ご利用の際は出典名を明記してください。 ※ハンドブックの内容を改変、追記、一部引用、翻訳、商用利用(課金目的での動画含む)等は禁止とさせていただきます。 ※ハンドブック

    「新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」を発刊しました | 東北医科薬科大学病院
    wackyhope
    wackyhope 2020/03/29
    「気になる症状があるとき、気をつけること」「感染した(疑われる)家族を看病する場合に気をつけること」等の解説。冊子版(PDF)と動画版(YouTube)がある。日本語だけでなく多言語版も有り。
  • 【家庭料理】「こんなんでええんですわ」私の中の土井善晴先生が言っている

    料理研究家・土井善晴先生。その著書や料理番組、そしてSNSなどで発信される気さくな言葉と人柄に惹かれて、「私の中の土井先生」と対話し、心が楽になる人。さらには料理中、土井先生が乗り移ってしまう人も。そんなツイートをね、こんなふうに適当にまとめてみたらいいんですわ。

    【家庭料理】「こんなんでええんですわ」私の中の土井善晴先生が言っている
    wackyhope
    wackyhope 2019/11/19
    土井先生のツイートを拝見してから、具沢山の汁物をよく作るようになって重宝している。味も味噌、スープや鍋の素があれば変化をつけられるし。楽で満足感高いのでありがたい。
  • 30過ぎても自分探しをしている奴はイタいのか|ヤギ|note

    書きながらドキドキしてしまうようなタイトルをつけてしまった。 アップする時も、きっとタップする指が少し、震えるのだろうな。 地に足をつけて生きている人に、昔から憧れていた。 高校の時、同級生にいわゆる「チャラい」というカテゴリーに分類されるであろう、ある男子がいた。 軽音部に入り、髪を明るく染めて逆立て、高校生活を謳歌していた彼は、いわゆる「地味系」の私からすると遠い存在だった。 比較的男女仲のいい学校にいたので、きっと世間話くらいはしたのだろうけど、あまり記憶はない。 そんな彼に、それまでの「自分」を見つめ直すきっかけをもらったことがある。 薄氷にヒビが入るような、美しい痛みだった。 彼が軽音部を引退した高校3年の夏、彼の姿を見る機会が、極端に減った。 と言っても、学校に来なくなった訳ではない。 それまで、教室に入り浸っていた休み時間や放課後から、彼は忽然と姿を消したのだ。 当時、しばら

    30過ぎても自分探しをしている奴はイタいのか|ヤギ|note
    wackyhope
    wackyhope 2019/10/30
    40代後半、自己の有り様の探索は今まで以上に深まっていると自認している。生涯探索したであろう高名な人達も多い事柄・道だと思う。「自分探し」という言葉にはやや特定のイメージが付随してしまっているかも。
  • 16歳男性「夜の営みは競技に影響を与えますか?」 | Cyclist

    16歳高校生男子です。下ネタではなく純粋な質問です。射精(夜の営み、自慰)は自転車競技、スポーツ全般に影響を与えるということはありますか? 自分はレースなどのため1年以上しなかった時期があるのですが、1カ月ぐらいは力が入りやすい、闘争心など影響を実感できることがあったのですが、そこからは実感できることはありませんでした。 ワールドツアー選手、プロ選手、実業団で活躍する選手などの、そこのところの事情を教えてください。 (16歳男性) このご質問を拝見したとき、僕は5秒くらい固まってしまいました。 一瞬、見なかったことにして別のご質問に取り掛かろうとも思ってしまったのですが、いやいや、こういうお題にも果敢に挑んできたのがこの「輪生相談」だと思いなおし、答える決断をした次第です。とくに、16歳の多感な時期の少年が勇気を振り絞って質問してくれたんですから、今回は冗談なしで真面目にお答えします。真面

