文化とキャリアに関するwackyhopeのブックマーク (1)

  • 【世界の働く女性たち】from香港 アルテール・エリナさん

    香港では女性は母であると同時に重要な働き手でもあり、女性の活躍は著しいです。そのため、子育てに親やヘルパーさんの手を借りることが社会通念上も制度としても整っています。 ヘルパーさんはフィリピンなどから来ます。政府間で最低賃金などが取り決められており、契約には両政府が介在し、双方の権利を担保しています。 わが家もヘルパーさんのおかげで大変充実した生活を送っています。夫と私は共働きですが、住み込みヘルパーさんが子供たち2人の学校の送迎、朝や夕の準備、遊びのプランを立てたり、お稽古事にきちんと連れて行ってくれたり。地域のヘルパーさん同士は仲が良く、他の子供の面倒も見てくれます。 他人に子供を預けることに私も初めは少し躊躇(ちゅうちょ)がありましたが、実家の母に励まされました。「多くの人に触れて愛される機会が増えるのは良いこと。多様な文化への理解も増えるし、社会性が身に付くわよ」 香港の人は非

    【世界の働く女性たち】from香港 アルテール・エリナさん
  • 1