    16歳男性「夜の営みは競技に影響を与えますか?」 | Cyclist
    wackyhope
    wackyhope 2019/10/25
    マジメに回答されてるご様子なのが余計に攻撃力高まってる気がした。
  • 「ワークとライフにきっちり線を引くこと」が本当に必要なことなのか考えてみた|病理医ヤンデル

    「Dybe!」の編集者がぼくのツイッターアカウントをフォローしてくれたので、フォローを返した。すると、ものの1、2時間でDMが来た。 ツイッターのDMそのものには詳細な要件は書かれていなかった。Facebookページの方にメッセージを送ったから読んでくれ、とだけあった。渾身のFacebookメッセージを絶対見落とされてなるものかという強い意志を感じた。バリバリ働くタイプの人だなあ。 メッセージを読むとそこにはまず、ぼくの著作を読んだというアピールがあり(フフッ)、その後にようやく来の要件が書かれていた。 「『ワークとライフの境界線がない働き方』について書いてくれんかの?」 こんなオーキド博士みたいな口調ではなかったけれど、このオファーを受けないと物語は始まらないんだろうな、と漠然と感じさせるような文面だった。 ワークとライフの境界線がない働き方……か。確かに、ぼくはそこにあまり線を引かな

    「ワークとライフにきっちり線を引くこと」が本当に必要なことなのか考えてみた|病理医ヤンデル
    wackyhope
    wackyhope 2019/06/24
    線を引くか否か・引きどころは私も課題の一つ。以前は私的な時間でも仕事のヒント・アイデアの探索や思考に没入することも多かった。メンタル不調に陥って以降、頭を切り替えられるようにする必要を感じている。
  • 個人的いたたまれない場所ランキング

    1位渋谷 キャピキャピしててごちゃごちゃしてて リラックスできない YouTuberの巣窟 2位六木 パリピではないためきつい 気取ってる感じがあれ 3位歌舞伎町 ゴチャゴチャしてる割に安くて旨い店は少ない 一番行くメリット感じない 意外といたたまれるところランキング 1位 広尾 おしゃれでいたたまれないかと思いきや みんな優しい感じで品も良くてリラックスできる 2位 原宿 オシャレなの苦手なので無理かと思ったら意外となんかリラックスはできる 森の力だと思う 代々木公園大好き 3位 表参道 同様に意外といたたまれる 多分明治神宮の方あたりからくる森の力 4位 銀座 富裕な雰囲気でいたたまれないかと思ったら 普通に値段に対してうまめで高くない店もあったりしていい感じ やるやん銀座

    個人的いたたまれない場所ランキング
    wackyhope
    wackyhope 2019/05/18
    妙にほんわかする表現になるな。> "意外といたたまれる"
  • ヨーガ、瞑想、坐禅、マインドフルネスの違いと共通点 【マインドフルネス篇】 - 禅の視点 - life -

    マインドフルネスとは何か - ヨーガ、瞑想、坐禅、マインドフルネスの違いと共通点 - マインドフルネス、ヨーガ、瞑想、坐禅と、似たような概念の言葉について話をしてきたが、ここではマインドフルネスについて述べていきたい。 全体的なまとめについては、下の記事をどうぞ www.zen-essay.com マインドフルネスの現状 ここ数年でマインドフルネスという文字を当によく目にするようになった。 屋でも関連のをいくつも見かけるし、雑誌などのメディアに取り上げられることも多い。 心が豊かになる、仕事がはかどる、うつ病などの精神疾患の改善に効果がある、などなど、どうやらマインドフルネスがもたらす効用に注目が集まっているようである。 大手企業の研修では、マインドフルネスを習得することが研修内容だったりすることもあるという。 マインドフルネスは病院の枠を超え、セルフマネジメントの一手法としてビジネ

    ヨーガ、瞑想、坐禅、マインドフルネスの違いと共通点 【マインドフルネス篇】 - 禅の視点 - life -
    wackyhope
    wackyhope 2019/05/09
    マインドフルネスの特徴、特にヨーガや坐禅との違い。"深い瞑想の末にあるディヤーナ(禅定)を目指すのではなく、あくまでも瞑想による効果に着目した技法/制感・集中といった効果を実生活に応用することが目的"
  • ヨーガ、瞑想、坐禅、マインドフルネスの違いと共通点【瞑想篇】 - 禅の視点 - life -

    瞑想とは何か - ヨーガ、瞑想、坐禅、マインドフルネスの違いと共通点 - 前回はヨーガについて述べた。 www.zen-essay.com 今回はその続きでもある瞑想について。 日常生活における瞑想 瞑想は何も特別な行為ではない。 たとえば何かスポーツをしていて、ミスが続いてしまった、または重要な局面を迎えたとする。 そんな時に、心を落ち着けようと一度立ち止まって眼を閉じて深呼吸をする姿を目にすることがある。 あれだって立派な瞑想である。 あるいは休日に公園に散歩に出かけて、ベンチに腰掛けて一休みしたとする。 耳に届くものは木々の葉が風にそよぐ音ばかり。 何を見るでもなくぼーっと辺りを眺めていると、頭が空っぽになっていた。 それだって一種の瞑想であるといえる。 他にもたとえば、小学生の夏休みの風物詩、ラジオ体操の最後には深呼吸をする。 あれで瞑想の効果を得ようとするにはいささか時間が短すぎ

    ヨーガ、瞑想、坐禅、マインドフルネスの違いと共通点【瞑想篇】 - 禅の視点 - life -
    wackyhope
    wackyhope 2019/05/09
    心が整った「状態」 or 心を整えようとする「行為」を指すのか、瞑想の深度はどうか、等々。"狭義の瞑想から、広義の瞑想まで、瞑想を考える際にはどの視点から瞑想を捉えるかによって、多様な解釈が可能となる"
  • ヨーガ、瞑想、坐禅、マインドフルネスの違いと共通点 【まとめ】 - 禅の視点 - life -

    まとめ - ヨーガ、瞑想、坐禅、マインドフルネスの違いと共通点 - ヨーガ、瞑想、坐禅、マインドフルネスについて、以下の記事でそれぞれの特徴などを考察してきた。 ・ヨーガとは ・瞑想とは ・坐禅とは ・マインドフルネスとは がしかし、そもそもの目的はそれらを単体で捉えることではなく、差異と共通点を探ることであった。 そこで今回はまとめとして、再度これらを比較してみたい。 4者の関係 ヨーガや瞑想といった言葉は、一体何を意味する言葉なのかがわかりにくい。 そしてそれ以上に、それぞれがどのような関係にあるのかがわかりにくい。 そこでまずはヨーガ、瞑想、坐禅、マインドフルネスの関係を明らかにしておきたい。 瞑想のための技法 この4者のなかで歴史上、最初に登場するのはヨーガと瞑想である。 ヨーガは技法であり、何のための技法かと言えば、瞑想するための技法である。 つまり、「ヨーガという技法を用いて瞑

    ヨーガ、瞑想、坐禅、マインドフルネスの違いと共通点 【まとめ】 - 禅の視点 - life -
    wackyhope
    wackyhope 2019/05/09
    ヨーガ、坐禅、マインドフルネスはいずれも瞑想のための技法。3者は瞑想の目的が異なる。優劣は無く方向性が違う。瞑想そのものには本来なんら宗教的な要素は存在しない。
  • Prana Breath Wiki - Prana Breath Wiki

    wackyhope
    wackyhope 2019/05/06
    呼吸法・瞑想用アプリ「Prana Breath」の使用説明ページ。
  • 自分最適化したメンタルマネジメント手法|やおっち (Coachat🐢)

    これまで7年間会社を経営してきた中で、身につけなければ死んでしまうと思ったスキルはプロダクトマネジメントでも資金調達でも採用でもなく、自身のメンタルマネジメントだった。四六時中さまざまな種類の問題が頭を悩ませ続ける中、それでも自分が決めて動かなければ何も変わらないというシーンに晒され、その時に一過性の感情によって変な判断をしないように色々な方法を試してきた。その中でいくつかは大きな効果を感じて定着したのと、最近はメンタルマネジメントや心理、精神自体に興味が出てきたので(手段の目的化)自分の中で最適化したやり方を書いておく。令和だしね。 苦闘は失敗ではないが、失敗を起こさせる。特にあなたが弱っているときにはそうだ。弱っているときは必ず。 - HARD THINGS 答えがない難問と困難にきみはどう立ち向かうか 自重筋トレ:週3日(+能動的ストレッチ週3日)「筋トレは気分転換にとても良いらしい

    自分最適化したメンタルマネジメント手法|やおっち (Coachat🐢)
    wackyhope
    wackyhope 2019/05/04
    短時間で・場所を問わずに取り組みやすいもの。"自分の中で最適化したやり方/何ごとも習慣化する上で罪悪感は大敵なので「たまにできなくても仕方がない」と思えるように設計しておくことが大事"
  • 灯里 on Twitter: "いや、やめてください。「本」にしたんです。本として出したのに。ショックすぎる https://t.co/MPxnRGnFQQ"

    いや、やめてください。「」にしたんです。として出したのに。ショックすぎる https://t.co/MPxnRGnFQQ

    灯里 on Twitter: "いや、やめてください。「本」にしたんです。本として出したのに。ショックすぎる https://t.co/MPxnRGnFQQ"
    wackyhope
    wackyhope 2019/04/26
    私も紙の書籍は自炊派で新刊本もざっと乱丁・落丁チェックしたらすぐ裁断するが、著者や装丁に関わった人達に申し訳ない気持ちになる。一方新品でも裁断後は処分する他なく勿体無い気もしてしまう。売りはしないが…
  • 初めて見た有名人

    私は今だに有名人を見たことが無い。 鶴瓶の家族に乾杯の撮影が近所であったと聞いて急いで向かったのに間に合わなかったのが唯一のニアミス。 地方住みだから日常で芸能\人を見かけることはまず無い。撮影が近くであることなんてもう無い。 東京の人は有名人を毎日のように見ているから当たり前のことになっていても、地方では超貴重な経験なのわかってほしいです。

    初めて見た有名人
    wackyhope
    wackyhope 2019/04/08
    随分前だけど、東横線でおすぎさんかピーコさんかのどちらかがお一人でいらっしゃるのをお見かけした。おすぎさんなのかピーコさんなのか最後までわからなかったので、初めて見た有名人を特定できないのが悔しい。
  • 聴覚情報処理障害 - Wikipedia

    聴覚情報処理障害(ちょうかくじょうほうしょりしょうがい、英: Auditory Processing disorder, APD)とは、聴力は充分にあって可聴音は聞こえているものの、脳に機能障害が存在するために、特定の条件での聞こえにくさを呈したり、聞こえた音の解釈に問題が生じる状態。「Central Auditory Processing Disorder」と同義。 症状[編集] 聴覚情報処理障害を持った患者は、聴力は正常であり音声は聞こえている、または、仮に軽度の難聴が存在していても充分に音声は聞こえているはずの聴力を持っているのにもかかわらず、脳の機能障害のために、単に聞こえているだけで、音声を情報として認識するのが困難であるという障害が起こっている。 伝音難聴や内耳性難聴とは異なり、基的に聴覚情報処理障害の患者は、蝸牛までの音の伝達に問題を抱えていない。また、聴力閾値の低下がない

    wackyhope
    wackyhope 2019/04/06
    「APD」とも。"充分に音声は聞こえているはずの聴力を持っているのにもかかわらず、脳の機能障害のために、単に聞こえているだけで、音声を情報として認識するのが困難であるという障害が起こっている"